お悩み相談室

お肌の悩み相談カウンセラーこちらはお肌のお悩み、スキンケア方法のお悩み等に当社プライマリーの≪お肌の専門カウンセラー≫がお答えする『お肌の無料相談掲示板』です。
 おかげさまで現在・・・
 相談件数7,439件

NHKで紹介された無添加化粧品

プライマリーでは、2000年のWEB開設以来、10年以上もの間お肌の無料相談を行っています。ひとりで悩まないで、お気軽にご相談ください。お悩みをかかえていること自体がお肌によくありません!
日頃なかなか聞けないお悩みを解決し、イキイキ健康素肌に!!

女性アイコン さやか 様

2008年5月24日

お肌の悩み相談の質問

今月から、海でダイビングのインストラクターをします。黒くなることはいいのですが、、お肌のハリがあり、そして毛穴、しみ、そばかすのない肌を保ちたいと思っています。最大限の努力をしたいと思いますが、方法がわかりません。教えていただきたく思います。 綺麗にお肌を焼く方法というのはございますか? 

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー日焼けの原因は紫外線を多く浴びてしまうことです。ヒトの細胞は紫外線を浴びた時点でお肌お守るために色素(メラニン色素)を作り細胞を守ろうとします。そしてその働きが終わった後この色素はなくなるのですが、繰り返し紫外線を浴びることによりその色素が消えなくなっていきます。これがシミやくすみとなります。 また、紫外線の影響により細胞が破壊されシワの元にもなります。こういったことが進むと最終的には皮膚ガンとなってしまうこともありますので注意が必要です。 一般に言われるきれいな日焼けでも紫外線を浴びることに違いはありませんので、日焼けしないようにすることがとても重要です。 体は紫外線をさえぎるウエットスーツを着ることによって日焼けは避けられますが、紫外線に当たってしまうお顔などは水でも取れにくい紫外線カットようの日焼け止めを一定時間おきにご使用になることをお勧めします。 紫外線はいったん浴びてしまうとそのことを細胞が記憶してしまいますので、お肌を元の状態に戻すのはほとんど無理です。ですから日々の紫外線対策がとても重要になります。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン さくら 様

2008年5月24日

お肌の悩み相談の質問

ニキビ・ニキビ跡でとても困っています。
いつも、朝・夜に洗顔をして、化粧水をつけています。でも、少しすると皮脂でベトっとしてきます。ケアの方法が悪いんでしょうか。

あと、早くなくなってほしいと思ってつぶしてしまいます。
ダメだと思うんですが、ついやってしまいます。そのため、跡も残っています。
どうすればいいですか??

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラーニキビの対処法ですが、つぶすとニキビの周りの細胞を傷つけたり雑菌が入って今以上に化膿したりしてニキビ跡になって残ってしまうことがありますのでこれからは絶対つぶさないようにしましょう。 洗顔後に特に乾燥感が無ければ化粧水は必要ないでしょう。また、皮脂が多く出るときはティッシュをお顔にのせ軽く押さえて皮脂を取りましょう。皮脂が出るのは皮脂腺の発達がその原因のほとんどです。必要以上に神経質にならないようにしましょう。 ケアの具体的な方法は正しく洗顔を行うことがとても重要になります。このとき特にニキビ用とかいった商品にこだわる必要はあまりないと思いますが、毎日朝と夜習慣化してお続けいただくことが大切です。洗顔方法については次のようなポイントがありますので参考にして下さい 1、弱アルカリ性の純石鹸を主成分とした洗顔料をご利用下さい。(純石けんは薬局で販売されていて安価に手に入ります。しかし、皮脂をとりすぎることがありますのでその場合は、洗顔料の泡をのせる時間を短くしたり、保湿成分を含んだ石けんに変えたりしましょう) 2、洗顔料をメレンゲ状に充分泡立て、泡をのせる感じで絶対にこすらないようにして下さい。 3、充分にすすぎを行い、洗顔料がお肌に残らないようにしましょう。もう良いと思ってももう一度という感じです。 4、水気を取るのもタオルを押し当てるようにして、こすらないようにしましょう。 洗顔料を使った洗顔は多くても1日に3回までにし、それ以上おこなう場合は水かぬるま湯だけで洗いましょう。 食生活では緑黄色野菜(ほうれん草・パセリ・カボチャ・ピーマン・にんじんなど)や根菜類(大根・たまねぎ・にんじん・ごぼうなど)を心掛けて取りましょう。 その日のうちには就寝し、少なくても7時間以上の睡眠を確保しましょう。睡眠は状態を改善させるために欠かせませんおろそかにしないようにしてください。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン 葉月 様

2008年5月24日

お肌の悩み相談の質問

私は、口の下に白いコリコリとしたものが出来ています。
(化膿しているわけではありません)
にきびだとは思うんですが、正体が分かりません、、
1番悩んでることは、どんなに洗顔しても、
薬をぬっても全く治らないことです。
良いアドバイスを下さい!!

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラーおそらくニキビだと思います。そのまま時間の経過とともに吸収されてなくなることがほとんどですが、申し訳ありませんが正確にはわかりかねます。 ただ、ニキビではない可能性もありますので症状がこのまま変わらなかったり大きくなったりするようであれば一度皮膚科でご相談下さい。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン ナツ 様

2008年5月23日

お肌の悩み相談の質問

はじめまして。
私は高2なんですが,
頬から毛がはえているんです…
しかも結構濃くて長いんです…
初めは薄かったんですが
何回か剃ってるうちに
濃くなっていって…。
やっぱり剃るのは
ダメなんですかね…?

なんか良い方法を
教えてくださいっ!!

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラーむだ毛をカミソリでそってもそれが濃くなることはありません。カミソリで剃ることにより毛の断面が広く見えるようになる為濃くなったように感じるだけなのでご安心下さい。 年齢的にホルモンのバランスが安定していない年代です。これから体毛(体の色々な部分の毛)の状態や濃さは変化しますので、気にする必要はありません。 顔剃りは多くても1週間に1回くらいにし、顔剃り専用の良く切れるカミソリをご利用になることや、顔剃りの前に蒸しタオルをご利用になることや、顔剃り用のクリームをご利用になるなどお顔の角質がなるべく傷つかないようにしておこなって下さい。 顔剃りをした後はローションをご利用いただき、傷ついた角質をカバーしましょう。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン みな 様

2008年5月23日

お肌の悩み相談の質問

はじめまして!あたしは高1の女子なんですが、鼻と口の間の毛穴がすごく気になるんです!!
毛を剃ってたらだんだん開いてきて、毛穴も毛もすごく目立つんです。毛を剃るのを止めても濃いから気になってつい剃ってしまいます。どうすればよいのでしょうか?

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー無駄毛の処理を行うことによって毛穴が広くなることは普通ありません気にしすぎて神経質になることによりそう見えてしまうことがありますので必要以上に気にしないようにしましょう。 また、むだ毛をカミソリでそってもそれが濃くなることもありません。カミソリで剃ることにより毛の断面が広く見えるようになる為濃くなったように感じるだけなのでご安心下さい。 年齢的にホルモンのバランスが安定していない年代です。これから体毛(体の色々な部分の毛)の状態や濃さは変化しますので、気にする必要はありません。 顔剃りは多くても1週間に1回くらいにし、顔剃り専用の良く切れるカミソリをご利用になることや、顔剃りの前に蒸しタオルをご利用になることや、顔剃り用のクリームをご利用になるなどお顔の角質がなるべく傷つかないようにしておこなって下さい。 顔剃りをした後はローションをご利用いただき、傷ついた角質をカバーしましょう。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!