お悩み相談室

お肌の悩み相談カウンセラーこちらはお肌のお悩み、スキンケア方法のお悩み等に当社プライマリーの≪お肌の専門カウンセラー≫がお答えする『お肌の無料相談掲示板』です。
 おかげさまで現在・・・
 相談件数7,440件

NHKで紹介された無添加化粧品

プライマリーでは、2000年のWEB開設以来、10年以上もの間お肌の無料相談を行っています。ひとりで悩まないで、お気軽にご相談ください。お悩みをかかえていること自体がお肌によくありません!
日頃なかなか聞けないお悩みを解決し、イキイキ健康素肌に!!

女性アイコン いんぐ 様

2006年3月14日

お肌の悩み相談の質問

早速の返信どうも有難う御座います
見ず知らずな私にアドバイスとても感謝しています。
どうもお疲れ様です。
また質問させてください。
安い商品と高価な商品とは何がどのように違うのでしょうか? 確かに肌を触って感覚の違いは判るのですが、物理的にはどう違うのかと思いまして質問しています。毎月良い化粧品を購入するのも少少苦しいので^^;
洗顔から始め化粧品選びと言うのはどういった方法で択べばいいのでしょうかね?化粧品の数の多さに決めかねます^^;
宜しくお願い致します

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー 化粧品の価格を大きく左右するものは基本的には中に含まれている成分だといえます。たとえば1gで数千円もする高価なものから1kgで千円程度のものまで千差万別といえます。 それ以外では、商品価格には宣伝費や、容器の代金、研究開発費などが含まれていてこれは、化粧品以外の商品とまったく同じことです。 では、化粧品を選ぶ際に価格はどの程度考慮すべきかですが、商品選びの基本はご自信の目的にあったもの、ご自身のお肌にあったもの、長く使えるもの、といったことではないでしょうか。 価格は長く使えるかどうかの商品選びのポイントになります。洗顔に必要な洗顔料は固形のものが比較的お求め易いのではないでしょうか、化粧水については、たっぷり使うことが大切なので、ある程度の内容慮野あるものが良いと思います。その後の保湿は油分を含んでいない、コラーゲンやヒアルロン酸など本来人の皮膚内にある成分が良いと思います。 商品を選ぶ際は、厚生労働省がまだ厚生省であったころ化粧品に使っても良いが表示義務のある「表示指定成分」(お肌に何らかの障害があったと報告されたもの)を含んでいないものをお選び下さい。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン 奈々 様

2006年3月13日

お肌の悩み相談の質問

こんにちゎ。
私も小6で1年前ぐらぃにニキビが出来て一行に治らないんです。
一番目立つのが鼻ニキビで、もぅ鼻がニキビで覆われて熱いモノとヵ食べなくても鼻が真っ赤なんです。。。
でもコンシーラーとかじゃ治るわけじゃなぃからあんまりしたくないんです…
鼻のニキビってどぅすれば治るのでしょうかね?

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー ニキビが多く見られるのは、皮脂腺の沢山あるところで多少の個人差はありますが、頬、額、鼻などにニキビが集中してできるのが普通です。ですからご相談者の場合も特別ではなくごくごく一般的なので必要以上に神経質になることはありません。 神経質になりすぎて、触ったり、いつも気にかけたりする事により症状が良い方向にむくことはありません、まずご自分だけが特別ではないことを頭におき軽い気持ちであせらずケアしましょう。 ニキビケアの基本はなんと言っても正しく洗顔することです。これを機会に洗顔方法をもう一度見直してみましょう。洗顔方法については次のようなポイントがありますので参考にして下さい。 1、弱アルカリ性の純石鹸を主成分とした洗顔料をご利用下さい。(純石けんは薬局で販売されていて安価に手に入ります。しかし、皮脂をとりすぎることがありますのでその場合は、洗顔料の泡をのせる時間を15秒くらいに短くしましょう) 2、洗顔料をメレンゲ状に充分泡立て、泡をのせる感じで絶対にこすらないようにして下さい。 3、充分にすすぎを行い、洗顔料がお肌に残らないようにしましょう。もう良いと思ってももう一度という感じです。 4、水気を取るのもタオルを押し当てるようにして、こすらないようにしましょう。 洗顔は洗顔料を使っておこなうのは1日に3回くらいで充分です。それ以上おこなう場合は水かぬるま湯だけで洗いましょう。洗顔は道具を使わずに手で優しく洗顔料の泡をのせる感じでおこないましょう。 また、その日のうちには就寝し、少なくても7時間以上の睡眠を確保しましょう。睡眠はお肌の状態を改善させるために欠かせませんおろそかにしないようにして下さい。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン みさき 様

