お悩み相談室

お肌の悩み相談カウンセラーこちらはお肌のお悩み、スキンケア方法のお悩み等に当社プライマリーの≪お肌の専門カウンセラー≫がお答えする『お肌の無料相談掲示板』です。
 おかげさまで現在・・・
 相談件数7,439件

NHKで紹介された無添加化粧品

プライマリーでは、2000年のWEB開設以来、10年以上もの間お肌の無料相談を行っています。ひとりで悩まないで、お気軽にご相談ください。お悩みをかかえていること自体がお肌によくありません!
日頃なかなか聞けないお悩みを解決し、イキイキ健康素肌に!!

女性アイコン ヒロ 様

お肌の悩み相談の質問

化粧品のことで相談があります。化粧品によくニキビのもとになりにくい処方とかアレルギーテスト済みっていうのが書いてあってあまりわかりません、くわしく教えてください。お願いします。また、そういう事が書いてない化粧品は大丈夫って事なんでしょうか?

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー「アレルギーテスト済み」と書いてある化粧品にはそのあとに、「すべての方に アレルギーが起きないというわけではありません。」と書いてありますよね。 それは、人によるアレルギーテストを行っていることを表示しているだけで、 アレルギーがでないと保証しているということではありませんので誤解なく。 ほとんどの化粧品はモニター調査などでアレルギーテストだけなくいろいろな ことを検査していますし、アレルギーテスト済みと表示していていなくとも原料や 製品について各種の試験を行い安全性に十分留意して作られている化粧品は たくさんありますよ。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!
This entry was posted on by .

女性アイコン YOKU 様

お肌の悩み相談の質問

唇の荒れのことです。

唇に医薬品のリップなどを塗ってみたのですが、その場合シャワーをあてるだけで皮がめくれます。なにもぬらないとお風呂からあがったときに唇と唇の皮の間にすきまができてしまいます。そしてちょっとずつめくれてしまいます。
治せるんでしょうか・・・

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー唇は、人間の体の中で最もデリケートな所と言えます。口紅を 落とすときなどは、唇をこすることによって傷つきやすいので 特に注意が必要です。 唇には皮脂腺や汗腺がないため、皮脂膜ができず、角質層も未 発達です。そのため皮膚全体が薄く、保湿することができませ ん。 また、メラニンの色素も少ないため、紫外線防止もうまくでき ません。 このように、体の表面を覆う皮膚と違い、粘膜に近い構造にな っているため、荒れやすくなっているのです。 落ちにくい口紅等はなるべく避け、落としやすい口紅をご利用 ください。また、口紅を落とす際も、洗顔で落とせるようにし て下さい。 その後良く水分をタオル等で取り、化粧水を付けしっかり保湿 して下さい。(化粧水をつけた後リップをご利用いただいても 良いでしょう)

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!
This entry was posted on by .

女性アイコン ぽん太 様

お肌の悩み相談の質問

3ヶ月の赤ちゃんのことです。

1ヶ月半くらいから肌の乾燥がひどく頭皮までがさがさです。
体はベビーローション、馬油、ワセリン入りのまで使用しましたが、かさつきは良くなっても湿疹ができてしまうので困っています。頭にもワセリン入りのクリームを塗ってみましたがべとつきがひどいので伸びずにつけずらいです。

今は馬油石鹸を使用してます。石鹸だけなら湿疹は出来ないので使ってますが、頭と体はいつも皮ががさがさ状態で何を使って良いのか分かりません。このままですと髪の毛も薄いままですし、かわいそうに思います。
アドバイスをお願いします。

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー赤ちゃんの肌は皮脂の分泌が少なく乾燥しているのが普通です。 あまり気にしていろいろ使い過ぎる方がお肌に負担となってよくないと思います。 石鹸と化粧水くらいでいいのではないでしょうか。 お肌の状態がはっきりわかりませんので、ご心配でしたら小児科でご相談ください。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!
This entry was posted on by .

女性アイコン ひろ 様

お肌の悩み相談の質問

あごの周りとおでこのニキビがひどいです。それで、化粧水は、オードムーゲを使ってます。

 アロエベラがいいときき、肌に擦り込んだり、DHCのオリーブオイルなどいろいろためしていたら、あごがかゆくなって、ブツブツだらけになって、なんとなくかゆい気がしてきて、もう最悪です。助けて下さい。

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラーアロエはお肌に合わない方がいますので注意が必要ですよ。また、化粧品を すりこんだりするとお肌を傷つけてしまいかねませんのでやめてくださいね。 さらに、オイル、エタノールなど刺激の強い添加物はお肌に負担となるだけ でなく、ニキビを刺激してひどくしてしまいますよ。 とにかく刺激を与えないようにお肌を守ってあげることが大切です。 洗顔と水分補給、スキンケアの仕方などをもう一度見直してくださいね。 日本の水道水に合った弱アルカリ性の洗顔料をたっぷり泡立て、その泡で なで洗いし、表示指定成分など刺激の強い添加物の入った化粧品を 使わないようにして、顔を絶対にこすらないように注意してください。 お肌はやさしく守ってあげることで、自らキレイになろうとがんばって くれますよ。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!
This entry was posted on by .

女性アイコン さち 様

お肌の悩み相談の質問

 はじめまして。
一つ、教えていただきたいことがあるんですが。。。

 知り合いにイイ化粧品だから使ってみたら?
ってすすめられて、あるメーカーのパックと化粧水を
お試しでもらいました。

 知り合いは、「もし、この化粧品を使っていてブツブツ
とかが出てきてもそれは今までの毒素が出てきてるだけで
<好転反応>という現象だから、使いつづけているうちに
良くなってくるから」と言うんですが、ホントにそんな
ことってあるんでしょうか?
   
 ちなみに私はその化粧品を使っても何のトラブルも
ありませんでした。

 ただ、ホントにそんな皮膚現象があるのかどうか
知りたくて。。。

 その化粧品を使ってブツブツができたんなら
その人の肌に合わないだけなんじゃないかと思うんですが。。。

 どうぞ、よろしくお願いします。

 

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー皮膚は体の中でもかなりデリケートな器官です。 さらに、顔の皮膚は薄く敏感にできています。 特にお肌にダイレクトにつける基礎化粧品には注意してください。 化粧品に含まれる防腐剤のパラベンなど従来の厚生省表示指定成分や 刺激の強い添加物が使い続けていくうちに一般的に蓄積されます。 また、化粧品を変えるとお肌の環境が変わります。 冬になるとお肌が乾燥してくるのも環境が変わるからです。 化粧品を変えることによってお肌の環境が変わり一時的にブツが でることはあります。 大切なのは外から無駄な刺激を与えないようにすることです。 実はパックはお肌にとって刺激が強すぎ逆効果満点ですよ。 パックをすると毛穴が開いたままになったり、皮膚の老化を早めてしまい かねません。 また、基礎化粧品はその敏感なお肌にダイレクトにつけますので、 化粧品の中でもお肌にやさしくつくられています。 ですので、今までにお使いの化粧品やスキンケアなどで個人差が ありますがある程度長く使うことでお肌になじんで効果が期待できます。 自分に合うと思うお肌にやさしいスキンケアをじっくり楽しくつづけるのが 一番だと思います。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!
This entry was posted on by .