お悩み相談室

お肌の悩み相談カウンセラーこちらはお肌のお悩み、スキンケア方法のお悩み等に当社プライマリーの≪お肌の専門カウンセラー≫がお答えする『お肌の無料相談掲示板』です。
 おかげさまで現在・・・
 相談件数7,439件

NHKで紹介された無添加化粧品

プライマリーでは、2000年のWEB開設以来、10年以上もの間お肌の無料相談を行っています。ひとりで悩まないで、お気軽にご相談ください。お悩みをかかえていること自体がお肌によくありません!
日頃なかなか聞けないお悩みを解決し、イキイキ健康素肌に!!

女性アイコン 美奈子 様

2007年9月27日

お肌の悩み相談の質問

こんばんわ

私は以前、弱酸性の日焼け止めやファンデデーションを使っていました。ニキビ跡やニキビが嫌で隠していました。
でも、このままではいけなぃとおもいきってスッピンにしました。そのほうがなおりやすいかなと思ったからです。
赤らめ顔であぶらでべたついてて肌荒れが目立ちます。
最近はお肌がかゆくなってきました。
洗顔があってなぃのでしょうか?
またどのようなものが自分にあっているのかわかりません。
些細なことでイライラしたりして
新しいニキビまででてきて治るどころか悪化してます。
どうしたら清潔にお肌を保てますか?

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラーお肌のトラブルはニキビにかぎらず精神的にもストレスとなりやすく、それがまた新たなトラブルを生んでしまったり症状を悪化させたりと悪循環になることがほとんどの場合見られます。ご相談者だけではありませんのでまず安心してください。 次に具体的なニキビ対策ですが、基本は正しく洗顔を行うことです。洗顔には注意点がいくつかありますのでそれに気をつけていただければ特別な洗顔商品をあえてお使いになる必要はないでしょう。洗顔方法については次のようなポイントがありますので参考にして下さい 1、弱アルカリ性の純石鹸を主成分とした洗顔料をご利用下さい。(純石けんは薬局で販売されていて安価に手に入ります。しかし、皮脂をとりすぎることがありますのでその場合は、洗顔料の泡をのせる時間を短くしたり、保湿成分を含んだ石けんに変えたりしましょう) 2、洗顔料をメレンゲ状に充分泡立て、泡をのせる感じで絶対にこすらないようにして下さい。 3、充分にすすぎを行い、洗顔料がお肌に残らないようにしましょう。もう良いと思ってももう一度という感じです。 4、水気を取るのもタオルを押し当てるようにして、こすらないようにしましょう。 食生活では緑黄色野菜(ほうれん草・パセリ・カボチャ・ピーマン・にんじんなど)や根菜類(大根・たまねぎ・にんじん・ごぼうなど)を心掛けて取りましょう。 その日のうちには就寝し、少なくても7時間以上の睡眠を確保しましょう。睡眠は状態を改善させるために欠かせませんおろそかにしないようにしてください。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン 美奈子 様

2007年9月27日

お肌の悩み相談の質問

こんばんわ

私は以前、弱酸性の日焼け止めやファンデデーションを使っていました。ニキビ跡やニキビが嫌で隠していました。
でも、このままではいけなぃとおもいきってスッピンにしました。そのほうがなおりやすいかなと思ったからです。
赤らめ顔であぶらでべたついてて肌荒れが目立ちます。
最近はお肌がかゆくなってきました。
洗顔があってなぃのでしょうか?
またどのようなものが自分にあっているのかわかりません。
些細なことでイライラしたりして
新しいニキビまででてきて治るどころか悪化してます。
どうしたら清潔にお肌を保てますか?

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラーお肌のトラブルはニキビにかぎらず精神的にもストレスとなりやすく、それがまた新たなトラブルを生んでしまったり症状を悪化させたりと悪循環になることがほとんどの場合見られます。ご相談者だけではありませんのでまず安心してください。 次に具体的なニキビ対策ですが、基本は正しく洗顔を行うことです。洗顔には注意点がいくつかありますのでそれに気をつけていただければ特別な洗顔商品をあえてお使いになる必要はないでしょう。洗顔方法については次のようなポイントがありますので参考にして下さい 1、弱アルカリ性の純石鹸を主成分とした洗顔料をご利用下さい。(純石けんは薬局で販売されていて安価に手に入ります。しかし、皮脂をとりすぎることがありますのでその場合は、洗顔料の泡をのせる時間を短くしたり、保湿成分を含んだ石けんに変えたりしましょう) 2、洗顔料をメレンゲ状に充分泡立て、泡をのせる感じで絶対にこすらないようにして下さい。 3、充分にすすぎを行い、洗顔料がお肌に残らないようにしましょう。もう良いと思ってももう一度という感じです。 4、水気を取るのもタオルを押し当てるようにして、こすらないようにしましょう。 食生活では緑黄色野菜(ほうれん草・パセリ・カボチャ・ピーマン・にんじんなど)や根菜類(大根・たまねぎ・にんじん・ごぼうなど)を心掛けて取りましょう。 その日のうちには就寝し、少なくても7時間以上の睡眠を確保しましょう。睡眠は状態を改善させるために欠かせませんおろそかにしないようにしてください。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン みずき 様

2007年9月26日

お肌の悩み相談の質問

私は24歳なのですが、顔全体にしみ?そばかす?みたいなのが、たくさんあります。年々、増えてきています。3ヶ月前から「ホワイシス」がいいと聞いたので飲み始めましたが、何の変化もありません。タバコを1日1箱ぐらい吸うのですが、回りからはそれが原因って言われます。どうしたらなおりますか?

