お悩み相談室

お肌の悩み相談カウンセラーこちらはお肌のお悩み、スキンケア方法のお悩み等に当社プライマリーの≪お肌の専門カウンセラー≫がお答えする『お肌の無料相談掲示板』です。
 おかげさまで現在・・・
 相談件数7,439件

NHKで紹介された無添加化粧品

プライマリーでは、2000年のWEB開設以来、10年以上もの間お肌の無料相談を行っています。ひとりで悩まないで、お気軽にご相談ください。お悩みをかかえていること自体がお肌によくありません!
日頃なかなか聞けないお悩みを解決し、イキイキ健康素肌に!!

女性アイコン わったん 様

2012年8月19日

お肌の悩み相談の質問

助けてください。
去年の4月頃から薬局で販売されているリサージという商品の敏感肌用の基礎化粧品を使用していました。毛穴の開きが気になってきたためそちらの商品に変えたのですが、6月に少し日光に当たらなきゃいけない行事があったためかしっかりと日焼け止めを塗っていたのですが日光に当ってから顔がいきなりヒリヒリしだして、その夜もヒリヒリが収まらず、でもいままで使っていた基礎化粧品を普通に使っていました。
今までも普通につかえていたのでそれが原因ではないと思っていました。それから次の日あたりには肌が炎症を起こし始めましたが、基礎化粧品を疑うこともなくいつか治るだろうと考えて4ヶ月ほど合わない基礎化粧品を使用していました。やっと悪いものがなにか10月あたりになって、基礎化粧品に気づき、そのころから洗顔後ホホバオイルだけでメイクなど一切しないように気をつけました。仕事は事務職なのでノーメイクは本当につらいです。ホホバオイルで冬を超え、手作り化粧水なども試してみましたが、ほほの赤みがずっと引きませんでした。もう赤みが消えることはないのかと本当に悩んでおります。
そして先日、水道水の塩素が原因なのではと思いシャワーヘッドを塩素を除去できるものにするとほほの赤みが消えて行きました。2週間ほどで赤みが消えました。それが7月のこと。2週間で赤みが消えたので嬉しくなって、薬局に売っているフリープラスという基礎化粧品を使用してみました。そしたら一気に悪化してしまい、ヒリヒリするし赤みもまた出てくるし。。。
またその頃は手作り化粧水とスクワランを使用していて、フリープラスで悪くなったので、また手作り化粧水とスクワランのスキンケア方法に変更しました。去年からの肌の炎症のせいで乾燥が尋常ではないくらいするのでスクワランではなくゴールデンホホバオイルに変更しました。最初は大丈夫だったのですが、顔がまっかに腫れ上がった感じになり、炎症がひどくなり、これでは人前に出られるような顔ではありません。病院にいってもちゃんとお話も聞いてもらえないし、精神的にも参っていてストレス性の蕁麻疹と生理が全く来ないということにもなってしまっています。日常生活がつらすぎて涙が出てきます。
今は精製水で顔を軽く洗いアベンヌウォーターを顔にプッシュ。保湿は前まで大丈夫だったスクワランですら刺激に感じてしまいなにもつけることができません。というかつけるのが怖いです。普通の女性に戻りたいです。おすすめの病院、おすすめのスキンケア方法色々と教えて頂けましたら幸いです。
宜しくお願い致します。

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラーたいへんご心配でしょう。
お肌がかなり過敏になっているとともに体調も崩されて、悪循環に陥っている可能性がございますね。

生理がこないことによってホルモンバランスが崩れているのが肌荒れの原因となっていることも考えられますので、早急に婦人科を受診してください。

今はかなりお肌が過敏になり、どのようなものをご利用になってもお肌が荒れてしまう可能性がございます。
できれば皮膚科で治療された方が良いと思います。
病院との相性もありますので納得いかないところであれば、別の病院を受診してください。
当社では病院を紹介することができませんが、口コミ等で探してみてはいかがでしょう。

