お悩み相談室

お肌の悩み相談カウンセラーこちらはお肌のお悩み、スキンケア方法のお悩み等に当社プライマリーの≪お肌の専門カウンセラー≫がお答えする『お肌の無料相談掲示板』です。
 おかげさまで現在・・・
 相談件数7,439件

NHKで紹介された無添加化粧品

プライマリーでは、2000年のWEB開設以来、10年以上もの間お肌の無料相談を行っています。ひとりで悩まないで、お気軽にご相談ください。お悩みをかかえていること自体がお肌によくありません!
日頃なかなか聞けないお悩みを解決し、イキイキ健康素肌に!!

女性アイコン みわこ 様

2008年8月7日

お肌の悩み相談の質問

最近本当に悩んでいたところ、ここを見つけたので相談させてもらいました。
ここ一ヶ月くらいで急に鼻の黒ずみや角栓(洗顔後に白いものが出ている)、その部分の開きが目立ち始めて困っています。
以前から赤いニキビが点々と顔全体にあり、鼻筋(?)には詰まっているような細かいプツプツがあったので、無添加の石鹸を泡立ててしっかりすすいでいました。自分では特に問題がないと思っていたのですが、治らないということはやはり自分にあっていないのでしょうか?
はがすパックは良くないと聞いたのでしていないのですが、ピーリングのジェルなどは使わないほうがいいでしょうか?何とか美肌に近づきたくて…何か解決法がありましたら教えてください!
長々と書いてしまって申し訳ありませんm(__)m

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラーはがすパックやピーリングはお肌の強い刺激となりますのでお勧めできません。お肌の状態はホルモンのバランスやちょっとした体調の変化や環境の変化などでトラブルを起こします。 そういったときにあせって色々なことをするのはお肌にとって逆効果です。あせらずに正しく洗顔を行うようにしましょう。正しい洗顔を毎日自然に行うことが結果的には健康でキレイなお肌の最短コースです。 これを機会に洗顔方法をもう一度見直してみましょう。洗顔方法については次のようなポイントがありますので参考にして下さい。 1、弱アルカリ性の純石鹸を主成分とした洗顔料をご利用下さい。(純石けんは薬局で販売されていて安価に手に入ります。しかし、皮脂をとりすぎることがありますのでその場合は、洗顔料の泡をのせる時間を30秒くらいに短くしたり、保湿成分を含んだ石ケンにしたりしましょう) 2、洗顔料をメレンゲ状に充分泡立て、泡をのせる感じで絶対にこすらないようにして下さい。 3、充分にすすぎを行い、洗顔料がお肌に残らないようにしましょう。もう良いと思ってももう一度という感じです。 4、水気を取るのもタオルを押し当てるようにして、こすらないようにしましょう。 洗顔料を使った洗顔は多くても1日に3回までにし、それ以上おこなう場合は水かぬるま湯だけで洗いましょう。 食生活では緑黄色野菜(ほうれん草・パセリ・カボチャ・ピーマン・にんじんなど)や根菜類(大根・たまねぎ・にんじん・ごぼうなど)を心掛けて取りましょう。 また、その日のうちには就寝し、少なくても7時間以上の睡眠を確保しましょう。睡眠はお肌の状態を改善させるために欠かせませんおろそかにしないようにしてください。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン ちえ 様

2008年8月7日

お肌の悩み相談の質問

今悩んでる事があります。小さい頃に何もわからずつぶしてしまったニキビがあります。そのままほったらかして今まできてしまいました。そして今頃になって気になるようになりました。治したいからいろいろインターネットで調べたりもしました。
ニキビ跡は凸凹(デコボコ)になっていて赤くはれています…。私はずっとニキビ跡は治らない物だと思っていました。治療方法を教えてください。やっぱり女の子はキレイな肌でいたいです。ニキビ跡が治る薬とかはないんでしょうか??
お願いします。教えてください。

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラーご相談者の年齢がわかりませんが、ニキビ跡は通常の擦り傷や切り傷の傷跡と同じです。時間はかかりますが徐々に目立たなくなりますので少し軽い気持ちになってケアしましょう。 早く治そうと色々なケアを試してみたくなるのは良くわかりますが、結果的には洗顔を中心とした基本的なケアを正しく行うことが最も短期間で症状の回復につながると思います。 これを機会に洗顔方法を見直しましょう。洗顔方法については次のようなポイントがありますので参考にして下さい。 1、弱アルカリ性の純石鹸を主成分とした洗顔料をご利用下さい。(純石けんは薬局で販売されていて安価に手に入ります。しかし、皮脂をとりすぎることがありますのでその場合は、洗顔料の泡をのせる時間を30秒くらいに短くしたり、保湿成分を含んだ石ケンにしたりしましょう) 2、洗顔料をメレンゲ状に充分泡立て、泡をのせる感じで絶対にこすらないようにして下さい。 3、充分にすすぎを行い、洗顔料がお肌に残らないようにしましょう。もう良いと思ってももう一度という感じです。 4、水気を取るのもタオルを押し当てるようにして、こすらないようにしましょう。 同時にできる範囲で食生活や生活習慣も見直しましょう。食生活では緑黄色野菜(ほうれん草・パセリ・カボチャ・ピーマン・にんじんなど)や根菜類(大根・たまねぎ・にんじん・ごぼうなど)を心掛けて取りましょう。 その日のうちには就寝し、少なくても7時間以上の睡眠を確保しましょう。睡眠は状態を改善させるために欠かせませんおろそかにしないようにしてください。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン みわこ 様

