お悩み相談室

お肌の悩み相談カウンセラーこちらはお肌のお悩み、スキンケア方法のお悩み等に当社プライマリーの≪お肌の専門カウンセラー≫がお答えする『お肌の無料相談掲示板』です。
 おかげさまで現在・・・
 相談件数7,440件

NHKで紹介された無添加化粧品

プライマリーでは、2000年のWEB開設以来、10年以上もの間お肌の無料相談を行っています。ひとりで悩まないで、お気軽にご相談ください。お悩みをかかえていること自体がお肌によくありません!
日頃なかなか聞けないお悩みを解決し、イキイキ健康素肌に!!

女性アイコン なほ 様

2009年10月9日

お肌の悩み相談の質問

私は中学生のときハンド部に入っていて、始まりに日焼け止めを塗っていましたがすぐに汗で流れて意味がなかったです。でも途中では塗れないし・・・その結果肌は真っ黒。1年中真っ黒です。みんなも同じなのですが・・・今は部活もやっていなくて、ものと色に戻そうと努力してます。美白と書いた化粧水・乳液剤・パックは週1くらいなどしてるんですが、前のように白くなりません・・・泣 最初はまあたしょうは戻りましたが(当たり前ですけど)・・・まだ黒いです。むしろ最近黒くなった気がします。 どうしてでしょうか↓↓ ちなみに私は多分混合肌です。汗

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー日焼けしたお肌にはその日焼けの原因となる紫外線を防ぐためにメラニン色素というお肌が黒く見える原因となる物質が作られます。このメラニン色素は紫外線が当たらなくなるとお肌のターンオーバーによって垢となってお肌から取り除かれていきます。 しかし、繰り返し紫外線を浴びたり強い紫外線を浴びたりするとそのサイクルがうまく機能せずにそのままメラニン色素がお肌に残ってしまうことがあります。これが一般的に言われているシミです。 ご相談者の年齢がわかりませんが、いったん浴びてしまった紫外線はお肌の細胞に記憶されそれを消し去ることは不可能だといわれています。ですからこれから紫外線を浴びないように注意することが一番大切だと思います。 今以上にメラニン色素を作らないことにより、過去にできたその色素は新陳代謝を盛んに行わせるようにして徐々にもとのお肌の色に戻しましょう。あせらずに正しく洗顔を行うことを基本にお手入れしましょう。 あせって色々な事を行うことはかえってお肌に負担になることがあります。洗顔を行った後化粧水を充分お使いいただき乾燥感があるようであればオイルを含んでいない保湿商品(ヒアルロン酸やコラーゲンといったお肌に近い成分がよいでしょう)をご使用下さい。 少し時間が必要ですあせらずあきらめずの精神でお手入れしてください。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン ぺけ 様

2009年10月8日

お肌の悩み相談の質問

赤ら顔ですごく悩んでて.
自分でも努力してるんです..

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラーフォトフェイシャルについてはその医師にしっかり相談してご相談者がしっかり納得した上で治療を開始してください。できれば複数の医師にご相談いただくのが良いでしょう。 私どもがアドバイスできることは、お肌の状態は年齢を重ねるにつれて徐々に変化していきます。正しく毎日のケアを行うことが大切です。必要以上のことを行うとかえってお肌に負担になることもあります。正しく洗顔を行うことを基本にお手入れしていきましょう。 具体的には、洗顔をする際は充分泡立てた洗顔料を乗せるような感じで、絶対にこすらないようにしましょう。また、洗顔料の泡をのせる時間を30秒から1分くらいにしましょう。保湿成分を含んだ洗顔料に替えるのもよいでしょう。 その後化粧水で充分水分を与える事がポイントです。少しもったいないかもしれませんがお顔から落ちる程度十分に化粧水を使いましょう。次に本来人の肌にあるヒアルロン酸やコラーゲンといった保湿成分で保湿しましょう。 時間があればローションをコットンにしみこませ気になる部分を5分前後ローションパックするのも効果的です。まだコットン等が湿っているうちにやめましょう。長時間行うと逆効果になります長くても10分くらいです。 その日のうちには就寝し、少なくても7時間以上の睡眠を確保しましょう。睡眠は状態を改善させるために欠かせませんおろそかにしないようにしてください。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン ぺけ 様

2009年10月8日

お肌の悩み相談の質問

赤ら顔ですごく悩んでて.
自分でも努力してるんですけど.やっぱり治らないんです;

もう赤ら顔なって2年くらい経つんですけど;;
それで.
フォトエイシャル?をしようと思うんですが.
ちゃんと治りますかね(´・ω・`)??

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラーフォトフェイシャルについてはその医師にしっかり相談してご相談者がしっかり納得した上で治療を開始してください。できれば複数の医師にご相談いただくのが良いでしょう。 私どもがアドバイスできることは、お肌の状態は年齢を重ねるにつれて徐々に変化していきます。正しく毎日のケアを行うことが大切です。必要以上のことを行うとかえってお肌に負担になることもあります。正しく洗顔を行うことを基本にお手入れしていきましょう。 具体的には、洗顔をする際は充分泡立てた洗顔料を乗せるような感じで、絶対にこすらないようにしましょう。また、洗顔料の泡をのせる時間を30秒から1分くらいにしましょう。保湿成分を含んだ洗顔料に替えるのもよいでしょう。 その後化粧水で充分水分を与える事がポイントです。少しもったいないかもしれませんがお顔から落ちる程度十分に化粧水を使いましょう。次に本来人の肌にあるヒアルロン酸やコラーゲンといった保湿成分で保湿しましょう。 時間があればローションをコットンにしみこませ気になる部分を5分前後ローションパックするのも効果的です。まだコットン等が湿っているうちにやめましょう。長時間行うと逆効果になります長くても10分くらいです。 その日のうちには就寝し、少なくても7時間以上の睡眠を確保しましょう。睡眠は状態を改善させるために欠かせませんおろそかにしないようにしてください。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン ケン 様