同様な状態でお悩みになっていた方でも、お肌の状態が改善に向かっているお話を聞く事がございます。

諦めるのはまだ早いですよ!
まずは医療機関を受診し、それから化粧品選びを行いましょう。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン かとう 様

2012年8月18日

お肌の悩み相談の質問

わたしは高校生です。
肌が黒いのに悩んでいます。
腕の内側や太ももなどは白いんですが
腕や膝などはすぐやけてしまい黒いです…
今から努力すれば
全体的に腕の内側や太ももぐらいに
白くすることは可能ですか?
またどのくらいの期間でできるのかや
その方法を教えてください!
肌を白くすることに関してなら
なんでも知りたいです!

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラーもともとのお肌のお色にある程度近づけていくことは可能だと思います。 期間に関しては個人差がございますので、何とも言えませんが年間を通してケアしていくことが大切です。 お肌のケアは洗顔を中心に充分あわ立てた洗顔料で優しく洗顔を行い、気になる部分 は絶対にこすったりしないように注意しましょう。 お身体も同様にケアしていきましょう。 日常生活では日焼け止めはもちろんですが、衣類や日傘・サングラス等も併用して対策を行うとかなり紫外線をカットできると思います。 紫外線が強い夏だけではなく、年間を通して紫外線対策を行いあせらずにケアをお続け下さい。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン れんれん 様

2012年8月18日

お肌の悩み相談の質問

こんにちは。高校2年生の女子です。
中学2年くらいからずっとにきびは出来ているのですが、
高校生になってからは、そこまでひどくなることもなくなりましたが、夏だけはどうしてもダメなんです。

毎日洗顔料を使って洗顔すると乾燥して粉をふいてしまうし、
水洗いだけで済ませると顔がべたつきます。
そうこうしているうちに顔全体に少しずつにきびが広がり……。

特に鼻の周りがひどく
一日中かゆくてかゆくてどうしようもありません。

日焼け止めもぬるし、髪の毛も家にいるときはあげています。
保湿もしているのに……。

いい対策などあれば、教えていただきたいです。
お願いします。

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラーお肌のケアがうまくいっていないようですね。 夏は皮脂の分泌が増えますので、どうしても痒みが増してしまいニキビ等の吹き出物が増えがちです。 ポイントは正しく洗顔を行う事です。 お肌のチョッとした変化はそう気にする必要はありません、正しい洗顔がしっかり毎日の生活の一部になるよう習慣づけて下さい。 洗顔方法にはいくつかのポイントがありますので参考にして下さい。 1、弱アルカリ性の純石鹸を主成分とした洗顔料をご利用下さい。 (純石けんは薬局で販売されていて安価に手に入ります。しかし、 皮脂をとりすぎることがありますのでその場合は、洗顔料の泡をの せる時間を15秒くらいに短くしましょう) 2、洗顔料をメレンゲ状に充分泡立て、泡をのせる感じで絶対にこ すらないようにして下さい。 3、充分にすすぎを行い、洗顔料がお肌に残らないようにしましょう。 もう良いと思ってももう一度という感じです。 4、水気を取るのもタオルを押し当てるようにして、こすらないように しましょう。 洗顔料を使った洗顔は多くても1日に3回までにし、それ以上おこなう場合は水かぬるま湯だけで洗いましょう。洗顔は道具を使わずに手で優しく洗顔料の泡をのせる感じでおこないましょう。 洗顔後はオイルフリーの化粧水で保水すると良いでしょう。 オイル系製品での保湿がかゆみを増している可能性もございます。 お肌のタイプから、洗顔・化粧水でのケアで十分ですので、しばらくはシンプルケアを心がけてくださいね。 また、日焼け止めがお肌に合っていない可能性もございます。 日焼け止めはニキビに刺激が強い場合がありますので、なるべくお肌にやさしいものをご利用になるようにしましょう。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン 翹櫨 様

2012年8月17日

お肌の悩み相談の質問

年齢:13歳(中学生)
性別:男子
毎日、2、3回ぐらい洗顔で顔を洗ってるのにニキビが治りません。
ちゃんと、触ってません。
寝る時間は大体、1時か2時くらいです。
洗顔は、オキシーを使ってます。
まず、どうするべきか教えて欲しいです!
よろしくお願いします!