2008年8月7日

お肌の悩み相談の質問

最近本当に悩んでいたところ、ここを見つけたので相談させてもらいました。
ここ一ヶ月くらいで急に鼻の黒ずみや角栓(洗顔後に白いものが出ている)、その部分の開きが目立ち始めて困っています。
以前から赤いニキビが点々と顔全体にあり、鼻筋(?)には詰まっているような細かいプツプツがあったので、無添加の石鹸を泡立ててしっかりすすいでいました。自分では特に問題がないと思っていたのですが、治らないということはやはり自分にあっていないのでしょうか?
はがすパックは良くないと聞いたのでしていないのですが、ピーリングのジェルなどは使わないほうがいいでしょうか?何とか美肌に近づきたくて…何か解決法がありましたら教えてください!
長々と書いてしまって申し訳ありませんm(__)m

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラーはがすパックやピーリングはお肌の強い刺激となりますのでお勧めできません。お肌の状態はホルモンのバランスやちょっとした体調の変化や環境の変化などでトラブルを起こします。 そういったときにあせって色々なことをするのはお肌にとって逆効果です。あせらずに正しく洗顔を行うようにしましょう。正しい洗顔を毎日自然に行うことが結果的には健康でキレイなお肌の最短コースです。 これを機会に洗顔方法をもう一度見直してみましょう。洗顔方法については次のようなポイントがありますので参考にして下さい。 1、弱アルカリ性の純石鹸を主成分とした洗顔料をご利用下さい。(純石けんは薬局で販売されていて安価に手に入ります。しかし、皮脂をとりすぎることがありますのでその場合は、洗顔料の泡をのせる時間を30秒くらいに短くしたり、保湿成分を含んだ石ケンにしたりしましょう) 2、洗顔料をメレンゲ状に充分泡立て、泡をのせる感じで絶対にこすらないようにして下さい。 3、充分にすすぎを行い、洗顔料がお肌に残らないようにしましょう。もう良いと思ってももう一度という感じです。 4、水気を取るのもタオルを押し当てるようにして、こすらないようにしましょう。 洗顔料を使った洗顔は多くても1日に3回までにし、それ以上おこなう場合は水かぬるま湯だけで洗いましょう。 食生活では緑黄色野菜(ほうれん草・パセリ・カボチャ・ピーマン・にんじんなど)や根菜類(大根・たまねぎ・にんじん・ごぼうなど)を心掛けて取りましょう。 また、その日のうちには就寝し、少なくても7時間以上の睡眠を確保しましょう。睡眠はお肌の状態を改善させるために欠かせませんおろそかにしないようにしてください。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン ちえ 様

2008年8月7日

お肌の悩み相談の質問

今悩んでる事があります。小さい頃に何もわからずつぶしてしまったニキビがあります。そのままほったらかして今まできてしまいました。そして今頃になって気になるようになりました。治したいからいろいろインターネットで調べたりもしました。
ニキビ跡は凸凹(デコボコ)になっていて赤くはれています…。私はずっとニキビ跡は治らない物だと思っていました。治療方法を教えてください。やっぱり女の子はキレイな肌でいたいです。ニキビ跡が治る薬とかはないんでしょうか??
お願いします。教えてください。

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラーご相談者の年齢がわかりませんが、ニキビ跡は通常の擦り傷や切り傷の傷跡と同じです。時間はかかりますが徐々に目立たなくなりますので少し軽い気持ちになってケアしましょう。 早く治そうと色々なケアを試してみたくなるのは良くわかりますが、結果的には洗顔を中心とした基本的なケアを正しく行うことが最も短期間で症状の回復につながると思います。 これを機会に洗顔方法を見直しましょう。洗顔方法については次のようなポイントがありますので参考にして下さい。 1、弱アルカリ性の純石鹸を主成分とした洗顔料をご利用下さい。(純石けんは薬局で販売されていて安価に手に入ります。しかし、皮脂をとりすぎることがありますのでその場合は、洗顔料の泡をのせる時間を30秒くらいに短くしたり、保湿成分を含んだ石ケンにしたりしましょう) 2、洗顔料をメレンゲ状に充分泡立て、泡をのせる感じで絶対にこすらないようにして下さい。 3、充分にすすぎを行い、洗顔料がお肌に残らないようにしましょう。もう良いと思ってももう一度という感じです。 4、水気を取るのもタオルを押し当てるようにして、こすらないようにしましょう。 同時にできる範囲で食生活や生活習慣も見直しましょう。食生活では緑黄色野菜(ほうれん草・パセリ・カボチャ・ピーマン・にんじんなど)や根菜類(大根・たまねぎ・にんじん・ごぼうなど)を心掛けて取りましょう。 その日のうちには就寝し、少なくても7時間以上の睡眠を確保しましょう。睡眠は状態を改善させるために欠かせませんおろそかにしないようにしてください。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン くま 様

2008年8月6日

お肌の悩み相談の質問

洗顔はこすらないって書いてますが泡でこするのはいいのでしょうか?
あと油のでがひどいので一日洗顔朝晩と水洗いで2回くらい洗っています。これくらいなら回数的にいいですか??

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー洗顔時に直接手でお肌をこすらないことがポイントです。洗顔料の泡を十分あわ立ててその泡をお顔の上で転がすように洗うのは問題ありません、洗顔料の泡をお顔にのせておく時間は長くても1分まで、30秒前後で十分です。 洗顔回数は洗顔料を使った洗顔は多くても3回までです。それ以上行う場合は水やぬるま湯だけで洗いましょう。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!