ひろこ 様

10代後半からニキビが出始め、20代過ぎてもいまだに出ます。
基礎化粧品を半年程試してみても一向に良くなりませんでした。
もっと長く続けないといけないものですか?なかなか金銭的に
ついていけなくなるんです。
ストレスを感じるとすぐ顔に出ます。
食生活があまりよくないかも?自炊が面倒になることもあります。
髪が顔にかかるとすぐ顔に出ます。出来るだけかからないように
気を使ってまとめる様にはしてるんですが…。
ニキビが出ると跡が残ります。
良いアドバイスをください。よろしくお願いします。
スキンケアカウンセラーからの回答
基礎化粧品は敏感なお肌にダイレクトにつけますので、化粧品の中でも
お肌にやさしくつくられています。ですので、今までにお使いの化粧品や
スキンケアなどで個人差がありますが、ある程度長くお使いいただくことで
お肌になじんで効果が期待できます。
また、お使いの化粧品の成分に従来の従来の厚生省表示指定成分やオイルなどが
含まれていませんか?ラベル等でチェックしてみて下さい。
従来の表示指定成分については下記↓のURLをクリックして下さい。
https://md-primaryinc.sakura.ne.jp/primaryinc.co.jp/main/main1.html
ストレスを感じやすいデリケートな方のようですが、ニキビは食生活や
睡眠、消化器系の状態、ストレスやホルモンバランス、化粧品やスキンケア
などいろいろな原因が絡み合い原因となっています。
さらに、ニキビについて思い悩むこと自体がニキビにつながって悪循環になって
いるということもあります。
頑張らなくていいですので、自分ができる範囲のことをやって、スキンケアでは
洗顔と水分補給に注意してお肌の力が最大限に引き出せるように、お環境を
整えいくと、ニキビのでき方が徐々に少なくなっていくと思います。
この時期日焼け止めをつけているかもしれませんが、どんな日焼け止めにも
紫外線吸収剤が含まれていて、紫外線吸収剤はニキビには刺激が強すぎます。
赤いニキビができているときはひどくなる可能性がありますので、改善するまで
は使用しないようにするか、ニキビのできていないところだけにつけるようにして
下さい。