■お悩み相談室
こちらはお肌のお悩み、スキンケア方法のお悩み等に当社プライマリーの≪お肌の専門カウンセラー≫がお答えする『お肌の無料相談掲示板』です。
おかげさまで現在・・・
相談件数7,440件
ぴよこ 様
2010年1月23日

産毛って抜いて処理したら、肌に何かよくない影響を受けるのでしょうか?
産毛の正しい処理の仕方を教えて下さい。
スキンケアカウンセラーからの回答
産毛(無駄毛)の処理は、良く切れるカミソリや専用の道具を使って行いましょう。処理する前に蒸しタオルを使ったり入浴後すぐだったり、毛穴の開いた状態で行うことも大切です。
その際充分泡立てた洗顔料をお使いいただきお肌になるべく刺激を与えないように注意しましょう。角質が傷つくことにより痒くなったり色素が沈着したりします。
産毛(無駄毛)を処理したあとは化粧水などをつけて傷ついている角質をしっかり保護して回復が早くなるようにしましょう。
にゃんこ☆ 様
2010年1月22日

はじめまして。私は、中学3年生の女の子です。インフルエンザ対策のために、去年の10月くらいから学校でマスクをしていました。マスクをつけ始めてから、両頬のニキビが急に増えてしまいました。
鼻の下などにニキビができたりして、友達と目を合わせて話をするのが、恥ずかしいです。
これからも、しばらくは学校でマスクをしなければならないかもしれません。マスクをつけると、ニキビは増えるんでしょうか?
まゆなどの、Tラインにできると、すごく気になってしまいます。
にゃんこ☆ 様
2010年1月22日

はじめまして。私は、中学3年生の女の子です。インフルエンザ対策のために、去年の10月くらいから学校でマスクをしていました。マスクをつけ始めてから、両頬のニキビが急に増えてしまいました。
鼻の下などにニキビができたりして、友達と目を合わせて話をするのが、恥ずかしいです。
これからも、しばらくは学校でマスクをしなければならないかもしれません。マスクをつけると、ニキビは増えるんでしょうか?
まゆなどの、Tラインにできると、すごく気になってしまいます。
友梨 様
2010年1月21日

こんちww
またまたぁ質問です。
1回目の質問もよろしくです。
2回目の質問ゎ、みんなよく、「吹き出物」「吹き出物」ッていいましけど、吹き出物ッて、どんなものをいうんですか???
スキンケアカウンセラーからの回答
吹き出物とニキビは同じお肌の症状で単に呼び方が違うだけです。ニキビ(吹き出物)には見え方によって白ニキビ、黒ニキビ、赤ニキビなどがあります。
白ニキビは毛穴に皮脂や古い角質など老廃物や手で触ったりした場合の汚れ等がつまってできます。そして、白ニキビの表面が酸化して黒くなったものが黒ニキビです。それらにアクネ菌や雑菌がつき炎症を起こすと赤いニキビになり痛みを感じるようになります。この段階で一般にはニキビ(吹き出物)ができたといっています。
友梨 様
2010年1月21日

こんちww
またまたぁ質問です。
1回目の質問もよろしくです。
2回目の質問ゎ、みんなよく、「吹き出物」「吹き出物」ッていいましけど、吹き出物ッて、どんなものをいうんですか???
スキンケアカウンセラーからの回答
吹き出物とニキビは同じお肌の症状で単に呼び方が違うだけです。ニキビ(吹き出物)には見え方によって白ニキビ、黒ニキビ、赤ニキビなどがあります。
白ニキビは毛穴に皮脂や古い角質など老廃物や手で触ったりした場合の汚れ等がつまってできます。そして、白ニキビの表面が酸化して黒くなったものが黒ニキビです。それらにアクネ菌や雑菌がつき炎症を起こすと赤いニキビになり痛みを感じるようになります。この段階で一般にはニキビ(吹き出物)ができたといっています。