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー年齢的に体の成長に伴いお肌の状態がドンドン変化する時です。 思春期は急に皮脂腺が発達しますのでどうしてもアブラっぽくなり、毛穴に古い角質など汚れがたまりやすく、アクネ菌などの作用によってニキビが引きおこされがちです。 ご相談を読む限りですが、睡眠不足であることと洗顔の行いすぎが、なかなか改善しない原因であるかもしれません。 これを機会に洗顔方法を見直してくださいね。 1、弱アルカリ性の純石鹸を主成分とした洗顔料をご利用下さい。 (純石けんは薬局で販売されていて安価に手に入ります。しかし、 皮脂をとりすぎることがありますのでその場合は、洗顔料の泡をの せる時間を15秒くらいに短くしましょう) 2、洗顔料をメレンゲ状に充分泡立て、泡をのせる感じで絶対にこ すらないようにして下さい。(市販の泡立てネット等をご利用いただくと しっかりと泡立てることができますよ。) 3、充分にすすぎを行い、洗顔料がお肌に残らないようにしましょう。 もう良いと思ってももう一度という感じです。 4、水気を取るのもタオルを押し当てるようにして、こすらないように しましょう。 洗顔料を使った洗顔は多くても1日に3回までにし、それ以上おこなう場合は水かぬるま湯だけで洗いましょう (日常生活では朝晩2回のみの洗顔で問題ないと思います。) 洗顔は道具を使わずに手で優しく洗顔料の泡をのせる感じでおこないましょう。 また、睡眠についてですが、午後10時から翌朝2時の間、成長ホルモンが活発に働きお肌を整えると言われております。 年齢的にもなるべく午後12時までには寝てしまうようにしましょう。 まただお若いですし、新陳代謝が盛んだと思います。 以上に注意して、しっかりスキンケアしていけばきっと希望が見えてきますよ。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン みーちゅん 様

2012年8月17日

お肌の悩み相談の質問

頬の毛穴が開いて黒ずんでいて
鼻の黒ずみがひどくて
ファンデーションをしても隠せません…
乾燥肌でニキビも赤くてざらざら
洗顔してもぼろぼろ
産毛がたくさんで剃れば剃るほど
肌がぼろぼろに
どうしたら毛穴と黒ずみがなくモチモチニなりますか?

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー特に鼻の毛穴は奥が深く、皮脂がたまりやすいため、黒ずみができやすいところです。
通常黒ずみが出来ているお肌の方は、オイリータイプの方が多いですが乾燥肌タイプとのこと、かなりお肌が敏感になっている可能性がございます。

乾燥肌の方が産毛剃りを行うと、どうしても乾燥が進んでしまいます。
産毛剃りは1週間に1縲怩Q度に抑えて、行った後は化粧水でしっかりと水分補給を行い保湿をしてください。

特に、注意すべきは洗顔と保水です。
洗顔方法をもう一度見直してみてくださいね。
純石鹸などで詰まった皮脂などをやさしくゆっくりとっていく方法がおすすめです。
はじめは汚れがとれないような気がしますが、徐々に毛穴に汚れが詰まりにくくなると思います。

洗顔後はオイルフリーの化粧水でしっかりと保水を行いましょう。
保水を行った後は、コラーゲンやヒアルロン酸といったお肌に近い成分の美容液で保湿を行ってください。

オイル系製品はお肌に刺激が強い場合がございますので、なるべくご利用を控えるようにしましょう。

お肌の状態が改善されるとともに、気になっている毛穴トラブルも徐々に気にならなくなるはずです。
根気強くやさしいケアをしていくことがキレイな素肌づくりにつながっていますので、諦めずに頑張ってくださいね。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!