■お悩み相談室
こちらはお肌のお悩み、スキンケア方法のお悩み等に当社プライマリーの≪お肌の専門カウンセラー≫がお答えする『お肌の無料相談掲示板』です。
おかげさまで現在・・・
相談件数7,440件
159512 様
2009年3月27日

親切なお答えありがとうございます。
もう一つお聞きしたいことがあります。
角質層はどのようなことをしたら丈夫になりますか?
・洗顔時に擦らないこと。
・化粧水でパック。
このぐらいしか今していないのですが、
不足があったら、ご指摘願います。
ななえ 様
2009年3月27日

角質層に化粧水でたっぷり水分をあたえると毛穴わ目立ちにくくなるんですか?洗顔方も教えてもらったとおりしてるし乾燥するので化粧水だけをたっぷりつけています。頬の毛穴がすごい目立っててこの方法をしても全然目立ちにくくなりません↓本当にいやです。洗顔でわ黒ずみなんか全然とれないし。どうやったらこの黒ずみわなくなるんでしょうか?水で最後わちゃんと引き締めています。お母さんも毛穴が目立つのでそれわ遺伝なんでしょうか?だからもう治りませんか?03ヶ月くらい続けているのに全然だめです↓どうしたらいいんでしょう↓長文すいません
スキンケアカウンセラーからの回答
お肌の状態が遺伝することは確かにありますが、遺伝がすべてではありませんのであまり神経質にならないようにしましょう。
お肌の状態変化には個人差がありますのであせらずに行うことが大切です。毛穴の黒ずみは皮脂と不要な角質や汚れが混ざり合って毛穴に詰まった状態です。
洗顔前に蒸しタオルで毛穴を開かせた後洗顔すると毛穴の黒ずみが取れやすくなりますのでお試し下さい、あまり熱すぎるとお肌にとって負担が大きすぎますのでご注意ください。
蒸しタオルは普通のタオルを濡らして軽く絞り電子レンジで1分くらい加熱(ワット数によって時間は調節してください)してください、熱すぎてやけどをしないように注意しましょう。また、毎日おこなうのではなく3日に1回くらいにしましょう。
ゆか☆ 様
2009年3月27日

この間はお返事ありがとうございました。
またしつもんなのですが、
ニキビができる→洗顔料を変える→ニキビが消える→洗顔料が肌に合っている→ソバカスに対してもいい洗顔料 とゆうことになるのでしょうか。
簡単に言いますとニキビとそばかすには何かの関係があるのでしょうか。
それとソバカスにいいおすすめの洗顔料などがあれば教えてください。
スキンケアカウンセラーからの回答
ニキビとソバカスには直接の関係がないと思います。現在ご使用の洗顔料でにきびの症状が落ち着いているようであればこの洗顔料をご使用いただくのがよいと思います。
ソバカスは色素の沈着によって起きる症状ですので正しく洗顔を行うことは重要ですがこれによりすぐにソバカスがなくなっていくことはありませんが、お肌の新陳代謝が促進することにより徐々に目立たなくなっていきます。あせらずにお手入れしていきましょう。
ちい 様
2009年3月26日

前も相談させていただきました。
お返事ありがとうございます。
ニキビ跡の回りの肌が硬くなってしまっていて
ニキビ跡の回りに硬くなってしまった事から
毛穴が見えています。
ニキビ跡で硬くなってしまった肌はどうすれば
軟らかくなって毛穴をふさげますか?
洗顔は前に言われた通りちゃんとやっています。
教えてください、
お願いします。
ちい 様
2009年3月26日

前も相談させていただきました。
お返事ありがとうございます。
ニキビ跡の回りの肌が硬くなってしまっていて
ニキビ跡の回りに硬くなってしまった事から
毛穴が見えています。
ニキビ跡で硬くなってしまった肌はどうすれば
軟らかくなって毛穴をふさげますか?
洗顔は前に言われた通りちゃんとやっています。
教えてください、
お願いします。