お悩み相談室

お肌の悩み相談カウンセラーこちらはお肌のお悩み、スキンケア方法のお悩み等に当社プライマリーの≪お肌の専門カウンセラー≫がお答えする『お肌の無料相談掲示板』です。
 おかげさまで現在・・・
 相談件数7,440件

NHKで紹介された無添加化粧品

プライマリーでは、2000年のWEB開設以来、10年以上もの間お肌の無料相談を行っています。ひとりで悩まないで、お気軽にご相談ください。お悩みをかかえていること自体がお肌によくありません!
日頃なかなか聞けないお悩みを解決し、イキイキ健康素肌に!!

女性アイコン 17歳 様

2009年11月1日

お肌の悩み相談の質問

正しい洗顔の仕方と保湿の仕方を
教えてください

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー洗顔方法については次のようなポイントがあります。 1、弱アルカリ性の純石鹸を主成分とした洗顔料をご利用下さい。(純石けんは薬局で販売されていて安価に手に入ります。しかし、皮脂をとりすぎることがありますのでその場合は、洗顔料の泡をのせる時間を短くしたり、保湿成分を含んだ石ケンにしたりしましょう) 2、洗顔料をメレンゲ状に充分泡立て、肌と手の間にその泡をはさむようにし直接手で肌を触れないように泡でお肌を洗います。絶対にこすらないようにして下さい。また、洗顔料の泡をお肌にのせておく時間は1分以内にしましょう。 3、充分にすすぎを行い、洗顔料がお肌に残らないようにしましょう。もう良いと思ってももう一度という感じです。髪の生え際など洗顔料が残りそうなところは特に注意しましょう。 4、水気を取るのもタオルを押し当てるようにして、こすらないようにしましょう。 洗顔料を使った洗顔は多くても1日に3回までにし、それ以上おこなう場合は水かぬるま湯だけで洗いましょう。 保湿は少しもったいないかも知れませんが、お顔から落ちるくらい化粧水を充分ご使用いただきできれば油分を含んでいないコラーゲンやヒアルロン酸といった本来人のお肌にある保湿剤で保湿しましょう。 時間があればローションをコットンにしみこませ気になる部分を5分前後ローションパックするのも効果的です。まだコットン等が湿っているうちにやめましょう。長時間行うと逆効果になります長くても10分くらいです。 それ以外にもお肌のためには生活習慣や食生活をできる範囲でよい方向にもって行きましょう。食生活では緑黄色野菜(ほうれん草・パセリ・カボチャ・ピーマン・にんじんなど)や根菜類(大根・たまねぎ・にんじん・ごぼうなど)を心掛けて取りましょう。 また、その日のうちには就寝し、少なくても7時間以上の睡眠を確保しましょう。睡眠はお肌の状態を改善させるために欠かせませんおろそかにしないようにしてください。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン 優 様

2009年11月1日

お肌の悩み相談の質問

この前、相談した中2の男子です。
弱アルカリ性の純石鹸?がいいといわれたと思うんですが、
安いものや高いものも含めて何円縲怏ス円ぐらいのものなんですか?
ニキビの跡の原因も教えてください。
あと7時間以上寝てくださいともいわれたと思うのですが、
寝すぎるのは、いいのでしょうか(11時間くらい)。

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー洗顔用の石ケンは数百円から数千円まであります。高額の商品には複数の美容成分が含まれているようです。普通に洗顔を行うのであればそう高価な商品は必要ないでしょう。 ニキビ跡は通常のけがの傷跡と同じだと考えてよいと思います。ひどくならないようにお手入れすることによってニキビ跡も治りやすくなります。 お肌の健康のためには正しく睡眠をとることはとても大切なことです。その時間が長くなっても特に問題はないと思います。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン 優 様

2009年11月1日

お肌の悩み相談の質問

この前、相談した中2の男子です。
弱アルカリ性の純石鹸?がいいといわれたと思うんですが、
安いものや高いものも含めて何円縲怏ス円ぐらいのものなんですか?
ニキビの跡の原因も教えてください。
あと7時間以上寝てくださいともいわれたと思うのですが、
寝すぎるのは、いいのでしょうか(11時間くらい)。

