お悩み相談室

お肌の悩み相談カウンセラーこちらはお肌のお悩み、スキンケア方法のお悩み等に当社プライマリーの≪お肌の専門カウンセラー≫がお答えする『お肌の無料相談掲示板』です。
 おかげさまで現在・・・
 相談件数7,439件

NHKで紹介された無添加化粧品

プライマリーでは、2000年のWEB開設以来、10年以上もの間お肌の無料相談を行っています。ひとりで悩まないで、お気軽にご相談ください。お悩みをかかえていること自体がお肌によくありません!
日頃なかなか聞けないお悩みを解決し、イキイキ健康素肌に!!

女性アイコン ふぉぢjf 様

2008年3月14日

お肌の悩み相談の質問

黒ずみは一回綺麗になるとまた繰り返したりするのですか?正しい洗顔していたら黒ずみ繰り返しませんか?

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラーご相談のことに限らずお肌のトラブルは良くなってはまた少し悪くなりまた良くなるといったことを繰り返しながら徐々に本来の健康な素肌に戻っていきます。 大切なことはいったん症状が改善した段階で終わらせずに、引き続き正しくケアをお続けいただくことです。そのためには一日の生活の中にしっかり取り入れ習慣的にできるように工夫するのが良いと思います。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン bksks 様

2008年3月14日

お肌の悩み相談の質問

にきび肌なのですが、クレンジングオイルは肌にきついですか??

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラークレンジングオイルはその名前の通りオイル(油)でできていますのでご使用いただいた後しっかりきれいに取り除くことが大切です。それができればご使用いただいても問題ありません。 しかし、オイルがお肌に残ってしまうとよくありませんのでできれば、通常の石鹸洗顔で落とせる程度のメイクにされて、洗顔を二回繰り返して行うことによりメイクを落とすのがお勧めです。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン しおり 様

2008年3月13日

お肌の悩み相談の質問

こんばんは
私は1年ぐらい前から、黒ニキビができました。
最初は、あまりできていなかったのでほっておいたら
いつの間にかふえてて
それをつぶして中の油みたいな物をとりだしたら、
毛穴が広がったままになっている部分があり、
とても目立ちます。
広がった毛穴を元に戻すことは可能ですか?
また、どのように黒ニキビをなおせばよいのでしょうか。

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラーニキビケアの基本は正しく洗顔を行うことですが、ニキビが大きく化膿したり多く広がったりしたときは迷わず皮膚科で可能を抑えるお薬を処方していただきましょう。 ニキビは思春期から20代前半くらいまでは皮脂腺の発達に伴ってどなたにも現れる肌トラブルです。気にして触ったりつぶしたりせずに洗顔を正しく行うことによって徐々に直していきましょう。 一旦広がった毛穴を目立たなくするのはなかなか大変ですが、あせらずあきらめずにケアを行いましょう。具体的には、今まで以上に充分な泡を使って泡で洗顔をするように気をつけ、絶対にこすらないようにしましょう。保湿成分を含んだ洗顔料に替えるのもよいでしょう。 その後化粧水で充分水分を与える事がポイントです。少しもったいないかもしれませんがお顔から落ちる程度十分に化粧水を使いましょう。次に本来人の肌にあるヒアルロン酸やコラーゲンといった保湿成分で保湿しましょう。 時間があればローションをコットンや顔型(薬局にあります)にしみこませ気になる部分を5分前後ローションパックするのも効果的です。まだコットン等が湿っているうちにやめましょう。長時間行うと逆効果になります長くても10分くらいです。 同時にできる範囲で食生活や生活習慣も見直しましょう。食生活では緑黄色野菜(ほうれん草・パセリ・カボチャ・ピーマン・にんじんなど)や根菜類(大根・たまねぎ・にんじん・ごぼうなど)を心掛けて取りましょう。同時にコラーゲンを多く含む食品(手羽先、スペアリブ、豚足、牛すね肉、かれい、ひらめ、マグロの中落ち等)を取るのもよいでしょう。また、ブロッコリーなどはコラーゲンの吸収を高めると言われています。 その日のうちには就寝し、少なくても7時間以上の睡眠を確保しましょう。睡眠は状態を改善させるために欠かせませんおろそかにしないようにしてください。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン しおり 様

2008年3月13日

お肌の悩み相談の質問

こんばんは
私は1年ぐらい前から、黒ニキビができました。
最初は、あまりできていなかったのでほっておいたら
いつの間にかふえてて
それをつぶして中の油みたいな物をとりだしたら、
毛穴が広がったままになっている部分があり、
とても目立ちます。
広がった毛穴を元に戻すことは可能ですか?
また、どのように黒ニキビをなおせばよいのでしょうか。

