お悩み相談室

お肌の悩み相談カウンセラーこちらはお肌のお悩み、スキンケア方法のお悩み等に当社プライマリーの≪お肌の専門カウンセラー≫がお答えする『お肌の無料相談掲示板』です。
 おかげさまで現在・・・
 相談件数7,439件

NHKで紹介された無添加化粧品

プライマリーでは、2000年のWEB開設以来、10年以上もの間お肌の無料相談を行っています。ひとりで悩まないで、お気軽にご相談ください。お悩みをかかえていること自体がお肌によくありません!
日頃なかなか聞けないお悩みを解決し、イキイキ健康素肌に!!

女性アイコン YUE 様

2008年3月12日

お肌の悩み相談の質問

メイクの上から日焼け止めを塗るんですかね・・?
それともメイクする前に日焼け止めのほうがメイクは崩れないからいいと思うけど・・・でもそうなると 日焼け止めの効果はあるのでしょうか・・・???

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー日焼け止めはメイクの前にお化粧下地の感じでご使用いただくのが一番効果的だと思います。日焼け止めは紫外線を反射してお肌に紫外線が届かないようにするのと、紫外線を日焼け止めの成分に吸収させてお肌に紫外線が届かないようにしているのとあります。 このどちらか一方の成分でできているものと、この二つの成分をどちらも入れて作られているものとあります。メイクの下になっても効果に変わりありませんのでご安心下さい。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン あや 様

2008年3月12日

お肌の悩み相談の質問

こんにちわ!
私は頬の毛穴が詰まっているっぽく黒ずんでいてブツブツができてます…。
でも去年の夏くらいまで部活で毎日のように汗をかいていたので頬の毛穴はなかったんです!引退してからだんだんできてきました…やっぱり運動をして汗をかくのが一番いい方法だと思うんですがなかなかできません…半身浴をやったり野菜をいっぱい食べたり頑張ったんですが…
ずっと悩んでて本当に治したいです!
なにかアドバイス下さい!!

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー洗顔前に蒸しタオルで毛穴を開かせた後洗顔すると毛穴の汚れや黒ずみが取れやすくなりますのでお試し下さい、あまり熱すぎるとお肌にとって負担が大きすぎますのでご注意ください。 蒸しタオルは普通のタオルを濡らして軽く絞り電子レンジで1分くらい加熱(ワット数によって時間は調節してください)してください、熱すぎてやけどをしないように注意しましょう。また、毎日おこなうのではなく3日に1回くらいにしましょう。 これを機会に洗顔方法をもう一度見直してみましょう。洗顔方法については次のようなポイントがありますので参考にして下さい。 1、弱アルカリ性の純石鹸を主成分とした洗顔料をご利用下さい。(純石けんは薬局で販売されていて安価に手に入ります。しかし、皮脂をとりすぎることがありますのでその場合は、洗顔料の泡をのせる時間を30秒くらいに短くしたり、保湿成分を含んだ石ケンにしたりしましょう) 2、洗顔料をメレンゲ状に充分泡立て、泡をのせる感じで絶対にこすらないようにして下さい。 3、充分にすすぎを行い、洗顔料がお肌に残らないようにしましょう。もう良いと思ってももう一度という感じです。 4、水気を取るのもタオルを押し当てるようにして、こすらないようにしましょう。 洗顔料を使った洗顔は多くても1日に3回までにし、それ以上おこなう場合は水かぬるま湯だけで洗いましょう。 食生活では緑黄色野菜(ほうれん草・パセリ・カボチャ・ピーマン・にんじんなど)や根菜類(大根・たまねぎ・にんじん・ごぼうなど)を心掛けて取りましょう。 また、その日のうちには就寝し、少なくても7時間以上の睡眠を確保しましょう。睡眠はお肌の状態を改善させるために欠かせませんおろそかにしないようにしてください。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン あや 様

2008年3月12日

お肌の悩み相談の質問

こんにちわ!
私は頬の毛穴が詰まっているっぽく黒ずんでいてブツブツができてます…。
でも去年の夏くらいまで部活で毎日のように汗をかいていたので頬の毛穴はなかったんです!引退してからだんだんできてきました…やっぱり運動をして汗をかくのが一番いい方法だと思うんですがなかなかできません…半身浴をやったり野菜をいっぱい食べたり頑張ったんですが…
ずっと悩んでて本当に治したいです!
なにかアドバイス下さい!!

