マイ 様

初めまして。私は高1の女子です。
小4くらいから、思春期のにきびが気になっていて、洗顔とか気を遣ってますが、なかなか治らないんです。親とかに言うと「もう少し大人になれば治るって。」と言われます。
今の年頃は思春期で脂も多いって聞くし、仕方ないのかな縲怩チて思うけど、やっぱ気になるもんは気になる!!クラスの子とか、みんなキレイな肌なのに、なんで私だけ…って思う。前にクラスの子に、にきびの事言われて、かなりショックだったし。だから、その子見返したくて…。
この夏休みを使ってキレイになれたらいいな縲怩チて思ってます。でも一ヶ月で治る方法ってありますか?やっぱりもう少し時間かかるかなぁ?にきびに効く食べ物とかあったら教えて欲しいです☆宜しくお願いします。
スキンケアカウンセラーからの回答
大人になれば治ると気休めを言う方がいらっしゃいますが、ニキビでお悩みの
方は20代でも30代でもいらっしゃいます。しっかりケアすることが大切だと
思います。
思春期はホルモンの分泌の関係でどうしてもアブラっぽくなり、毛穴に古い
角質など汚れがたまりやすく、アクネ菌などの作用によって赤ニキビが引き
おこされがちです。
20代以降は、年齢からいっても成人型ニキビといわれるもので思春期の
ニキビと区別されて、化粧品やストレスと関係があるといわれています。
しかし、ニキビは洗顔と水分補給がうまくいっていないということは共通して
います。また、表示指定成分やオイルの入った化粧品はやめましょう。
ニキビの原因の1つといわれています。表示指定成分については下記の
URLを参考にして下さい。
https://md-primaryinc.sakura.ne.jp/primaryinc.co.jp/main/main1.html
大切なのは、お肌に刺激を与えないようにすることとお肌の環境を整えて
あげることです。
洗顔ではお肌にやさしい純石鹸や純石鹸主成分の洗顔料をしっかり泡立て
なで洗いするといいですよ。また、そのあとは表示指定成分や刺激の強い
添加物の入っていないローションで水分補給してお肌の環境を整えましょう。
また、スキンケアにはどの栄養素も不足しないようにすることが大事です。
たくさん食べたから皮膚の状態がよくなるということではありません。
バランスのよい食事を心がけましょう。
お肌は環境を整え、優しく守ってあげることで自分自身の力で
キレイになろうとがんばります。すぐにとはいきませんが、正しいお手入れで
ニキビはでき方が少しずつ減っていけば、上手く改善している状態です。
お肌に負担をかけない化粧品で環境を整え、お肌の力を引き出していけば、
これからキレイになっていきますよ。この機会にスキンケアを見直してみて
くださいね。