お悩み相談室

お肌の悩み相談カウンセラーこちらはお肌のお悩み、スキンケア方法のお悩み等に当社プライマリーの≪お肌の専門カウンセラー≫がお答えする『お肌の無料相談掲示板』です。
 おかげさまで現在・・・
 相談件数7,440件

NHKで紹介された無添加化粧品

プライマリーでは、2000年のWEB開設以来、10年以上もの間お肌の無料相談を行っています。ひとりで悩まないで、お気軽にご相談ください。お悩みをかかえていること自体がお肌によくありません!
日頃なかなか聞けないお悩みを解決し、イキイキ健康素肌に!!

女性アイコン saki 様

2005年1月19日

お肌の悩み相談の質問

お早い回答ありがとうありがとうございます!
私は洗顔はしていません・・・何度か試した事はあるのですが、肌が痒くなったりしたのでもうしなくなってしまったんです。やはり洗顔は必要でしょうか?
何度かしたことはあるのですが、泡があんまたたなかったので、肌を包むというよりはこすっていたのですが、泡は充分にたてたほうがいいのでしょうか?
洗顔の時間はどのぐらいがいいのでしょうか?

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー 洗顔料で洗顔しないと皮脂などの油分は水だけでは落とせなく、顔の上でそれが 酸化してお肌に負担となりますので、とてもお肌が乾燥していないのであれば、 洗顔料で洗顔をしましょう。 洗顔の際はゴシゴシこすったりすると肌に負担となり、かゆみ・赤み・肌荒れなどが 生じやすくなります。 ゴシゴシと肌をこするようにしないと、汚れが落ちないと感じている方がいらっしゃい ますが、洗顔料をたっぷり泡立てなで洗いすれば汚れは充分に落ちます。 どのような洗顔料をご利用だったのかわかりませんが、洗顔料は汚れについたり、 量が少なかったり、洗顔料に対して水が多いと泡立ちが悪くなります。 洗顔時間については回答の中に多くある15秒前後の洗顔はお肌にトラブルがある 場合で通常は30秒前後洗顔料の泡をのせるような感じの洗顔でよいと思います。 また、洗顔は一度で汚れを落とすより分けて落としたほうがお肌に負担が 少ないのでダブル洗顔をお勧めします。1回目は脂っぽいTゾーンなどを洗い、 2回目で顔全体を洗う方法も効果的です。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン saki 様

2005年1月18日

お肌の悩み相談の質問

さっそくですが質問です。
私は鼻の回りに赤くにきびみたいなのが出来ています。ですがにきびみたいな吹き出物はなく、肌がデコボコしてるような赤みなんです。説明べたなんですが、これは吹き出物でしょうか?
また鼻のまわりというよりは、鼻の横に出来ています。
何か改善方法はないでしょうか?

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー 鼻の周りが赤くなっているのは洗顔がうまくいっていないことが考えられます。 皮脂などがお肌に残り、雑菌等によって炎症を起こしているものと思われます。 洗顔の大きなポイントをあげてみますね。チェックしてみてください。   1、洗顔料の泡立てはじゅうぶんですか?   2、ダブル洗顔していますか?   3、洗顔時間は長くないですか?   4、手でお肌をこすっていませんか?   5、ぬるま湯で洗顔していますか?   6、すすぎはじゅうぶんですか?   7、水滴をとる際、タオルでこすっていませんか? スキンケアの基本は洗顔です。 弱アルカリ性で、指定成分を含んでいない純石鹸成分の洗顔料を お選びいただき、しっかりポイントを守り毎日洗顔を繰り返しましょう。 また、日常生活では寝不足になると、皮膚はアブラっぽくなってトラブルがおき やすくなりますので注意してくださいね。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン たあ 様

2005年1月16日

お肌の悩み相談の質問

毛穴の黒ずみにオリーブオイルがいいと回答されているのを見ましたが、オリーブオイルは酸化しませんか?オリーブオイルをつけても、その後ちゃんと洗顔すれば問題ないのでしょうか?
でもオイルは洗っても肌に残るんですよね?
酸化するのでしたら、やはり使用しない方がいいのでしょうか。

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー たあ様のご指摘のとおり、オイルはどうしてもお肌に残りやすく、弊社ではオイルの 使用をおすすめしておりません。 オイルや皮脂はお肌の上に長時間とどまると過酸化脂質になり、シミやくすみの 原因になるともいわれています。 ただ、今までケアをしっかりしてきたのに体質等でどうしても毛穴の汚れが取れない という方にオリーブオイルでの方法を試してはという提案をさせていただいております。 もし、オイルをご利用された場合はどちらにせよお肌に負担がかかりますので、なる べく弱アルカリ洗顔料でのダブル洗顔をおすすめします。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン ぁぉぃ 様

2005年1月16日

お肌の悩み相談の質問

はじめまして。私は今高校1年なのですが、お肌に水分が足りないらしく、化粧水などを付けてもすぐお肌が吸ってしまいます。
お肌に水分が足りない場合、何をすればいいのですか??
教えて下さい♪

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー お肌がとても乾燥しているようですね。化粧水で保湿できない場合はその上の 保湿手段として美容液をご利用ください。 その際、オイルを含まないものをご利用ください。化粧水で補給した水分をふたを するように保湿するコラーゲン等の美容液をご利用ください。 お肌の乾燥は老化の3大原因の一つです。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン BOY 様

2005年1月16日

お肌の悩み相談の質問

23歳のBOYと申します。初めまして。いつもスキンケア―の参考にさせてもらっています。10年前にこのサイトに出会っていたら、今の顔の悩みもだいぶ違ったのではと悔しい想いでいっぱいです。
10年前から顔全体にニキビがあり、今は年齢の関係もあり昔よりマシにまりましたが未だ・・・。またニキビ跡がヒドク、角栓、毛穴の開きはとても醜いものです。そこでケア―についていくつか質問させていただきます。
1.洗い流すタイプの毛穴パックというのは、剥がすタイプの毛穴パック同様肌に大きなダメージを与えるのでしょうか?

2.市販の美顔器で顔にスチームをあてる。この行為の肌への影響はいかがなものですか?

3.毛穴を吸引機によって、毛穴の詰まりを取る行為の肌への影響はいかがなものですか?

4.マッサージクリームを塗っての低周波を肌にあてる。この行為の肌への影響はいかがなものですか?

2,3,4に関しては全て美顔器の機能によるものです。

多くの質問でお手数掛けますがアドバイスお願いします。

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー まず、こちらの回答は他社さんの批判ではなく、一般的な回答ですのでその点 ご理解ください。 洗い流すタイプのパックは、剥がすタイプのものよりもお肌に負担がかからないようです。 ただ、毛穴の奥まで汚れが取れにくいようです。仮に毛穴の汚れがパックにより取れたと しても毛穴が開いていればすぐにまた汚れがたまってしまいます。 美顔器については賛否両論ありますが、投資する金額に見合う効果があるかどうかは 疑問だといった考えが一般的なようです。 ただ、蒸気をお肌に当てるのは水分補給にもなりお肌に良いと思います。 大切なのはお肌に負担をかけないスキンケアを根気強く行い、食事や睡眠等、日常生活 もお肌に優しいものにして、お肌を根本から健康にしていくことだと思います。 まだまだ若いですのでしっかりケアしていけば希望が見えてきますよ。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!