お悩み相談室

お肌の悩み相談カウンセラーこちらはお肌のお悩み、スキンケア方法のお悩み等に当社プライマリーの≪お肌の専門カウンセラー≫がお答えする『お肌の無料相談掲示板』です。
 おかげさまで現在・・・
 相談件数7,439件

NHKで紹介された無添加化粧品

プライマリーでは、2000年のWEB開設以来、10年以上もの間お肌の無料相談を行っています。ひとりで悩まないで、お気軽にご相談ください。お悩みをかかえていること自体がお肌によくありません!
日頃なかなか聞けないお悩みを解決し、イキイキ健康素肌に!!

女性アイコン ゆき 様

2007年10月24日

お肌の悩み相談の質問

目の下のクマが気になります。

薄くする方法はありますか?

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラークマには茶色く見える茶クマと青く見える青クマがありますが、前者の茶クマの起きる原因はそのほとんどが乾燥によるものや繰り返し触ったりこすったりするために起きるようです。 乾燥している方やこすりすぎている方は洗顔時間を短くして、洗顔後の水分補給を充分行いしっかり保湿を行いましょう。気にしすぎて触らないようにしましょう。 後者の青クマは血行不良がその主たる原因です。この解消には充分な睡眠と、ストレスや疲れをうまく解消することです。血行不良がある方は、マッサージも効果的です。ただし、強くこすったりしないように注意しましょう。 マッサージは入浴時に血流マッサージを行うのがお勧めです。(全ての方に効果があるわけではありませんのでご注意下さい)まず、目尻から目の下を通って鼻に向かい、まぶたを通って目尻に戻り、目尻からそのまま下の方に頬を通ってあごのところまでの順に、30秒前後くらいマッサージしてみて下さい。 繰り返しになりますが、強くこすらないように(強くこすってしまうと逆効果になります)洗顔時などに泡を利用しながら、お肌に強い刺激にならないように優しくおこなって下さい。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン 加奈子 様

2007年10月24日

お肌の悩み相談の質問

この頃お肌がピンと張っています。
乾燥でしょうか??乾燥の場合どうすればいいでしょうか??

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラーこの季節は気温の低下に伴い湿度が低下する為お肌は乾燥しやすくなります。あわせて機密性の高い住宅が増えお肌の乾燥はさらに促進されているようです。 お肌の乾燥は紫外線同様お肌の老化に大きく関係しています。ですから、乾燥感があるときは角質に充分水分を補給しその水分をしっかり保湿することと必要以上にお肌の皮脂を取り除かないように注意しましょう。 具体的には洗顔料は弱アルカリ性の純石けんを主成分とした保湿成分を含んだ刺激の少ないものをご使用いただき洗顔料を充分泡立て泡をのせるような感じで洗顔しましょう。洗顔料の泡をのせる時間は30秒前後の短めにしましょう。 その後は充分すすいで優しくタオルを押し当てるように水気を取りましょう。次に化粧水を充分ご使用いただき最後にヒアルロン酸やコラーゲンといった成分で保湿を行いましょう。洗顔後、ローションをコットンにしみこませ5分くらい気になるところをローションパックするのも効果的です。 食生活では緑黄色野菜(ほうれん草・パセリ・カボチャ・ピーマン・にんじんなど)や根菜類(大根・たまねぎ・にんじん・ごぼうなど)を心掛けて取りましょう。 コラーゲンを多く含む食品(手羽先、スペアリブ、豚足、牛すね肉、かれい、ひらめ、マグロの中落ち等)を取るのもよいでしょう。また、ブロッコリーなどはコラーゲンの吸収を高めると言われています。 その日のうちには就寝し、少なくても7時間以上の睡眠を確保しましょう。睡眠は状態を改善させるために欠かせませんおろそかにしないようにしてください。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン ゆき 様

2007年10月24日

お肌の悩み相談の質問

目の下のクマが気になります。

薄くする方法はありますか?

