お悩み相談室

お肌の悩み相談カウンセラーこちらはお肌のお悩み、スキンケア方法のお悩み等に当社プライマリーの≪お肌の専門カウンセラー≫がお答えする『お肌の無料相談掲示板』です。
 おかげさまで現在・・・
 相談件数7,440件

NHKで紹介された無添加化粧品

プライマリーでは、2000年のWEB開設以来、10年以上もの間お肌の無料相談を行っています。ひとりで悩まないで、お気軽にご相談ください。お悩みをかかえていること自体がお肌によくありません!
日頃なかなか聞けないお悩みを解決し、イキイキ健康素肌に!!

女性アイコン 土岡亜利沙 様

2010年1月16日

お肌の悩み相談の質問

めの下のほくろがいやです

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー大変申し訳ありませんが、ホクロはお化粧でどうにかなるということはありません。皮膚科あるいは美容整形外科でご相談いただくことをお勧めいたします。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン あみ 様

2010年1月16日

お肌の悩み相談の質問

こんにちわ。
小学6年生のあみです。
私は今度中学にあがるのですが、
鼻の真ん中に大きな目立つ、そばかす。
そして、ほっぺのところどころにあります。
中学は公立のいじめの多い、引っ越した所に
いくのでからかわれそうで不安です。
ご相談にのっていただけると、とてもうれしいです。

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラーご相談者はまだお若いのでお肌の状態はこれからどんどん変化していきます。ご相談者の年代で大切なことは正しく洗顔を朝夕行う習慣をしっかりつけることです。 お肌のお手入れの基本はなんといっても正しく洗顔を行うことです。洗顔方法については次のようなポイントがありますので参考にして下さい。 1、弱アルカリ性の純石鹸を主成分とした洗顔料をご利用下さい。(純石けんは薬局で販売されていて安価に手に入ります。しかし、皮脂をとりすぎることがありますのでその場合は、洗顔料の泡をのせる時間を30秒くらいに短くしたり、保湿成分を含んだ石ケンにしたりしましょう) 2、洗顔料をメレンゲ状に充分泡立て、弾力がありかつキメ細かな泡を作りましょう。その泡を手に取り手とお肌の間に泡がある状態で直接お肌をこすらないように泡でやさしく30秒から1分くらい洗顔しましょう。 3、充分にすすぎを行い、洗顔料がお肌に残らないようにしましょう。あごの下や髪の生え際などすすぎ残しの多いところは特に注意しましょう。 4、水気を取るのもタオルを軽く押し当てるようにして、こすらないようにしましょう。 洗顔料を使った洗顔は多くても1日に3回までにし、それ以上おこなう場合は水かぬるま湯だけで洗いましょう。 食生活では緑黄色野菜(ほうれん草・パセリ・カボチャ・ピーマン・にんじんなど)や根菜類(大根・たまねぎ・にんじん・ごぼうなど)を心掛けて取りましょう。 また、その日のうちには就寝し、少なくても7時間以上の睡眠を確保しましょう。睡眠はお肌の状態を改善させるために欠かせませんおろそかにしないようにしてください。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン あすか 様

2010年1月15日

お肌の悩み相談の質問

はじめまして。
私は24歳、会社員です。
中・高生の頃から毛穴の開きに悩んでいます。
乾燥が原因で毛穴が開いているのだと思い、保湿効果の高い化粧水・乳液等を使用してみましたが、どれも効果がなく、値段も高い為長続きしませんでした。
頬や鼻、眉間等は毛穴が詰まっており、白い角栓がひょっこり顔を出してしまっています。

クレンジング剤はオイルクレンジングを使用しており、冬になると洗顔後、肌がつっぱります。また、週に1・2回市販の毛穴吸引機でお掃除しています。

日中はおでこ・鼻・頬等がテカってしまいますので、ベースメイクはクリームファンデーション+プレストパウダーのみです。

「そろそろ真剣にこの肌と向き合わなきゃ!」と思い今年こそは改善したいと思っております。

どうしたら毛穴が小さくなり、詰まりもなくなるのでしょうか??
教えて下さい。お願いします…。
(※お肌は改善したいのですが、あまりお金はかけられません…)

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラーお肌に刺激の強いお手入れはかえってお肌に負担になって症状を悪化させることもありますので注意が必要です。また、乳液は通常油分を多く含んでいますのでテカリが出るお肌にはあまりお勧めできません。 お肌のお手入れの基本は正しく洗顔を行うことです。正しい洗顔とはメイクや不要な皮脂角質は汚れをキレイに取り除き必要な潤いはしっかり残すことです。 これにはちょっとした洗顔を行うときのポイントがありますのでこの点に注意して洗顔方法からもう一度見直してみましょう。 洗顔を行う際はまずお顔をぬるま湯(32度くらい)で軽く洗います。次に洗顔料を充分にメレンゲ状になるまで泡立てます。弾力がありなおかつキメの細かい泡を作ることが洗顔にとってとても大切です。 洗顔時はこの泡を軽く押し付けるような感じで手とお肌の間に泡がある状態で(直接手で肌を触らない)やさしくクルクル洗いましょう。 次に充分すすぎを行います。この時洗顔料がお肌に残らないように、もういいかなと思ってももう一度という感じですすぎましょう。次にお顔の水気を取るのもやさしくタオルを押し当てるようにしてこすらずに行ってください。 その後化粧水で充分水分を与える事がポイントです。少しもったいないかもしれませんがお顔から落ちる程度十分に化粧水を使いましょう。次に本来人の肌にあるヒアルロン酸やコラーゲンといった保湿成分で保湿しましょう。 こういった正しいお手入れを行うことにより、お肌の新陳代謝が促進され、ターンオーバーが円滑に行われるようになり細胞が活性化し、結果的に潤いのある健康でキレイな素肌を作り出すことができ、ご相談者のお肌のお悩みも徐々に改善されていくものだと思います。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン ビハク 様

