お悩み相談室

お肌の悩み相談カウンセラーこちらはお肌のお悩み、スキンケア方法のお悩み等に当社プライマリーの≪お肌の専門カウンセラー≫がお答えする『お肌の無料相談掲示板』です。
 おかげさまで現在・・・
 相談件数7,439件

NHKで紹介された無添加化粧品

プライマリーでは、2000年のWEB開設以来、10年以上もの間お肌の無料相談を行っています。ひとりで悩まないで、お気軽にご相談ください。お悩みをかかえていること自体がお肌によくありません!
日頃なかなか聞けないお悩みを解決し、イキイキ健康素肌に!!

女性アイコン りんりん 様

2006年6月1日

お肌の悩み相談の質問

ここ最近、乾燥がひどくて日に当たると余計に乾燥する様な気がします。
ファンデだけで防げることは可能ですか?
頬や目の周りの皮膚が引っ張れてて硬いです。どうしたらいいでしょうか。

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー ファンデーションだけでお肌の乾燥を防ぐことは不可能です。ファンデーションの中には保湿効果を含んでいる商品もありますが、乾燥が気になるようであれば、ファンデーションを使用する前に、美容液などの保湿商品をご使用下さい。 お肌が硬くなっているのはお肌の水分量が不足して乾燥しているためです。乾燥によりお肌はかなり疲れた状態のようです。お肌の元気を取り戻すには優しい洗顔と十分な水分補給、それからお肌に負担にならない保湿がポイントです。 保湿には人の肌に本来ある、ヒアルロン酸やコラーゲンといった保湿エッセンスがお勧めです。また、現在ご使用のローションをコットンなどにしみこませパックをおこなうのも効果がありますので時間があるときは積極的におこなってください。 洗顔については洗顔料を十分泡立て、泡をのせる感じでやさしく洗顔してください、洗顔料の泡をお顔にのせる時間は長くても30秒くらいにしましょう。洗顔後は十分化粧水をご利用いただき、お肌にたっぷり水分補給をしましょう。 その後は前述のように、人の肌と同じ成分でできているコラーゲンやヒアルロン酸で保湿をして下さい。目元など乾燥が気になるところはアイエッセンスなどを上手にご利用ください。 食生活では緑黄色野菜(ほうれん草・パセリ・カボチャ・ピーマン・にんじんなど)や根菜類(大根・たまねぎ・にんじん・ごぼうなど)を心掛けて取りましょう。 また、その日のうちには就寝し、少なくても7時間以上の睡眠を確保しましょう。睡眠はお肌の状態を改善させるために欠かせませんおろそかにしないようにして下さい。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン あゆみ¥中学1 様

2006年5月31日

お肌の悩み相談の質問

私は、スポーツをよくやって
日光に当たるせいか、
シミ、そばかすが あるんです
そして、
顔が 青白いので 余計目立ってしまって、
いつみても、
気分悪いの?って感じの顔です。
どうすれば、ぴちぴちの
肌になるんですか?

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー まずしっかりと紫外線対策をおこないましょう。紫外線は生まれてすぐから体に浴びたものがどんどん蓄積されていき、一定量を超えるとシミやシワとなって現れます。そして最悪の場合は皮膚ガンになることさえあります。 本来紫外線対策は生まれてすぐからおこなう必要があるのですが、これからでも遅くありませんので必ずおこないましょう。 紫外線対策をまずしっかりおこなうことにより、現在のお肌の状態は改善していきます。次に正しく洗顔を行うことが重要になります。洗顔方法については次のようなポイントがあります。 1、弱アルカリ性の純石鹸を主成分とした洗顔料をご利用下さい。 (純石けんは薬局で販売されていて安価に手に入ります。しかし、皮脂をとりすぎることがありますのでその場合は、洗顔料の泡をのせる時間30秒くらいに短くしたり、保湿成分を含んだ石けんを使ったりしましょう) 2、洗顔料をメレンゲ状に充分泡立て、泡をのせる感じで絶対にこすらないようにして下 さい。 3、充分にすすぎを行い、洗顔料がお肌に残らないようにしましょう。もう良いと思ってももう一度という感じです。 4、水気を取るのもタオルを押し当てるようにして、こすらないようにしましょう。 食生活では緑黄色野菜(ほうれん草・パセリ・カボチャ・ピーマン・にんじんなど)や根菜類(大根・たまねぎ・にんじん・ごぼうなど)を心掛けて取りましょう。 また、その日のうちには就寝し、少なくても7時間以上の睡眠を確保しましょう。睡眠はお肌の状態を改善させるために欠かせませんおろそかにしないようにして下さい。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン かづき 様

