■お悩み相談室
こちらはお肌のお悩み、スキンケア方法のお悩み等に当社プライマリーの≪お肌の専門カウンセラー≫がお答えする『お肌の無料相談掲示板』です。
おかげさまで現在・・・
相談件数7,440件
プライマリーでは、2000年のWEB開設以来、10年以上もの間お肌の無料相談を行っています。ひとりで悩まないで、お気軽にご相談ください。お悩みをかかえていること自体がお肌によくありません!
日頃なかなか聞けないお悩みを解決し、イキイキ健康素肌に!!
ちせ 様
2015年4月4日
中学生女子です。
鼻と頬の毛穴が 黒くなっていて気になります。
また 鼻のまわりが 赤く、そこから頬にかけてと
額にも 小さいニキビがたくさんあります。
少しアトピーを持っていて
毎日 朝は水 夜は敏感肌用の洗顔料で
顔を洗っています。
そのあとには 同じく敏感肌用の化粧水と
保湿クリームを塗っています。
乾燥肌だと思いますが、
額は べたべたいているようにも
思えます。
これは生まれつきかもしれませんが、
笑ったときの ほうれいせんも
目立って すごく嫌です。
何か 解決策はあるでしょうか?
スキンケアカウンセラーからの回答
元々アトピーをもっていらっしゃるとのことですので、基本的には乾燥肌であると考えられます。
乾燥タイプでの毛穴の開きや吹き出物のお悩みは、お肌の油分と水分のバランスが崩れていることが理由のひとつであると考えられます。
ほうれい線が目立ってしまうことも上記の状態が大きく原因しているでしょう。
スキンケアとしては時間をかけて水分補給をしっかりと行っていく事が大切です。
洗顔ではアルカリ性の洗顔料を洗顔ネット等を使ってしっかりと泡だてて、お顔を泡で優しくパッティングするようにしながら20~30秒前後で洗いましょう。
洗顔後はオイルフリーの化粧水でしっかり・たっぷりと保水を行う事が大切です。
ここで保水がうまくいかなければその後にどんなに保湿を行ったとしても乾燥した状態のお肌を守ってしまうことになります。
保水がうまくいけばコラーゲンやヒアルロン酸といったオイルではない美容液で優しく保湿してください。
お肌の状態が乾燥するようであれば、日中に数回保水・保湿を行うと良いですよ。
お肌のバランスが改善されるとともに、今お悩みのトラブルは少しずつ気にならなくなるはずです。
年齢的にも肌トラブルに一番悩まされがちな時期です。
焦らずに時間をかけてケアしていきましょう。
けい 様
2015年4月1日
眉間から眉毛にかけて根の深いようなニキビが出来ています!
スキンケアカウンセラーからの回答
おでこ周辺に出来るニキビはオイリータイプのお肌の方によく見られるニキビでございます。
特に眉周辺に出来ているようですので、もしかすると前髪による刺激がニキビの原因となっていることも考えられます。
なるべくニキビに前髪が触れないように前髪は上げておくなど気をつけていきましょう。
どのようなニキビでも洗顔でのケアが重要となります。
洗顔のポイントを書きますので参考にして下さい。
1、ヘアーバンドなどで髪をまとめて下さい。ぬるま湯(33度前後)でまず優しく素洗いをします。
2、アルカリ性の洗顔料をメレンゲ状に充分泡立てます。この泡をお肌にのせる感じで指で均等にお顔に広げます。このとき絶対にお肌を直接指でこすってはダメです。これを20秒くらい行います。
3、充分すすぎます。このときもこすらないように、水をバシャバシャかける感じで充分行います。
4、タオルを顔に優しく押し付けるように水分を取ります。このときも絶対にこすらないで下さい。
気になって触れる事によって雑菌がつきニキビが長引いたり酷くなる原因となります。
気になっても触れないこと、清潔に保つ事を心がけていきましょう。
また睡眠不足がオイリー肌の原因となりニキビへ影響を与える事もございます。
良質な睡眠をとり、バランスの良いお食事を心がけるなど日常生活にも気をつけていきましょう。
まい 様
2015年3月24日
以前、鼻のてっぺんと鼻の横に化膿ニキビができました。それが数日前潰れてしまい、茶色い痕になってしまいました。
他にも、顔全体に赤ニキビがあります。特に酷いのが、頬で、赤ニキビがたくさんあります。
顎、額、鼻、背中にはニキビ痕が多くあります。
皮膚科に行って、ディフェリンゲルという塗り薬と、飲み薬を貰って使っていた時期がありますが、あまりにも効果が薄く、何の変化もみられないのでやめてしまいました。
綺麗にする方法はありますか?
