お悩み相談室

お肌の悩み相談カウンセラーこちらはお肌のお悩み、スキンケア方法のお悩み等に当社プライマリーの≪お肌の専門カウンセラー≫がお答えする『お肌の無料相談掲示板』です。
 おかげさまで現在・・・
 相談件数7,440件

NHKで紹介された無添加化粧品

プライマリーでは、2000年のWEB開設以来、10年以上もの間お肌の無料相談を行っています。ひとりで悩まないで、お気軽にご相談ください。お悩みをかかえていること自体がお肌によくありません!
日頃なかなか聞けないお悩みを解決し、イキイキ健康素肌に!!

女性アイコン かおちゃん 様

2005年12月21日

お肌の悩み相談の質問

2年前からシミが出来初めてその部分が年齢と共に濃くなってきています。その為ホワイトニング化粧品やコンシーラーで隠したりしています。しかも、くすみ等も出てきている為最近はメイクしても肌色が悪いんです。後、混合肌の為口の周りが乾燥してしまいファンデーションが浮いてしまい笑ったりすると口の周りが張りがないようにみえるんです。しかも頬には年中吹き出物が出ていて肌がボロボロの状態です。今はスキンケアはノンアルコール物を使用しているのですがどんな風にスキンケアしていったらいいかわかりません。

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー シミはスキンケア次第で濃くも薄くもすることができます。 紫外線をなるべく避け、早めにお肌に負担や刺激をあたえないやさしい スキンケアを始めお肌を根本から改善し、お肌本来のキレイになろうと する回復力を引き出して新陳代謝を活発にしていくことが大切です。 「シミやソバカスが突然できて・・・」という方が多いですが、シミは突然 できたのではありません。特に紫外線はお肌の奥まで届いてしっかり 細胞にキズをつけています。 そして傷ついた細胞が何かの拍子に暴走し、シミとなります。 日焼けを起こす程の強い紫外線だけではなく、通勤や通学、洗濯干し などの日常生活で浴びる紫外線でも引き金となりかねません。 また、紫外線をどれくらい浴びるとシミになるというのはわかっていませ んが、色白の方や日焼けすると赤くなる方はシミができやすいようです。 紫外線をなるべく浴びないようにしてお肌に負担をかけないやさしいケ アを続けていくことが大切です。 最近、美白とよくいわれますが、紫外線をなるべく避け、お肌に刺激を あたえないようにしてお肌本来のキレイになろうとする力を導き出して いけば、お肌は明るくなっていきます。ホワイトニングの土台をつくって いるのはお肌に負担をかけないやさしいスキンケアです。 この機会にスキンケア、メイクについて見直してみましょう。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン さやか 様

2005年12月19日

お肌の悩み相談の質問

私は二十歳の学生です。
ファンデーションを塗ったら肌の皮みたいなものが浮いてきてます
特に頬の辺りが酷いんです…なので乾燥していると思い
毎日化粧水とクリームなどを塗ったりもしたんですが
一向に治りません。どうしたら良いでしょうか…
是非アドバイスお願いします。

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー ご相談内容からお肌が乾燥しているか、何らかの原因により敏感に なっているものと思われます。 過度なスキンケアやお肌に負担のかかるメイクなどの影響でターン オーバーが乱れがちになると、角質が肌表面に長くとどまったり、 逆にターンオーバーが速まり皮膚が薄くなったり、未熟な角質が できるようになります。 すると肌に透明感がなくなりくすみやゴワつき、毛穴の汚れ、化粧の ノリが悪くなったり、いろいろな肌トラブルにつながります。 特にクリームをご利用のようですが、乳液やクリームといったもの にはオイルがたっぷりと含まれるものが多くお肌に負担となりやすい のでご注意ください。 また、旧厚生省表示指定成分などお肌に負担のかかるものが 含まれる化粧品の利用は避けましょう。旧厚生省表示指定成分に つきましては当社サイトをご覧下さい。 この機会に基礎化粧について見直してみましょう。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン 柳 様

2005年12月18日

お肌の悩み相談の質問

こんにちは。私は頬とみけんの毛穴が酷いんです。
毛穴が開いていて角栓みたいなものも詰まっていて
頬に湿疹でもニキビでもないようなぷくっとした赤腫れ?のような
ものも所々にあります。どのようなケアをすれば良いのでしょうか?