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラーニキビケアの基本は正しく洗顔を行うことですが、ニキビが大きく化膿したり多く広がったりしたときは迷わず皮膚科で可能を抑えるお薬を処方していただきましょう。 ニキビは思春期から20代前半くらいまでは皮脂腺の発達に伴ってどなたにも現れる肌トラブルです。気にして触ったりつぶしたりせずに洗顔を正しく行うことによって徐々に直していきましょう。 一旦広がった毛穴を目立たなくするのはなかなか大変ですが、あせらずあきらめずにケアを行いましょう。具体的には、今まで以上に充分な泡を使って泡で洗顔をするように気をつけ、絶対にこすらないようにしましょう。保湿成分を含んだ洗顔料に替えるのもよいでしょう。 その後化粧水で充分水分を与える事がポイントです。少しもったいないかもしれませんがお顔から落ちる程度十分に化粧水を使いましょう。次に本来人の肌にあるヒアルロン酸やコラーゲンといった保湿成分で保湿しましょう。 時間があればローションをコットンや顔型(薬局にあります)にしみこませ気になる部分を5分前後ローションパックするのも効果的です。まだコットン等が湿っているうちにやめましょう。長時間行うと逆効果になります長くても10分くらいです。 同時にできる範囲で食生活や生活習慣も見直しましょう。食生活では緑黄色野菜(ほうれん草・パセリ・カボチャ・ピーマン・にんじんなど)や根菜類(大根・たまねぎ・にんじん・ごぼうなど)を心掛けて取りましょう。同時にコラーゲンを多く含む食品(手羽先、スペアリブ、豚足、牛すね肉、かれい、ひらめ、マグロの中落ち等)を取るのもよいでしょう。また、ブロッコリーなどはコラーゲンの吸収を高めると言われています。 その日のうちには就寝し、少なくても7時間以上の睡眠を確保しましょう。睡眠は状態を改善させるために欠かせませんおろそかにしないようにしてください。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン camera 様

2008年3月12日

お肌の悩み相談の質問

いくつか質問があります。
?顔に点字のような丸いぽつぽつがあります。これはなんでし ょうか?
?おむつかぶれとは何ですか?
 cameraは唇がただれやすく、薬をつけたのですが、あまり直 りませんでした。そしたら唇をなめたときのように唇の一部 のようになってしまいました。どうすれば直るのかと、原因 を教えてください。
?アトピーは移るのですか?
 なんだかアトピーのある子に触ると肌がかゆくなるような気 がします。もし移るのであれば、どのようにしたら移るのか も教えてください。前にその子のお弁当のおかずを食べたこ とがあるのですが大丈夫ですか?
?cameraはかなりの乾燥肌です。お風呂上りなどに何もつけな いと白くなってしまいます。なにかいい化粧水はありまか? それとニキビやニキビ跡に効く化粧水と、ピーリングソープ も教えていただけると 嬉しいです。

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー?はおそらくニキビだと思います。正しく洗顔を行っていただき大きくなったり広がったりしないように注意しましょう。大きく化膿するようなときは皮膚科で化膿を抑えるお薬を処方していただきましょう。 ?オムツかぶれは、赤ちゃんのお肌はとても繊細で傷つきやすいので、オムツの繊維で傷がつきそこに尿やウンチの中の酵素や尿素あるいは細菌などが刺激を与え炎症を起こしてしまう症状をオムツかぶれといいます。 唇の症状については、食生活に起因することや手で触ってしまったり乾燥であったりなめてしまったりすることによりトラブルが起きます。市販の薬用のリップクリームをご使用いただくのが良いと思います。 アトピーは伝染しません、アトピーの方はこの誤解で大変肩身の狭い思いをしています。まったく問題ありませんのでご安心下さい。 乾燥肌であればお肌の皮脂をとり過ぎないように入浴時に工夫しましょう。体を洗うときにごしごしこすったり、洗浄力の強いものを使ったりせずに、体を洗う場合もタオルなどを使わずに、ご自身の手でやさしくお顔と同じように洗うことが大切です。また、洗うときはボディーソープではなく固形の石けん(できれば洗顔用)を充分泡立てお顔と同じようにご利用下さい。 タオルなどの道具を使ってゴシゴシ洗っても手で優しく洗っても汚れの落ちる程度は変わりません、基本的には体の汚れの7割から8割は水洗いで落ちます。残りの皮脂の汚れや油の汚れなどを石鹸で取り除いているわけです。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!