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー健康補助食品は一定期間呑み続けることにより効果が期待できるといわれています。その期間は少なくて3ヶ月とか半年とか言われています。ご相談者の場合一応の目安の期間は過ぎているようですが、これから効果が出るかどうかははっきり言ってわかりかねます。 タバコがお肌に良くない影響を与えることはハッキリしています。1本吸うだけで、1日に必要な量のビタミンCの半分が失われ皮膚の新陳代謝が鈍くなります。ビタミンCが失われるのでコラーゲンの合成がうまくいかなくなります。 また、血液循環が悪くなり皮膚の真皮が傷つき、紫外線による老化と同じ変化が起きるため、顔のしわが増えます。同時に体の中の活性酸素が増え、くすみの原因になります。 さらに、たばこの煙の中には約40種類もの発がん物質が含まれ、口や唇に皮膚ガンができやすくなることも証明されています。 このようにタバコはご相談者がお悩みの症状を引き起こしたり、進行させたりすることの大きな原因になっているといえます。トラブルの原因はハッキリしていますのでそれをまず無くす努力を行いましょう。そうしないといくら健康補助食品をとっても症状は進行していくと思います。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン えさたん 様

2007年9月25日

お肌の悩み相談の質問

現在20歳です。小学生の時から鼻の毛穴の角質を指で押したりして、毛穴が開き目立つようになりました。。化粧しても隠しきれず、毛穴が黒くシミの様になっています。これはケアなど努力次第で治るものなのでしょうか・・・?

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラーすぐに改善するのはむつかしいと思いますが正しく洗顔を行うことを基本にしてケアすることにより徐々に改善すると思いますのであきらめずに頑張ってみましょう。 洗顔時は気になるからといって強くこすったり長時間洗顔料の泡をのせておいたりしないように気をつけ優しく洗顔料の泡をのせるような感じで洗顔を行いましょう。洗顔料の泡をのせる時間は1分前後です。 その後は充分すすいで優しくタオルを押し当てるように水気を取りましょう。次に化粧水を充分ご使用いただき最後にヒアルロン酸やコラーゲンといった成分で保湿を行いましょう。洗顔後、ローションをコットンや顔型(薬局にあります)にしみこませ5分くらいローションパックするのも効果的です。 食生活では緑黄色野菜(ほうれん草・パセリ・カボチャ・ピーマン・にんじんなど)や根菜類(大根・たまねぎ・にんじん・ごぼうなど)を心掛けて取りましょう。 同時にコラーゲンを多く含む食品(手羽先、スペアリブ、豚足、牛すね肉、かれい、ひらめ、マグロの中落ち等)を取るのもよいでしょう。また、ブロッコリーなどはコラーゲンの吸収を高めると言われています。 その日のうちには就寝し、少なくても7時間以上の睡眠を確保しましょう。睡眠は状態を改善させるために欠かせませんおろそかにしないようにしてください。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン ありさ 様

2007年9月25日

お肌の悩み相談の質問

私は中学校に入ってから急に口周りにニキビが
でき始めました。
始めはほかってけば治るなんて思っていたけど
全然治らなくてむしろ、ヒドくなる一方でした。
さすがに「どうにかしないと!!!」と思い
ニキビに効くというのは手当たりしだい使いました。
もちろん皮膚科にも行き、ニキビに効くという
『プロアクティブ』も使いましたが
全然よくならくて前と変わりません。
最近は顔全体にニキビができるようになり
人前で顔を見られるのが嫌で、もう辛いです。
私は一体どうすればいいんでしょうか??

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー一般的にニキビ用の洗顔料などは、脱脂力が強くつくられているものが多い為かえってお肌に負担になって逆効果になることもあるようですので注意が必要です。 ご相談者の年代は一生のうちで皮脂腺の最も発達する時期でこれは体の発達と同じようなものである程度は仕方のないことでほとんど全ての方にこういった症状が見られます。ですから、ニキビができるのは仕方ないくらいの軽い気持ちでケアすることがストレスにならず結果的にお肌にはよいことです。 具体的にはケアの基本は正しく洗顔を行うこと、緑黄色野菜や根菜類などを心がけて取ること、適度な運動と充分な睡眠を確保することが大切です。ニキビが大きく化膿したときは迷わず皮膚科で化膿を抑えるお薬を処方していただきましょう。 洗顔方法については次のようなポイントがありますので参考にして下さい 1、弱アルカリ性の純石鹸を主成分とした洗顔料をご利用下さい。(純石けんは薬局で販売されていて安価に手に入ります。しかし、皮脂をとりすぎることがありますのでその場合は、洗顔料の泡をのせる時間を短くしたり、保湿成分を含んだ石けんに変えたりしましょう) 2、洗顔料をメレンゲ状に充分泡立て、泡をのせる感じで絶対にこすらないようにして下さい。 3、充分にすすぎを行い、洗顔料がお肌に残らないようにしましょう。もう良いと思ってももう一度という感じです。 4、水気を取るのもタオルを押し当てるようにして、こすらないようにしましょう。 その日のうちには就寝し、少なくても7時間以上の睡眠を確保しましょう。睡眠は状態を改善させるために欠かせませんおろそかにしないようにしてください。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!