2009年10月5日

お肌の悩み相談の質問

中3の男子です。
今、にきびはあまりないのですがそれとは別に、
小さなブツブツが頬や鼻、こめかみ、おでことたくさんあります。
どうしたらいいのでしょうか?
また、暑くもないのに常時、頬や鼻が赤いです。
血行が悪いのでしょうか?
たくさんの洗顔料があるのですがこういう場合は
どのような洗顔料を使ったらいいのでしょうか?
お願いします!

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラーまず洗顔料選びについてですが、使ってみてお肌にトラブルが無いもの選ぶことが大切です。どの洗顔料でも問題なく使用できるのであれば、弱アルカリ性の純石鹸を主成分とした洗顔料をご利用下さい。純石けんは薬局で販売されていて安価に手に入ります。 お肌にある小さなぶつぶつですがこれはおそらくニキビです。気にして触ったりつぶしたりせずに正しく洗顔を行うことにより徐々によくしていきましょう。 お肌の状態はこれからどんどん変化していきます。お肌が赤いのも必要以上に気にすることはありません、気にして洗顔時に強くこすったり長時間洗顔料の泡をのせておくのはかえって逆効果になりますので気をつけましょう。 これを機会に洗顔方法をもう一度見直してみましょう。洗顔方法については次のようなポイントがありますので参考にして下さい。 1、弱アルカリ性の純石鹸を主成分とした洗顔料をご利用下さい。(純石けんは薬局で販売されていて安価に手に入ります。しかし、皮脂をとりすぎることがありますのでその場合は、洗顔料の泡をのせる時間を30秒くらいに短くしたり、保湿成分を含んだ石ケンにしたりしましょう) 2、洗顔料をメレンゲ状に充分泡立て、泡をのせる感じで絶対にこすらないようにして下さい。 3、充分にすすぎを行い、洗顔料がお肌に残らないようにしましょう。もう良いと思ってももう一度という感じです。 4、水気を取るのもタオルを押し当てるようにして、こすらないようにしましょう。 洗顔料を使った洗顔は多くても1日に3回までにし、それ以上おこなう場合は水かぬるま湯だけで洗いましょう。 食生活では緑黄色野菜(ほうれん草・パセリ・カボチャ・ピーマン・にんじんなど)や根菜類(大根・たまねぎ・にんじん・ごぼうなど)を心掛けて取りましょう。 その日のうちには就寝し、少なくても7時間以上の睡眠を確保しましょう。睡眠はお肌の状態を改善させるために欠かせませんこれからもおろそかにしないようにしてください。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン ケン 様

2009年10月5日

お肌の悩み相談の質問

中3の男子です。
今、にきびはあまりないのですがそれとは別に、
小さなブツブツが頬や鼻、こめかみ、おでことたくさんあります。
どうしたらいいのでしょうか?
また、暑くもないのに常時、頬や鼻が赤いです。
血行が悪いのでしょうか?
たくさんの洗顔料があるのですがこういう場合は
どのような洗顔料を使ったらいいのでしょうか?
お願いします!

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラーまず洗顔料選びについてですが、使ってみてお肌にトラブルが無いもの選ぶことが大切です。どの洗顔料でも問題なく使用できるのであれば、弱アルカリ性の純石鹸を主成分とした洗顔料をご利用下さい。純石けんは薬局で販売されていて安価に手に入ります。 お肌にある小さなぶつぶつですがこれはおそらくニキビです。気にして触ったりつぶしたりせずに正しく洗顔を行うことにより徐々によくしていきましょう。 お肌の状態はこれからどんどん変化していきます。お肌が赤いのも必要以上に気にすることはありません、気にして洗顔時に強くこすったり長時間洗顔料の泡をのせておくのはかえって逆効果になりますので気をつけましょう。 これを機会に洗顔方法をもう一度見直してみましょう。洗顔方法については次のようなポイントがありますので参考にして下さい。 1、弱アルカリ性の純石鹸を主成分とした洗顔料をご利用下さい。(純石けんは薬局で販売されていて安価に手に入ります。しかし、皮脂をとりすぎることがありますのでその場合は、洗顔料の泡をのせる時間を30秒くらいに短くしたり、保湿成分を含んだ石ケンにしたりしましょう) 2、洗顔料をメレンゲ状に充分泡立て、泡をのせる感じで絶対にこすらないようにして下さい。 3、充分にすすぎを行い、洗顔料がお肌に残らないようにしましょう。もう良いと思ってももう一度という感じです。 4、水気を取るのもタオルを押し当てるようにして、こすらないようにしましょう。 洗顔料を使った洗顔は多くても1日に3回までにし、それ以上おこなう場合は水かぬるま湯だけで洗いましょう。 食生活では緑黄色野菜(ほうれん草・パセリ・カボチャ・ピーマン・にんじんなど)や根菜類(大根・たまねぎ・にんじん・ごぼうなど)を心掛けて取りましょう。 その日のうちには就寝し、少なくても7時間以上の睡眠を確保しましょう。睡眠はお肌の状態を改善させるために欠かせませんこれからもおろそかにしないようにしてください。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!