お悩み相談室

お肌の悩み相談カウンセラーこちらはお肌のお悩み、スキンケア方法のお悩み等に当社プライマリーの≪お肌の専門カウンセラー≫がお答えする『お肌の無料相談掲示板』です。
 おかげさまで現在・・・
 相談件数7,440件

NHKで紹介された無添加化粧品

プライマリーでは、2000年のWEB開設以来、10年以上もの間お肌の無料相談を行っています。ひとりで悩まないで、お気軽にご相談ください。お悩みをかかえていること自体がお肌によくありません!
日頃なかなか聞けないお悩みを解決し、イキイキ健康素肌に!!

女性アイコン mio 様

2005年2月7日

お肌の悩み相談の質問

いつも参考にしています。表示指定成分無添加というのと界面活性剤無添加というのは同じ意味ですか?あと化粧水や美容液はオイルを使ってない方がいいと書いてありますが、乳液やクリームは使わなくても乾燥肌はなおりますか?

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー 化粧品に使われる成分は3000品目以上あります。旧厚生省はこの中でお肌に 悪影響があると報告のあった成分を指定していました。現在は全成分表示と なっており成分表をみただけではわからなくなっています。 旧厚生省表示指定成分につきましては弊社サイトをご覧ください。 また、界面活性剤とはわかりやすく言うと、油と水を混ぜるものです。そう言った 意味では石鹸も界面活性剤だと言えます。ですから界面活性剤全てに問題が あるわけではありません。ご利用を避けるのは、石油系の界面活性剤です。 オイルがたっぷりと含まれる乳液やクリームは弊社ではおすすめしておりません。 保湿については油を含んでいないコラーゲンやヒヤルロン酸といった保湿美容液を ご利用になるのがよいでしょう。 油はお肌にふたをするだけのものですが、コラーゲンやヒアルロン酸はそれ自体 が水分を含み、角質層を理想的な水分量に保つとても有効な成分です。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン ayumi 様

2005年2月6日

お肌の悩み相談の質問

21歳の社会人です。ソバカスとニキビで悩んでいます。
ソバカスは10代の頃からあります。一時期、消えましたがまた増えてきています。仕事上、外に出ることが多く紫外線を浴びる機会があります。紫外線防止剤配合の化粧下地を使っていますが日焼け止めの方がいいのでしょうか。
ニキビは口元や額に多く出ます。触ってしまい、いつも跡が残ります。ニキビはビタミンB群、ソバカスはビタミンC群ですが、マルチビタミンでサプリメントを摂取しても効果的ですか。また、サプリメントは体内に吸収され、肌には吸収されないと聞きましたが本当なんでしょうか。

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー SPF値は紫外線のUVBを遮る効果の度合いを示しています。また、PA値はUVAを 遮る効果の度合いを示しています。日焼け止めや化粧下地でその値に違いはあり ません。 特にSPF が高いものは確かに長時間紫外線を遮る力があるのですが、日焼け止めも 下地も時間が経つと皮脂や汗で流れたり、ムラになったりしますので、SPF値が高い ものよりも、SPF15縲怩R0前後のものを塗り直したほうが効果的ですよ。 また、SPF が高いと粘性が増し伸びが悪く、お肌がかさついたり、何度も洗顔 しないとお肌に残りやすくなり、それだけ肌にかかる負担も大きくなります。 もちろん、日焼け止めをぬっているからといって安心せず、帽子やサングラスなど 紫外線をなるべく浴びない工夫をしましょう。 さらにお肌に刺激をあたえないようにしてスキンケアでお肌本来のキレイになろうとする 力を導き出していけば、お肌は明るくなっていきます。ホワイトニングの土台をつくって いるのはお肌に負担をかけないやさしいスキンケア(洗顔、水分補給、保湿)です。 サプリメントを飲むことはお肌にも体にも有効です。ただ、ご注意いただきたいのは そのサプリメントすべてがお肌に使われるわけではありません。 スキンケアにはどの栄養素も不足しないようにすることが大事です。 サプリメント等で何かをたくさん食べたから皮膚の状態がよくなるということでもあり ません。バランスのよい食事を心がけてくださいね。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン みゆき 様

2005年2月6日

お肌の悩み相談の質問

私は生理中に肌の調子が悪くなるのに困っています。今まで生理の近くになったらリンパマッサージなどをして予防しようとしていたのですが、にきびが増えるいっぽうです。しかも、まだおでこや頬などなら何とかなるのですが、鼻にたくさんできてしまいます。私の鼻はとても敏感らしく、ちょっと触っただけでも赤みが出てニキビができてしまうので、スクラブ洗顔で角質を取る事や手入れがあまりできません。それでも生理の時以外はなんとか専門家の方の本を読んだりして防いだいます。体の中からの予防にも気を付けているのですが・・・。どうしたらいいのでしょうか?よろしくお願いします。

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー 生理に関してはホルモンバランスの関係から色々な症状がお肌に現れることが 良くあります。ただ、ご相談者様の場合、普段からニキビの症状が出て、生理 によって症状が強く表れているようですので皮膚科でのご相談をお勧め致します。 ご相談内容から化粧品で対応されるよりも、医療機関で症状等を説明してもらい それに沿った納得のいく治療を受けた方がいいかと思います。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン くみこ 様

2005年2月5日

お肌の悩み相談の質問

こんばんわ。最近肌の調子が悪く、お風呂上りになると、頬の辺りが赤く腫れたようになります。特に痒みなどはありませんが、化粧品はずっと変えていないので、化粧品類が合っていないとは思えません。原因が分からないので、皮膚科に行こうかと思いますが、昼間は(化粧している間は)特に平気なので、いつも行くのをためらってしまいます。肌をきれいにしたいので、アドバイスを下さい。 21才 会社員

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー 顔の赤みは血行不良により起こると一般的に言われています。 お風呂上りにということからもご相談者様の場合もどうではないかと 思われます。 血行が悪いのでしたら、お顔だけでなく体全体の問題であることが多い ですから、体全体の血行と新陳代謝が活発になるような運動や食事などを 心がけましょう。入浴などで十分に芯から温まる事も大切です。 また、睡眠不足など慢性化していませんか?規則正しい生活を心掛ける ことも忘れずに。 スキンケアでは、乾燥すると外的刺激に敏感になり、血行も悪くなりがち ですので、しっかり水分補給と保湿をしましょう。化粧水だけでは乾燥しま すので、化粧水で補給した水分をふたをするように保湿するコラーゲン等の 美容液をご利用ください。 また、化粧水をつけた後に、血流マッサージするのも効果的ですよ。 まず、目尻から目の下を通って鼻に向かい、まぶたを通って目尻に戻り、 目尻からそのまま下の方に頬を通ってあごのところまでの順に、朝晩1分 くらいマッサージしてみて下さい。血行がよくなりますよ。お試し下さいね。 ご心配でしたら皮膚科専門医にご相談ください。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン totoro 様

2005年2月5日

お肌の悩み相談の質問

エッセンシャルオイルは直接肌につけてはいけないのですよね?
ですが、エッセンシャルオイルの入った化粧水が売っていました。大丈夫なんでしょうか?

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー 一般的にオイルはどうしてもお肌に残りやすく、弊社ではオイルの使用を おすすめしておりません。 オイルは毛穴につまりニキビの原因になること、またお肌の上に長時間とど まると過酸化脂質になり、シミやくすみの原因になるともいわれています。 他社さんの批判ではありませんので、その点ご了承ください。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!