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー洗顔用の石ケンは数百円から数千円まであります。高額の商品には複数の美容成分が含まれているようです。普通に洗顔を行うのであればそう高価な商品は必要ないでしょう。 ニキビ跡は通常のけがの傷跡と同じだと考えてよいと思います。ひどくならないようにお手入れすることによってニキビ跡も治りやすくなります。 お肌の健康のためには正しく睡眠をとることはとても大切なことです。その時間が長くなっても特に問題はないと思います。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン エミリ 様

2009年11月1日

お肌の悩み相談の質問

乾燥肌で目の下にしわが目立ちます。それに、24歳のわりには毛穴がけっこう目立ちます。しみも・・・・改善のために友達の薦めで、広告をすごくしている今人気らしい某有名化粧品を使い始めたところさらに悪化してしまいました。また、新しく商品を変えようと思うんですが・・・なんだか怖くて・・・どのような化粧品を選んだらいいのか教えてください!

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラーどういった化粧品を選ぶかも確かに重要ですが、それよりもその商品を正しく使うことが大切です。もちろん使った際にお肌にトラブルを起こさない商品を使うことが最低の条件ですが。 お肌が乾燥した状態であればまず、洗顔方法を見直すことからはじめましょう。洗顔は洗顔料を充分泡立て手と肌の間に洗顔料の泡がある状態でやさしく洗いましょう。直接お肌を手でこすることの無いように気をつけてください。洗顔料の泡をお肌にのせておく時間は30秒以内にしましょう。 洗顔後は充分すすぎを行い水気を取るときもタオルを押し当てるようにしてお肌をこすらないように注意しましょう。 洗顔後は少しもったいないかも知れませんが、お顔から落ちるくらい化粧水を充分ご使用いただきできれば油分を含んでいないコラーゲンやヒアルロン酸といった本来人のお肌にある保湿剤で保湿しましょう。 時間があればローションをコットンにしみこませ気になる部分を5分前後ローションパックするのも効果的です。まだコットン等が湿っているうちにやめましょう。長時間行うと逆効果になります長くても10分くらいです。 その日のうちには就寝し、少なくても7時間以上の睡眠を確保しましょう。睡眠は状態を改善させるために欠かせませんおろそかにしないようにしてください。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン 17歳 様

2009年11月1日

お肌の悩み相談の質問

正しい洗顔の仕方と保湿の仕方を
教えてください

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー洗顔方法については次のようなポイントがあります。 1、弱アルカリ性の純石鹸を主成分とした洗顔料をご利用下さい。(純石けんは薬局で販売されていて安価に手に入ります。しかし、皮脂をとりすぎることがありますのでその場合は、洗顔料の泡をのせる時間を短くしたり、保湿成分を含んだ石ケンにしたりしましょう) 2、洗顔料をメレンゲ状に充分泡立て、肌と手の間にその泡をはさむようにし直接手で肌を触れないように泡でお肌を洗います。絶対にこすらないようにして下さい。また、洗顔料の泡をお肌にのせておく時間は1分以内にしましょう。 3、充分にすすぎを行い、洗顔料がお肌に残らないようにしましょう。もう良いと思ってももう一度という感じです。髪の生え際など洗顔料が残りそうなところは特に注意しましょう。 4、水気を取るのもタオルを押し当てるようにして、こすらないようにしましょう。 洗顔料を使った洗顔は多くても1日に3回までにし、それ以上おこなう場合は水かぬるま湯だけで洗いましょう。 保湿は少しもったいないかも知れませんが、お顔から落ちるくらい化粧水を充分ご使用いただきできれば油分を含んでいないコラーゲンやヒアルロン酸といった本来人のお肌にある保湿剤で保湿しましょう。 時間があればローションをコットンにしみこませ気になる部分を5分前後ローションパックするのも効果的です。まだコットン等が湿っているうちにやめましょう。長時間行うと逆効果になります長くても10分くらいです。 それ以外にもお肌のためには生活習慣や食生活をできる範囲でよい方向にもって行きましょう。食生活では緑黄色野菜(ほうれん草・パセリ・カボチャ・ピーマン・にんじんなど)や根菜類(大根・たまねぎ・にんじん・ごぼうなど)を心掛けて取りましょう。 また、その日のうちには就寝し、少なくても7時間以上の睡眠を確保しましょう。睡眠はお肌の状態を改善させるために欠かせませんおろそかにしないようにしてください。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!