■お悩み相談室
こちらはお肌のお悩み、スキンケア方法のお悩み等に当社プライマリーの≪お肌の専門カウンセラー≫がお答えする『お肌の無料相談掲示板』です。
おかげさまで現在・・・
相談件数7,439件
景子 様
2009年9月8日

現在24歳で乾燥肌での赤ら顔と毛穴で悩んでます。
乾燥肌はだいぶ良くなってきてます。
赤ら顔には色々ケアを試し、今のケアが入浴後はすぐに扇風機をあびながらスプレータイプの化粧水をし、その後に美白化粧水を手で何度か入れ、最後にオールインワンタイプのゲルを塗ってます。これで今の所赤みが落ち着いている様に思います。
質問なんですが、、、
1、このケアはいいと思いますか?赤みに効くケア法は・・・?
2、小鼻の両サイドが赤いのと毛穴がかなり目立ちます。いいケア方法や改善法はありますか?
スキンケアカウンセラーからの回答
お肌は本来排泄器官なので外から何かを与えることにより状態の改善を行うことは不可能です。大切なことはお肌の新陳代謝を正常に早めることにより、細胞の生まれ変わるサイクルを正しく早くすることです。
そのためには正しい洗顔とその後の充分な角質への水分補給とその水分をお肌に負担の無いように保湿することです。
具体的には洗顔時は十分洗顔料をあわ立て、その泡をのせるような感じで絶対にこすらないように短時間(30秒前後)洗顔料の泡をのせるような感じで洗顔しましょう。
その後化粧水で充分水分を与える事がポイントです。少しもったいないかもしれませんがお顔から落ちる程度十分に化粧水を使いましょう。次に本来人の肌にあるヒアルロン酸やコラーゲンといった保湿成分で保湿しましょう。
時間があればローションをコットンやフェイスマスク(薬局にあります)にしみこませお顔を5分前後ローションパックするのも効果的です。まだコットン等が湿っているうちにやめましょう。長時間行うと逆効果になります長くならないように注意してください。
その日のうちには就寝し、少なくても7時間以上の睡眠を確保しましょう。睡眠は状態を改善させるために欠かせませんおろそかにしないようにしてください。
あや 様
2009年9月8日

セルライトを無くすにはどうすればいいでしょうか?
ぴーにん 様
2009年9月8日

ニキビ跡を早く治す方法ありませんか!?両頬にたくさん残ってます↓自宅でできる跡早く治す方法とかあったら教えてください!!!
スキンケアカウンセラーからの回答
ニキビ跡のケアには少し時間が必要です。これは、ニキビ跡は通常の切り傷や擦り傷と同じで目立たなくなるようになるためにはターンオーバーが繰り返され新しい細胞が傷跡を少しずつ目立たなくすることが必要だからです。
あせらずじっくりかまえて「そのうち良くなる」くらいの軽い気持ちでケアを行ってください。精神的に楽な気持ちを保つことがお肌に良い影響を与えます。
ニキビ跡のケアもニキビと同様に正しく洗顔を行うことが基本です。洗顔料を充分泡立てその泡をのせるように洗顔しましょう、洗顔料の泡をのせておく時間は30秒前後の短めにし、絶対にこすらないようしましょう。
その後化粧水で充分水分を与える事がポイントです。少しもったいないかもしれませんがお顔から落ちる程度十分に化粧水を使いましょう。次に本来人の肌にあるヒアルロン酸やコラーゲンといった保湿成分で保湿し新陳代謝を促進させましょう。
時間があればローションをコットンやフェイスマスク(薬局にあります)にしみこませお顔を5分前後ローションパックするのも効果的です。まだコットン等が湿っているうちにやめましょう。長時間行うと逆効果になります長くならないように注意してください。
その日のうちには就寝し、少なくても7時間以上の睡眠を確保しましょう。睡眠は状態を改善させるために欠かせませんおろそかにしないようにしてください。
景子 様
2009年9月8日

現在24歳で乾燥肌での赤ら顔と毛穴で悩んでます。
乾燥肌はだいぶ良くなってきてます。
赤ら顔には色々ケアを試し、今のケアが入浴後はすぐに扇風機をあびながらスプレータイプの化粧水をし、その後に美白化粧水を手で何度か入れ、最後にオールインワンタイプのゲルを塗ってます。これで今の所赤みが落ち着いている様に思います。
質問なんですが、、、
1、このケアはいいと思いますか?赤みに効くケア法は・・・?
2、小鼻の両サイドが赤いのと毛穴がかなり目立ちます。いいケア方法や改善法はありますか?
スキンケアカウンセラーからの回答
お肌は本来排泄器官なので外から何かを与えることにより状態の改善を行うことは不可能です。大切なことはお肌の新陳代謝を正常に早めることにより、細胞の生まれ変わるサイクルを正しく早くすることです。
そのためには正しい洗顔とその後の充分な角質への水分補給とその水分をお肌に負担の無いように保湿することです。
具体的には洗顔時は十分洗顔料をあわ立て、その泡をのせるような感じで絶対にこすらないように短時間(30秒前後)洗顔料の泡をのせるような感じで洗顔しましょう。
その後化粧水で充分水分を与える事がポイントです。少しもったいないかもしれませんがお顔から落ちる程度十分に化粧水を使いましょう。次に本来人の肌にあるヒアルロン酸やコラーゲンといった保湿成分で保湿しましょう。
時間があればローションをコットンやフェイスマスク(薬局にあります)にしみこませお顔を5分前後ローションパックするのも効果的です。まだコットン等が湿っているうちにやめましょう。長時間行うと逆効果になります長くならないように注意してください。
その日のうちには就寝し、少なくても7時間以上の睡眠を確保しましょう。睡眠は状態を改善させるために欠かせませんおろそかにしないようにしてください。
のし 様
2009年9月7日

アドバイス有難うございました。黒にきびはつぶさないようにしているのですが、日がたつたびに黒ににきびがでてきて顔をさわると爪にひっかかってとれてしまうのですが、大丈夫なのですか?