2006年3月13日

お肌の悩み相談の質問

こんにちは。私は、小6の女子です。
私は、小5の2学期頃からニキビができ初めて、今ではお母さんに「カンペキには治らないよ。そんなんじゃ。」と言われるほどです・・・・。
卒業式近いし、どうにかして今のニキビを減らしたいんです。ただ、目立たなくねるだけでもいいんです・・・。なにかいい方法は、ありませんか?洗顔は、毎朝・毎晩やってます。アドバイスお願いします。
そして、あと鼻のサイドの黒ずみがすごく目立つんです。。どうしたらいいでしょう。

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー 思春期から20代前半までは一生のうちで最も皮脂腺が発達する年代です。ご相談者と同年代の方の多くが同じようにニキビや皮脂などのお悩みをお持ちです。まずご自分だけが特別ではないことを頭におき軽い気持ちであせらずケアしましょう。 ニキビケアの基本はなんと言っても正しく洗顔することです。これを機会に洗顔方法をもう一度見直してみましょう。洗顔方法については次のようなポイントがありますので参考にして下さい。 1、弱アルカリ性の純石鹸を主成分とした洗顔料をご利用下さい。(純石けんは薬局で販売されていて安価に手に入ります。しかし、皮脂をとりすぎることがありますのでその場合は、洗顔料の泡をのせる時間を15秒くらいに短くしましょう) 2、洗顔料をメレンゲ状に充分泡立て、泡をのせる感じで絶対にこすらないようにして下さい。 3、充分にすすぎを行い、洗顔料がお肌に残らないようにしましょう。もう良いと思ってももう一度という感じです。 4、水気を取るのもタオルを押し当てるようにして、こすらないようにしましょう。 洗顔は洗顔料を使っておこなうのは1日に3回くらいで充分です。それ以上おこなう場合は水かぬるま湯だけで洗いましょう。洗顔は道具を使わずに手で優しく洗顔料の泡をのせる感じでおこないましょう。 また、その日のうちには就寝し、少なくても7時間以上の睡眠を確保しましょう。睡眠はお肌の状態を改善させるために欠かせませんおろそかにしないようにして下さい。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン 蜜柑 様

2006年3月12日

お肌の悩み相談の質問

皮膚科に通い・・ニキビ跡を治したいのですが・・完全に治るというのは・・不可能なことなのでしょうか?
・・ニキビ跡に良く使われる治療法とは・・どんな方法があるのでしょうか・・。(通う前に知っておきたいです。)
宜しくお願い致します・・。┏〇

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー 思春期から20代前半くらいまでは皮脂腺の発達が一生のうちで最も盛んな時期です。ですからご相談者と同年代の方にニキビや、ニキビ跡などのお悩みが増加するわけです。 ニキビ跡の治療に限らず色々な治療法があるため一概にお答えはできませんが、実際に症状を担当の医師にご相談いただきその医師から治療方法を確認し、納得された上で治療を行ってください。 私どものアドバイスとしては、あせらずに正しい洗顔を心がけ必要以上に気にしないことも大切なことです。同時にできる範囲で生活習慣や食生活も見直してみてはいかがでしょうか。 食生活では緑黄色野菜(ほうれん草・パセリ・カボチャ・ピーマン・にんじんなど)や根菜類(大根・たまねぎ・にんじん・ごぼうなど)を心掛けて取りましょう。 また、その日のうちには就寝し、少なくても7時間以上の睡眠を確保しましょう。睡眠はお肌の状態を改善させるために欠かせませんおろそかにしないようにして下さい。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン そら 様

2006年3月11日

お肌の悩み相談の質問

こんにちは、初めて書き込みをします。中3の女子です。よろしくおねがいします。
私は、鼻や鼻の脇、口の下のくぼんだ部分に、茶色いような黒いような点々が目立ちます。
小4の頃からそうなってしまいました。
これは、何が原因なのですか?日々鏡を見て悩んでいます。
どうすれば治りますか?
教えてください。よろしくおねがいします。

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー 実際にお顔を拝見していないのでなんともいえませんが、おそらくソバカスではないかと思います。(ほくろの可能性もありますが) ソバカスは普通年齢とともに薄くなってくるといわれています。しかし、ソバカスはシミと同じで紫外線の影響を受けやすく、紫外線を浴びすぎたり、間違ったスキンケアをすることで濃くなってしまいます。 特に、紫外線をなるべく浴びないように工夫することが大切です。紫外線対策としては、PF15縲怩R0前後の日焼け止め(屋外の運動ではSPF50)をご使用下さい。また、日焼け止めをぬっているからといって安心せず、帽子やサングラスなど紫外線をなるべく浴びない工夫をしましょう。 また、食べ物としてはビタミンCが効果があるといわれていますが、ビタミンの摂取法として、1回にたくさん摂るより、毎回少しずつ摂るほうが吸収率が高くなり、空腹時より満腹時のほうが吸収が継続されることがわかっていますよ。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!