2010年1月15日

お肌の悩み相談の質問

2週間前から赤くてかゆい吹き出物が出だして それが顔全体に広がってしまいました 夜は化粧水をたっぷりコットンにふくませてお顔にのっけているのですがなかなか吹き出物がおさまりません 年齢もいっているのでホルモンの関係かもしれませんが

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラーある程度年齢がいってできるニキビ(吹き出物)は思春期にできるニキビよりも原因がはっきりせず症状の改善には少し時間が必要だといわれています。 しかし、年齢にかかわらずニキビができるのは皮脂が何らかの原因で化膿することによっておきることに変わりはありません。 したがって、正しく洗顔を行うことによりお肌を清潔に保つことと、皮脂が出ないように抑制することが大切です。 皮脂が出過ぎないようにするためにはそれなりのお薬を皮膚科で処方していただくか、婦人科でご相談いただくのが良いと思います。 洗顔については気にして長時間洗顔料の泡をお顔にのせていたり力を入れてゴシゴシ洗顔したりするのは逆効果になりますので注意してください。 洗顔方法としては、まずお顔をぬるま湯(32度くらい)で軽く洗います。次に洗顔料を充分にメレンゲ状になるまで泡立てます。弾力がありなおかつキメの細かい泡を作ることが洗顔にとってとても大切です。 洗顔時はこの泡を軽く押し付けるような感じで手とお肌の間に泡がある状態で(直接手で肌を触らない)やさしくクルクル洗いましょう。 次に充分すすぎを行います。この時洗顔料がお肌に残らないように、もういいかなと思ってももう一度という感じですすぎましょう。次にお顔の水気を取るのもやさしくタオルを押し当てるようにしてこすらずに行ってください。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン あすか 様

2010年1月15日

お肌の悩み相談の質問

はじめまして。
私は24歳、会社員です。
中・高生の頃から毛穴の開きに悩んでいます。
乾燥が原因で毛穴が開いているのだと思い、保湿効果の高い化粧水・乳液等を使用してみましたが、どれも効果がなく、値段も高い為長続きしませんでした。
頬や鼻、眉間等は毛穴が詰まっており、白い角栓がひょっこり顔を出してしまっています。

クレンジング剤はオイルクレンジングを使用しており、冬になると洗顔後、肌がつっぱります。また、週に1・2回市販の毛穴吸引機でお掃除しています。

日中はおでこ・鼻・頬等がテカってしまいますので、ベースメイクはクリームファンデーション+プレストパウダーのみです。

「そろそろ真剣にこの肌と向き合わなきゃ!」と思い今年こそは改善したいと思っております。

どうしたら毛穴が小さくなり、詰まりもなくなるのでしょうか??
教えて下さい。お願いします…。
(※お肌は改善したいのですが、あまりお金はかけられません…)

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラーお肌に刺激の強いお手入れはかえってお肌に負担になって症状を悪化させることもありますので注意が必要です。また、乳液は通常油分を多く含んでいますのでテカリが出るお肌にはあまりお勧めできません。 お肌のお手入れの基本は正しく洗顔を行うことです。正しい洗顔とはメイクや不要な皮脂角質は汚れをキレイに取り除き必要な潤いはしっかり残すことです。 これにはちょっとした洗顔を行うときのポイントがありますのでこの点に注意して洗顔方法からもう一度見直してみましょう。 洗顔を行う際はまずお顔をぬるま湯(32度くらい)で軽く洗います。次に洗顔料を充分にメレンゲ状になるまで泡立てます。弾力がありなおかつキメの細かい泡を作ることが洗顔にとってとても大切です。 洗顔時はこの泡を軽く押し付けるような感じで手とお肌の間に泡がある状態で(直接手で肌を触らない)やさしくクルクル洗いましょう。 次に充分すすぎを行います。この時洗顔料がお肌に残らないように、もういいかなと思ってももう一度という感じですすぎましょう。次にお顔の水気を取るのもやさしくタオルを押し当てるようにしてこすらずに行ってください。 その後化粧水で充分水分を与える事がポイントです。少しもったいないかもしれませんがお顔から落ちる程度十分に化粧水を使いましょう。次に本来人の肌にあるヒアルロン酸やコラーゲンといった保湿成分で保湿しましょう。 こういった正しいお手入れを行うことにより、お肌の新陳代謝が促進され、ターンオーバーが円滑に行われるようになり細胞が活性化し、結果的に潤いのある健康でキレイな素肌を作り出すことができ、ご相談者のお肌のお悩みも徐々に改善されていくものだと思います。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!