2006年5月31日

お肌の悩み相談の質問

こんにちは。今年18歳になります。

肌荒れの事なんですが・・・。
日焼け止めが塗れなくなってしまったんです。
と、いうのは日焼け止めを塗った後粉がふいてしまうんです。

肌自体乾燥系なのでそのせいなのかもしれませんが、
頬、口の周り、額は特に段差のように皮がめくれてしまってる状態です。
つっぱった感じもあり、触った感じすごく乾燥しています。

古い角質がたまっているのかとも思い、ポロポロ落ちるものなどで試してみてはいるんですが・・・。
一度皮膚科などで診てもらったほうがいいでしょうか?
また、保湿の良い方法などありましたらお願いします。

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー 角質を無理に取るのはやめましょう。そうすることによりまだ未成熟な角質がお肌の表面に来るためお肌のトラブルがいっそう深刻になる場合が良くあります。 お肌がトラブルになっているときは何もしないのが基本です。まず洗顔は洗顔料を使わずにぬるま湯でさっと洗う程度にして、洗顔料を使う場合は洗顔料を良くあわ立てその泡をお顔にのせるような感じで短時間(15秒くらい)でおこないましょう。 その後は消炎効果のある化粧水を充分ご使用いただき2分くらい置いてから油分を含んでいない保湿成分で保湿をおこないましょう。本来人の体にあるヒアルロン酸やコラーゲンといったものがお勧めです。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン rira 様

2006年5月30日

お肌の悩み相談の質問

鼻の毛穴が気になっています。すごいときは毛穴が広がって細かいぶつぶつがあるんですが、鼻に脂があるときはそうでもないんです。洗顔後は水で引き締めるようにしているんですが効果がないみたいで・・・。どうすれば良いのでしょうか?

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー 洗顔後に水で引き締めるのはお肌の血行促進や新陳代謝の向上には一定の効果が考えられます。しかし、即効的な効果はあまり望めません、長期間おこない続けることによって徐々に変化があるものです。 毛穴の開きについては、大きな原因が2つ考えられます。まず、オイリー肌の方の場合、過剰な皮脂分泌のため毛穴の開きが目立ってしまう場合があります。この場合は、洗顔がポイントになります。 ただ、洗浄力の強い洗顔料で汚れをとるのは避けましょう。純石鹸を主成分とした弱アルカリ性洗顔料で洗顔料を十分泡立て、その泡をのせるような感じで絶対にこすらないようにやさしく洗顔しましょう。 また、油分と水分のバランスが崩れていることもあります。洗顔後はすぐにお肌にやさしいローションで水分を補いましょう。 もう一つ、化粧品やスキンケアなど外部からの刺激によって毛穴が開いてしまう場合があります。特に基礎化粧品はお肌にダイレクトにつけるので何年も使い続けていくと肌年齢にかなりの影響を及ぼします。 お肌の状態が悪くなるのは徐々に進んでいきます。それと同じようにお肌の状態が改善されるのも一朝一夕にはいきません。 早く治したいとあせる気持ちがお肌に負担のかかるケア方法になったり、ストレスをためてしまったりすることになりますので、軽い気持ちでこれからは取り組んでください。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン アスス 様

2006年5月30日

お肌の悩み相談の質問

あの。。。私はまだ中1なんですが顔の部分部分に赤みがあるんです。写真にも写っちゃうしすっごい悩んでます。しかも顔が結構白い方なのでもっと目立っちゃって・・・本当になやんでます。血行がわるいんでしょうか?

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー 年齢もまだお若いですしこれからお肌の状態はどんどん変わっていきます。ご相談者のお悩みはご本人が思っているほど周りの人は気にしていません、もう少し軽い気持ちになって正しくお肌のケアをする習慣を今はしっかりつけましょう。 お肌ケアの基本は正しく洗顔を行うことから始まります。洗顔方法については次のようなポイントがありますので参考にして下さい。 1、弱アルカリ性の純石鹸を主成分とした洗顔料をご利用下さい。(純石けんは薬局で販売されていて安価に手に入ります。しかし、皮脂をとりすぎることがありますのでその場合は、洗顔料の泡をのせる時間を短くしたり、保湿成分を含んだ石けんに変えたりしましょう) 2、洗顔料をメレンゲ状に充分泡立て、泡をのせる感じで絶対にこすらないようにして下さい。 3、充分にすすぎを行い、洗顔料がお肌に残らないようにしましょう。もう良いと思ってももう一度という感じです。 4、水気を取るのもタオルを押し当てるようにして、こすらないようにしましょう。 また、睡眠はお肌にとってとても重要な位置を占めています。必ずその日のうちには就寝し、少なくても7時間以上の睡眠を確保しましょう。睡眠はお肌の状態を改善させるために欠かせませんおろそかにしないようにして下さい。 次にストレスをためないことや、適度な運動なども欠かせません。こう言ってくるとあれもこれもやらなければならないと思えてきますが、ストレスにならないようご自信ができる範囲で負担にならない程度にはじめてください。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!