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー洗顔前に蒸しタオルで毛穴を開かせた後洗顔すると毛穴の汚れや黒ずみが取れやすくなりますのでお試し下さい、あまり熱すぎるとお肌にとって負担が大きすぎますのでご注意ください。 蒸しタオルは普通のタオルを濡らして軽く絞り電子レンジで1分くらい加熱(ワット数によって時間は調節してください)してください、熱すぎてやけどをしないように注意しましょう。また、毎日おこなうのではなく3日に1回くらいにしましょう。 これを機会に洗顔方法をもう一度見直してみましょう。洗顔方法については次のようなポイントがありますので参考にして下さい。 1、弱アルカリ性の純石鹸を主成分とした洗顔料をご利用下さい。(純石けんは薬局で販売されていて安価に手に入ります。しかし、皮脂をとりすぎることがありますのでその場合は、洗顔料の泡をのせる時間を30秒くらいに短くしたり、保湿成分を含んだ石ケンにしたりしましょう) 2、洗顔料をメレンゲ状に充分泡立て、泡をのせる感じで絶対にこすらないようにして下さい。 3、充分にすすぎを行い、洗顔料がお肌に残らないようにしましょう。もう良いと思ってももう一度という感じです。 4、水気を取るのもタオルを押し当てるようにして、こすらないようにしましょう。 洗顔料を使った洗顔は多くても1日に3回までにし、それ以上おこなう場合は水かぬるま湯だけで洗いましょう。 食生活では緑黄色野菜(ほうれん草・パセリ・カボチャ・ピーマン・にんじんなど)や根菜類(大根・たまねぎ・にんじん・ごぼうなど)を心掛けて取りましょう。 また、その日のうちには就寝し、少なくても7時間以上の睡眠を確保しましょう。睡眠はお肌の状態を改善させるために欠かせませんおろそかにしないようにしてください。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン たた 様

2008年3月12日

お肌の悩み相談の質問

お聞きしたいのですが、21歳の男ですが、にきび肌が毎日の生活を改善したり洗顔することによって、にきびの出来にくい強い肌に変化したりするのですか?

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラーはいできます。ニキビは皮脂腺の発達により人の成長段階では必ずといっていいほど見られる肌トラブルですが、ニキビにアクネ菌やブドウ球菌が作用し大きく化膿したり広がったりします。ですから正しく洗顔を行うことはとても大切なことです。 当然ニキビもできにくくなると同時に仮にできてもひどくならずに完治します。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン camera 様

2008年3月12日

お肌の悩み相談の質問

いくつか質問があります。
?顔に点字のような丸いぽつぽつがあります。これはなんでし ょうか?
?おむつかぶれとは何ですか?
 cameraは唇がただれやすく、薬をつけたのですが、あまり直 りませんでした。そしたら唇をなめたときのように唇の一部 のようになってしまいました。どうすれば直るのかと、原因 を教えてください。
?アトピーは移るのですか?
 なんだかアトピーのある子に触ると肌がかゆくなるような気 がします。もし移るのであれば、どのようにしたら移るのか も教えてください。前にその子のお弁当のおかずを食べたこ とがあるのですが大丈夫ですか?
?cameraはかなりの乾燥肌です。お風呂上りなどに何もつけな いと白くなってしまいます。なにかいい化粧水はありまか? それとニキビやニキビ跡に効く化粧水と、ピーリングソープ も教えていただけると 嬉しいです。

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー?はおそらくニキビだと思います。正しく洗顔を行っていただき大きくなったり広がったりしないように注意しましょう。大きく化膿するようなときは皮膚科で化膿を抑えるお薬を処方していただきましょう。 ?オムツかぶれは、赤ちゃんのお肌はとても繊細で傷つきやすいので、オムツの繊維で傷がつきそこに尿やウンチの中の酵素や尿素あるいは細菌などが刺激を与え炎症を起こしてしまう症状をオムツかぶれといいます。 唇の症状については、食生活に起因することや手で触ってしまったり乾燥であったりなめてしまったりすることによりトラブルが起きます。市販の薬用のリップクリームをご使用いただくのが良いと思います。 アトピーは伝染しません、アトピーの方はこの誤解で大変肩身の狭い思いをしています。まったく問題ありませんのでご安心下さい。 乾燥肌であればお肌の皮脂をとり過ぎないように入浴時に工夫しましょう。体を洗うときにごしごしこすったり、洗浄力の強いものを使ったりせずに、体を洗う場合もタオルなどを使わずに、ご自身の手でやさしくお顔と同じように洗うことが大切です。また、洗うときはボディーソープではなく固形の石けん(できれば洗顔用)を充分泡立てお顔と同じようにご利用下さい。 タオルなどの道具を使ってゴシゴシ洗っても手で優しく洗っても汚れの落ちる程度は変わりません、基本的には体の汚れの7割から8割は水洗いで落ちます。残りの皮脂の汚れや油の汚れなどを石鹸で取り除いているわけです。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!