■お悩み相談室
こちらはお肌のお悩み、スキンケア方法のお悩み等に当社プライマリーの≪お肌の専門カウンセラー≫がお答えする『お肌の無料相談掲示板』です。
おかげさまで現在・・・
相談件数7,440件
ゆり 様
2004年8月6日

ココに、蒸しタオルの作り方がかいてありましたが、レンジでチンすると、手で持てないくらい熱くなります。
そんなのを、顔に当てても本当に問題はないのですか?
透明 様
2004年8月5日

中学2年生です。
小学校の五年生くらいのころから、
鼻の頭と頬にソバカスができ始めました。
ソバカスは遺伝によるものが多く、消すのは難しいと聞きましたが、これってほんとにソバカスなんでしょうか?
親にはソバカスなんてないし、日焼けしても黒くなるし、
その上鼻の頭にできているものは、直径0、2ミリくらいあって結構でかいんです。
それに思い当たる節があります。
小学校1年生のときから毎年夏休みに、
祖父の家の近くの家で毎日、日の照っている中日焼け止めも
つけずに泳いでいたんです。
これはほんとに遺伝によるソバカスなんでしょうか?
薄くすることは可能ですか?
スキンケアカウンセラーからの回答
ソバカスは遺伝だけではなく紫外線の影響によっても出来ると考えられています。ケアの
方法としてはこれから正しく紫外線対策をおこない今以上に症状を悪くしないことです。
帽子や長袖のシャツ、日焼止めなどを利用するのはもとより、日中はあまり屋外に出ない
ようにするなどの工夫が大切です。
ソバカスを薄くするのは正しく洗顔をおこなうこととビタミンCが有効であると考えられ
ています。普通にドラッグストアーにあるアスコルビン酸(ビタミンC)で大丈夫なので説
明書にしたがってご利用下さい。
愛絵 様
2004年8月5日

敏感肌&感想肌で困っています。なかなか自分に合う物が見つからずいろいろな物を試した結果、肌がボロッボロで17歳なのにおでこにしわまでっ(泣)鼻の皮はいつも剥けています。
肌荒れは顔全体にひどく、外に出るのがはずかしいです。
私は習い事が21時に終わるのでご飯を食べて入浴をしてアッとゆうまに0時です。それから宿題!勉強!朝7時半起床!!・・・と、睡眠もよくとれません。ストレスをため込んでしまう性分で、しかも最近便秘気味・・・。肌に悪いことばかりして、肌は悪化するばかりです。
もう混乱状態で、なにからやっていけば良いかわかりません。
こんな質問の仕方で申しわけないのですが、私はどうすれば良いのでしょうか?
スキンケアカウンセラーからの回答
年齢的にお若いですのでお肌の状態は正しくケアすることにより問題なく本来の状態に戻
ると思います。そのためにもお肌のケア以前に一度ご自身の生活スタイルを見直すべきで
しょう。
優先順位をしっかり決めてその順位にしたがって大切ではないものを削っていきましょう。
たとえば、夕食をとる時間を習い事の前に軽くすませてしまい朝食に重点を置くとか、入
浴を朝のシャワーに切り替えるとか、上手に時間を使い余裕を持たせることが大切ではな
いでしょうか。
お肌のトラブルの多くは睡眠不足やストレス、がその原因となっています。それを改善す
ることにより20歳前の方の肌トラブルはほとんどが解決すると考えられます。そういった
ことを解決し正しく洗顔をおこなうことで徐々に本来のお肌に戻っていくと思います。
なつ 様
2004年8月4日

私は小学生の頃はとても肌がきれいで悩みも有りませんでした。けれど中学生になって急におでこにブツブツが出来はじめて。。。中学3年生の今でもです。頬や鼻には出来ず、おでこだけなんです。それに、にきびではなく吹き出物のようなのと、軽いブツブツみたいのが多々あって・・・どうすればいいのでしょうか(><)肌がきれいな人を見るとうらやましいです。
スキンケアカウンセラーからの回答
吹き出物とニキビは同じもので、特に区別する必要はないです。年齢的に皮脂腺の最も発
達する段階で、ある程度は人の成長過程でしかたないくらいの軽い気持ちで取り組むこと
が大切です。
また、額だけに出来るのであれば、前髪がふれたりしてお肌に傷がつきそこから雑菌が入
りニキビに発展するといったケースは良くあるので、ヘアースタイルにも注意しましょう。
ニキビケアの基本は正しく洗顔をおこなうことです。洗顔方法については次のようなポイ
ントがありますので参考にして下さい。
1、弱アルカリ性の純石鹸を主成分とした洗顔料をご利用下さい。
(純石けんは薬局で販売されていて安価に手に入ります。しかし、皮脂をとりすぎる
ことがありますのでその場合は、洗顔料の泡をのせる時間を15秒くらいに短くしま
しょう)
2、洗顔料をメレンゲ状に充分泡立て、泡をのせる感じで絶対にこすらないようにして下
さい。
3、充分にすすぎを行い、洗顔料がお肌に残らないようにしましょう。もう良いと思って
ももう一度という感じです。
4、水気を取るのもタオルを押し当てるようにして、こすらないようにしましょう。
食生活では緑黄色野菜(ほうれん草・パセリ・カボチャ・ピーマン・にんじんなど)や根
菜類(大根・たまねぎ・にんじん・ごぼうなど)を心掛けて取りましょう。
また、その日のうちには就寝し、少なくても7時間以上の睡眠を確保しましょう。睡眠は
お肌の状態を改善させるために欠かせませんおろそかにしないようにして下さい。
最後に継続することが一番大切なことです。少なくても1年くらいは続けてください。
俺のカミングアウト 様
2004年8月3日

私はノースリーブを堂々と着るために脇の永久脱毛をしようと企んでおります。でも、そうすると皮膚に悪いですか?