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラークマには茶色く見える茶クマと青く見える青クマがありますが、前者の茶クマの起きる原因はそのほとんどが乾燥によるものや繰り返し触ったりこすったりするために起きるようです。 乾燥している方やこすりすぎている方は洗顔時間を短くして、洗顔後の水分補給を充分行いしっかり保湿を行いましょう。気にしすぎて触らないようにしましょう。 後者の青クマは血行不良がその主たる原因です。この解消には充分な睡眠と、ストレスや疲れをうまく解消することです。血行不良がある方は、マッサージも効果的です。ただし、強くこすったりしないように注意しましょう。 マッサージは入浴時に血流マッサージを行うのがお勧めです。(全ての方に効果があるわけではありませんのでご注意下さい)まず、目尻から目の下を通って鼻に向かい、まぶたを通って目尻に戻り、目尻からそのまま下の方に頬を通ってあごのところまでの順に、30秒前後くらいマッサージしてみて下さい。 繰り返しになりますが、強くこすらないように(強くこすってしまうと逆効果になります)洗顔時などに泡を利用しながら、お肌に強い刺激にならないように優しくおこなって下さい。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン ゆか 様

2007年10月23日

お肌の悩み相談の質問

初めまして。初めて相談をします。私は中学1年です。私はニキビ跡というか、つぶしてもないけど、赤くなっているんです…。その時はニキビができていたんで、ニキビを直す薬をつけていました。それをぬったせいなんでしょうか?
それと、もう一つ相談です。
今、ニキビができているんですけど、洗顔して、その次に化粧水をつけますよね?お母さんがいうには、ニキビがある時は、化粧水とかつけない方がいいんじゃないの?って言われました。お母さんは、ニキビに化粧水をぬるとひどくなると思っているみたいです。それは本当ですか?やっぱりぬらない方がいいですか?それと、(長くてすみません)
私は今、洗顔後、化粧水しかつけてません。本当なら乳液というのをつけるみたいなんですけど…。その化粧水は保湿化粧水なんで大丈夫かなと思っているんですけど、やっぱり乳液はつけるべきですか?すごく長くなってすみません。アドバイス待ってます^^

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラーまず最初のご質問ですが、ニキビがその後良くなっていくようであれば特に気にする必要はないと思いますが、大きく化膿するようであれば早めに皮膚科で化膿を抑えるお薬を処方していただきましょう。 色の変化が現在ご使用中のお薬によるものかどうかは大変申し訳ありませんが私どもではわかりかねます。直接そのお薬を作っているメーカーにお尋ねいただくことをお勧めいたします。 洗顔後に化粧水を付けることがニキビに良いかどうかの問題ですが、化粧水は一般的にお肌に乾燥感がある場合に使用します。ですから乾燥感がなければ使用する必要はありません。ただし、炎症を抑える作用のある化粧水はニキビにも一定の効果が期待できます。 ニキビがあるときには乳液など油分を含んだ商品は使用されないほうが良いでしょう。多くの場合そういった商品はニキビを悪化させることが多いようです。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン みか☆ 様

2007年10月23日

お肌の悩み相談の質問

この前朝起きたら、ニキビがつぶれてて今は跡になっていました…?ニキビ跡はどうしたら治りますか?

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラーご相談のように無理につぶしてできてしまったニキビ跡は通常の切り傷と同じですのですぐに元に戻すことはなかなか難しいといわざるをえません。 気にして必要以上に触ったり洗顔時に強くこすったりしないように注意して少し時間をかけてケアしていきましょう。具体的には洗顔時は強くこすったり長時間洗顔料の泡をのせておいたりしないように気をつけ優しく洗顔料の泡をのせるような感じで洗顔を行いましょう。洗顔料の泡をのせる時間も短めにしましょう。 その後は充分すすいで優しくタオルを押し当てるように水気を取りましょう。次に化粧水を充分ご使用いただき最後にヒアルロン酸やコラーゲンといった成分で保湿を行いましょう。洗顔後、ローションをコットンにしみこませニキビ跡の所に5分くらいローションパックするのも効果的です。 食生活では緑黄色野菜(ほうれん草・パセリ・カボチャ・ピーマン・にんじんなど)や根菜類(大根・たまねぎ・にんじん・ごぼうなど)を心掛けて取りましょう。 できればその日のうちには就寝し、少なくても7時間以上の睡眠を確保しましょう。睡眠は状態を改善させるために欠かせませんおろそかにしないようにしてください。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!