お悩み相談室

お肌の悩み相談カウンセラーこちらはお肌のお悩み、スキンケア方法のお悩み等に当社プライマリーの≪お肌の専門カウンセラー≫がお答えする『お肌の無料相談掲示板』です。
 おかげさまで現在・・・
 相談件数7,440件

NHKで紹介された無添加化粧品

プライマリーでは、2000年のWEB開設以来、10年以上もの間お肌の無料相談を行っています。ひとりで悩まないで、お気軽にご相談ください。お悩みをかかえていること自体がお肌によくありません!
日頃なかなか聞けないお悩みを解決し、イキイキ健康素肌に!!

女性アイコン 小指パフォーマンス 様

2005年2月10日

お肌の悩み相談の質問

肌のために銭湯のサウナに行ったのですが、
髪がバシバシになってしまいます;
いい方法ないですか?

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー サウナによって髪が乾燥したのではないでしょうか? コンディショナー等をご利用ください。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン なつみ 様

2005年2月9日

お肌の悩み相談の質問

できてしまったニキビって潰したら跡が残るんですよね?
でも、あたしの場合潰すのを我慢して治るまで待ってても
絶対に跡が残ってしまうんです。凸凹の。
どうしたらいいんですか?

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー ニキビ跡として残ってしまうのは、手でつぶしたり触りすぎたりして細胞まで 傷ついてしまった場合や、化膿がひどくなった場合だと言われています。 ご相談内容からもニキビができてしまったら早めに皮膚科で診てもらいましょう。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン aiko 様

2005年2月8日

お肌の悩み相談の質問

21歳の社会人です。社会人になり、ニキビとあぶらに悩まされています。私の学生の時の肌は乾燥肌で、日中でもぜんぜん油がでませんでした。にきびもぜんぜんでてませんでした。しかし、会社に勤め始めてもうすぐ1年になりますが、あぶら取り紙が手放せなくなりニキビも頬にでています。それって、オフィスの影響で肌が変化したってことなのですか?あたしの周りにはパソコンがいっぱいあります・・・
洗顔したあとは、肌が少し突っ張るので乾燥肌なのかな?とも思うのですが、会社にいるとあぶらで化粧がくずれています。これって、混合肌ってやつでしょうか?
また、化粧直しの時、あぶら取り紙をつかっているのですが、あぶら取り紙はあぶらをとりすぎてしまってあまりよくないと聞きます。本当ですか?化粧直しのよい方法などありますか?
いろいろと質問してしまってすみません。宜しくお願いします。

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー 環境の変化や生活習慣の変化などによりお肌の状態は大きく変化します。あわせて ホルモンバランスの変化などもお肌の状態を変える大きな要因の一つだと考えられて います。 社会人になられておそらく学生時代とは全ての環境が大きく変わったのがその大きな 要因の一つだと思われます。また、メイク用品の変化などが原因になっていることも あります。 これを機会にスキンケア法を見直しましょう。洗顔ではつっぱるようですので、保湿剤を 配合し調整された洗顔料をご利用される方がよいでしょう。 また、あぶらとり紙をご利用になるのは問題ありませんが、その際使いすぎるとこすったり 強い刺激になったりして、お肌が敏感になりかねませんので優しく押さえるようにご注意 ください。 化粧崩れがひどい場合は、やはり毎日のケアと日常生活を見直す必要があると思います。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン chao 様

2005年2月8日

お肌の悩み相談の質問

22才の女性です。2年前からにきびに悩まされています。わたしのニキビは左頬だけで、右頬はとってもきれいです。左頬だけににきびが出来るというのは、何か原因があるのでしょうか?また、良くなったり悪くなったりで、治る気配がありません。1度にきび肌になるとなかなか直らないものなのでしょうか?

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー ニキビ対策は、スキンケアの見直しと日常生活の改善が必要です。 同じ部位にニキビが集中しているようですので、髪の毛があたっていたり、 頬杖をついたり、無意識に触る癖がないか、布団や枕が汚れていないか、 など注意してみましょう。 特にニキビケアの基本は洗顔です。 スキンケアについてこの機会に見直してみましょう。 そしてお肌のケアはもちろんですが、これを機会に食生活や生活習慣も見直 しニキビができにくい体質にしていきましょう。 食生活では緑黄色野菜や根菜類などを多く取りスナック菓子やインスタント 食品などはなるべく取らないようにして下さい。また、必ずその日の内に就 寝し少なくても7縲怩W時間くらいの睡眠はとりましょう。 その他、ストレスをためない。枕の上に清潔なタオルを引いて寝る。 タオルは毎日交換する。シーツや布団も襟口をタオル等で保護し、できる だけ毎日交換する。などなど。気をつけるべき点はたくさんあります。 ニキビはぱっと治るということはありません。でき方が徐々に少なくなって いるとうまく改善しているといえます。日常生活にも気をつけ、根気強く ケアを続けてくださいね。 ニキビは表面だけ治しても根本から治さないといつまでも繰り返してしまい ます。 日常生活にも気をつけトラブルが改善しやすい身体をつくっていきながら、 スキンケアでもとにかくお肌に負担をかけないようにしてお肌の自然治癒 力を高めるよう、やさしいケアを心がけましょう。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン ゅぅき 様

2005年2月8日

お肌の悩み相談の質問

大学1年のゅぅきです。さっそく相談なんですが、私は目の下にクマみたいなのがあります。クマみたいに目の下が凹んで(?)るワケではないのでクマではないと思うんですが、決行が悪いみたいに肌の色が暗いんです。茶色っぽいんです。
これはどうしてなるのでしょうか?また対策方法あったら教えてください。

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー エアコンなどで目の下の循環が悪くなり、血行不良・水分の滞留などクマで お悩みの方が多くいらっしゃいます。 その他、季節の変化や疲労、精神的なストレスなども一つの要因だと考えられて います。 遺伝的に血行が悪い場合は、お顔だけでなく体全体の問題であることが多いで すから、体全体の血行と新陳代謝が盛んになるような運動を心がけてください。 また、入浴では十分に「芯から」温まる事が大切です。下半身だけをお湯の中に入れ、 汗がでてくるくらいゆっくりと下半身浴などを行うと新陳代謝、血行も促進されます。 特に目をこすることがあるのでしたら、それをしないように注意してください。 また、洗顔も際もこすらいないように良く泡立てた洗顔料でやさしく洗顔し ましょう。 目の周りの皮膚は他の部分と比べて薄いので乾燥すると黒ずんだように見えます ので、しっかり水分補給と保湿を行いましょう。ただし、お肌に負担をかけたりすると、 化粧品などの影響がでやすいところですので、注意しましょう。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!