スキンケアカウンセラーからの回答
頬に出来るニキビは乾燥タイプの方にできやすいニキビでございます。
乾燥タイプのニキビは通常のニキビと同じく洗顔でのケアも大切ですが、保湿ケアも重要であると言われております。
またニキビ痕はある程度薄くすることは可能と考えられますが、きれいに消してしまう事は難しく、時間もかかります。
根気強くスキンケアを行っていくことをまず心がけていきましょう。
洗顔方法にはいくつかのポイントがありますので参考にして下さい。
1、弱アルカリ性の純石鹸を主成分とした洗顔料をご利用下さい。
(純石けんは薬局で販売されていて安価に手に入ります。しかし、皮脂をとりすぎることがありますのでその場合は、洗顔料の泡をのせる時間を15秒くらいに短くしましょう)
2、洗顔料をメレンゲ状に充分泡立て、泡をのせる感じで絶対にこすらないようにして下さい。
3、充分にすすぎを行い、洗顔料がお肌に残らないようにしましょう。
もう良いと思ってももう一度という感じです。
4、水気を取るのもタオルを押し当てるようにして、こすらないようにしましょう。
洗顔料を使った洗顔は多くても1日に3回まで、それ以上おこなう場合は水かぬるま湯だけで洗いましょう。洗顔は道具を使わずに手で優しく洗顔料の泡をのせる感じでおこないましょう。
洗顔後はオイルフリーの化粧水を使ってたっぷりと保水を行い、コラーゲンやヒアルロン酸といったオイルではない美容液でしっかりと保湿してください。
また、その日のうちには就寝し、少なくても7時間以上の睡眠を確保しましょう。
ニキビが治らないと思い悩むこともそれ自体がストレスとなります。
気になってついつい触ってしまいがちですが、触る事がニキビに繋がっているケースもございますので、触らないように気をつけてください。
ニキビ痕を濃くしていかないためにも日焼け止めなどの紫外線対策は特にこれからの季節はしっかりと行っていきましょう。
日常生活にも気をつけ、根気強くケアを続けてくださいね。
かしぽん 様
2015年3月20日
昨晩、洗顔後オロナインを鼻・額・頬・顎に塗り、10分放置しその後ぬるま湯で洗顔保湿(ヒルドイドローション0.3)しました。それまでは肌トラブルもなかったのですが、今朝起きたら頬・目元が小さな発疹を伴って赤く広範囲に腫れていました。
オロナインは毛穴黒ずみケア目的で、剥がすパックはせずただ塗っただけです。
本日から出張で月曜日まで病院に行けません。どのような処置をしたほうが良いか、またステロイド(弱い)系の塗り薬を塗っても良いのか、教えていただけますでしょうか?
スキンケアカウンセラーからの回答
ステロイドなど皮膚科で処方されたお薬は必ず医師の処方通りにご利用ください。
おそらく何かしらの成分に反応して赤みや発疹が出ている可能性がございます。
考えられる製品は今後はしばらくご利用を控えましょう。
また疲れている時や肌荒れを起こしている時など、試した事のない方法でスキンケアを行ったり新しい化粧品を使いますと反応を起こしやすいです。
お肌が荒れている時こそシンプルケアが大切です。
しばらくは洗顔料とこまめに化粧水での保水をすることで様子をみていきましょう。
改善がみられない場合は早急に皮膚科を受診してください。
桃の子 様
2015年3月17日
アイライナーとつけまつ毛ののりでまぶたがかぶれてしまい皮膚科に行きました。
ステロイド剤をもらい治りました。
しかしいろいろなアイライナーとつけまつ毛のノリを試してみてもかぶれてしまい化粧が出来なくなってしまいました。かぶれる度にステロイド剤を使ってしまいます。仕事上どうしても化粧をしなくてはなりません。アイライナーとつけまつ毛もどうしても使わなくてはなりません。本当に悩んでいます。
アイラインに刺青を入れるしか方法はないのでしょうか。被れない方法はないのでしょうか。手術で治るとかありますか?切実に悩んでいます。よろしくお願いいたします。
スキンケアカウンセラーからの回答
目の周りは皮膚の薄い部位ですので、特にかぶれやすい部位でもあります。
ステロイドで改善したように見えるお肌はその後のケアを怠るとまたすぐにぶり返してしまいます。
また徐々に広がってしまったりかぶれを繰り返し皮膚が固くゴワゴワになっていくことも考えられます。
ステロイドの使用は医師の処方通りに行うようにしましょう。
つけまつ毛ののりやアイライナーは製品の特徴柄、どうしてもお肌にとって刺激の強い成分が多用されている場合が多いです。
そのため敏感タイプのお肌の場合、何かをきっかけにかぶれてしまう事がございます。
つけまつげ・アイライナーを必ずご利用いただかなければならない職種ではないのであれば、つけまつげはまつげエクステへ・アイライナーを引く事は難しそうですので、アイシャドウを工夫して入れてみるなど、使用しない方向でお考え頂いた方が良いです。
というのも目の周りは一旦かぶれてしまいますと、目が開かなくなるほどかぶれを起こすこともございますし、そうなってしまいますともう何もできなくなってしまいます。
刺青などは今の目の周りの状態ですと難しいでしょう。
メイクが必要でなければすぐに落とす事、洗顔後目の周りは特に化粧水での保水・保湿をしっかりとすることを心がけていきましょう。
(メイクをしない日は保湿を日中も数回行ってください。)