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー 特に皮脂の分泌が多いと、皮脂が毛穴につまったまま硬くなって 「角栓」になってしまいますが、毛穴が開いていたり肌自体体が 硬いとつまりやすいです。 毛穴の開きについてはオイリーな場合やお肌に刺激を与え続け ていくと開き気味になってしまいます。 毛穴が開いているようですので、まず、その部分の細胞を元気に させるため、優しいお手入れをしていきましょう。 洗顔法等については当社サイトを参考にしてください。 また、角栓や黒ずみはホルモンバランスが崩れたり、食生活の乱れや 睡眠不足、代謝が低下していたり、様々な条件でできやすくなります。 根本的な解決にはそれなりの時間が必要ですが、日常生活にも気を つけながらお肌に負担をかけない洗顔を中心にオイルフリーの化粧品 でやさしいケアを続けて頂くのが最も良いと思います。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン りえこ 様

2005年12月18日

お肌の悩み相談の質問

先日「赤ら顔」の相談をしたものです。早速マッサージ等を試してみたら、だいぶ赤みも以前より落ち着いてきている感じです。本当に嬉しかったです。丁寧な回答本当にありがとうございました。

実は、もう一つ肌の悩みがあります。最近急にひどくなってきた「手の乾燥とあかぎれ」です。特に右手の甲と指先の乾燥がひどく、化粧水で潤いを与えてもしばらくするとすぐにまたカサカサになってしまいます。
そして、去年までならなかった「あかぎれ」も多くなってきました。また仕事柄よく紙を扱うことが多いのですが、その際によく手が切れたりもします。
手の乾燥を防ぐ方法や潤いの与え方がありましたらぜひ教えて頂けたらと思います。

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー お顔の赤みが改善してみているようで何よりです。 さて、手の乾燥とあかぎれにつきまして、ては皮脂の分泌が少なく、 紙などを扱うと皮脂まで取られてしまい乾燥しやすいと思います。 ケアとしては化粧水でダメでしたら美容液、それでもダメでしたら、 その上の保湿法としてハンドクリームというふうになると思います。 ハンドクリームには旧厚生省表示指定成分などお肌に負担の大きいと 思われるものがなるべく含まれないものをご利用下さい。また尿素配合 のものがありますが、尿素はお肌に劇的な変化を与えますが、お肌が 尿素依存体質になることも指摘されているようなのでご注意ください。 どの程度でよくなるのかわりませんので保湿方法を徐々に上げてどれが いいか確認しながら保湿してみて下さい。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン 夕菜 様

2005年12月16日

お肌の悩み相談の質問

私は5年くらい前からいくら保湿してもメイクしたら小鼻のつけねだけが乾燥して皮がむけ化粧してもきれいになりません。こちらを見て最近、化粧水+油分無しの美容液を使っていますが改善されません。小鼻の脇(つけね)だけが乾燥するんですがなぜなのかわかりません。メイクする前に油分のあるクリームを小鼻の付け根に塗ると乾燥しないし化粧の仕上がりもきれいになるのですが油分のあるものは良くないみたいなんで何か他に対処法あれば教えてください。(30歳女)

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー 様々な要因が考えられますが小鼻のきわは洗顔の際に皮脂やファンデー ション等が残りやすく、敏感になりがちな部位です。 ご相談者様の場合も過敏になっているようですのでうるおいを保って外的 刺激からその部位を守り素肌環境を整えることがまず大切だと思います。 クリームをつけると簡単に化粧ののりが良くなると思いますが、化粧水と 美容液を上手く利用してケアしていくことをおすすめします。 時間はかかりますが基礎化粧をしっかり行い、根本から素肌環境を整えて いきましょう。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!