お悩み相談室

お肌の悩み相談カウンセラーこちらはお肌のお悩み、スキンケア方法のお悩み等に当社プライマリーの≪お肌の専門カウンセラー≫がお答えする『お肌の無料相談掲示板』です。
 おかげさまで現在・・・
 相談件数7,439件

NHKで紹介された無添加化粧品

プライマリーでは、2000年のWEB開設以来、10年以上もの間お肌の無料相談を行っています。ひとりで悩まないで、お気軽にご相談ください。お悩みをかかえていること自体がお肌によくありません!
日頃なかなか聞けないお悩みを解決し、イキイキ健康素肌に!!

女性アイコン フクイ マドカ 様

2006年8月19日

お肌の悩み相談の質問

はじめまして。私は25歳の会社員です。いつごろからか覚えていないのですが、洗顔後化粧水をつけると肌が赤くなり、少し痒くなります。しかも、その症状が出るのは朝だけで、夜は同じ化粧品を使用しても赤くもならないし、痒くもなりません。化粧水があってないのかと思い、いろいろ試してみましたが、どれも同じでした。やはり化粧水が合ってないのでしょうか?

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー 洗顔は正しく行われているでしょうか、洗顔時にお肌に傷がつき同様の症状が起きることがよくありますのでご注意下さい。 化粧水をご利用になった後赤くなったりかゆくなったりする場合はその商品がお肌にあっていない可能性があります。お肌に合っているかどうかは簡易的なパッチテストで確認してみるのもよいでしょう。 パッチテストの方法は対象となる化粧品を、二の腕の内側に朝と夜の1日2回同じ場所にお顔と同じようにご利用ください。これを2日間続けていただき何も異常がなければ大丈夫ですが、かゆみやなど異常があればお肌に合わないことが考えられます。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン みき 様

2006年8月19日

お肌の悩み相談の質問

海で日焼けをしました。皮が剥け始めたので手で擦ったりして剥いてしまったんですが、剥いた部分が真っ白になってしまいました。こんなのは初めてで、治らないんじゃないかって心配です。腕の部分です。どうなってしまったんでしょうか?

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー 日焼けして皮が剥けてしまった後にはよく見られる症状です。気にしてゴシゴシこすったり、刺激を与えるようなケアをしたりしないように気をつけましょう。 少し時間がかかると思いますが、徐々に色の違いは解消されると思います。これからは紫外線に充分気をつけてください。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン 唯 様

2006年8月18日

お肌の悩み相談の質問

初めまして。私は中2の唯という者です。私はたくさんの肌トラブルを抱えてます。まずはニキビです。ニキビは小5の頃から気になってました。皮膚科に行ったりニキビ丹良いという洗顔料は使ってみたりしてみたんですが未だによくなりません。それとそばかすにも悩んでます。そばかすは小2ぐらいからありました。その時はまだ気にしてなかったんですが中学に入って何だか気になるようになりました。それと私は毛穴にも悩んでます。鼻、頬の毛穴です。特に鼻の毛穴は黒ずんでる所もありますし、大体の毛穴は凸凹してます。凸凹毛穴は目立ってしまうので嫌です。それと私はクマにも悩んでます。クマも結構前から出来てたんですがやっぱり最近気になってしまいます。それとテカリ肌が嫌です。鼻が特にオイリーです。色々と質問してしまってすみません。でも本当に嫌なんです。早く治したいんです。よろしくお願いします。

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー まだ中学2年生なので、お肌の状態はこれからどんどん変化します。ご相談者の年代で大切なことは正しい洗顔をしっかり身に着けることです。これにより素肌の環境が整い素肌自身が健康でキレイな状態を保とうとします。 洗顔方法については次のようなポイントがあります。 1、弱アルカリ性の純石鹸を主成分とした洗顔料をご利用下さい。 (純石けんは薬局で販売されていて安価に手に入ります。しかし、皮脂をとりすぎることがありますのでその場合は、洗顔料の泡をのせる時間30秒くらいに短くしたり、保湿成分を含んだ石けんを使ったりしましょう) 2、洗顔料をメレンゲ状に充分泡立て、泡をのせる感じで絶対にこすらないようにして下 さい。 3、充分にすすぎを行い、洗顔料がお肌に残らないようにしましょう。もう良いと思ってももう一度という感じです。 4、水気を取るのもタオルを押し当てるようにして、こすらないようにしましょう。 食生活では緑黄色野菜(ほうれん草・パセリ・カボチャ・ピーマン・にんじんなど)や根菜類(大根・たまねぎ・にんじん・ごぼうなど)を心掛けて取りましょう。 また、その日のうちには就寝し、少なくても7時間以上の睡眠を確保しましょう。睡眠はお肌の状態を改善させるために欠かせませんおろそかにしないようにして下さい。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン いちご☆ 様

2006年8月18日

お肌の悩み相談の質問

こんにちは縲怐剋рヘ、鼻と頬の毛穴の開きに悩んでいるんです。鼻の毛穴は角質がとびでていて頬の毛穴は、色素沈着みたいなかんじなんです。頬の毛穴の色素沈着ってあるんですかね??色素沈着の場合はどうすればいいんでしょうか??アドバイスお願いしますm(_ _)m

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー 年齢にもよりますが、毛穴の開きの原因はオイリー肌の方の場合、過剰な皮脂分泌のため毛穴の開きが目立ってしまうことがあります。この場合は、正しく洗顔を行うことが重要です。 これは、洗浄力の強い洗顔料で汚れをとるのではなく、純石鹸を主成分とした弱アルカリ性洗顔料で洗顔料を十分泡立て、その泡をのせるような感じで絶対にこすらないようにやさしく洗顔しましょう。 また、油分と水分のバランスが崩れていることもあります。洗顔後はすぐにお肌にやさしいローションで水分を補いましょう。 もう一つ、化粧品やスキンケアなど外部からの刺激によって毛穴が開いてしまう場合があります。特に基礎化粧品はお肌にダイレクトにつけるので何年も使い続けていくと肌年齢にかなりの影響を及ぼします。 色素の沈着原因は紫外線の影響や同じ場所を繰り返し刺激することによりおきると考えられています。この改善には少し時間が必要ですが症状を好転させるには正しく洗顔を行うことが重要です。 お肌の状態が悪くなるのは徐々に進んでいきます。それと同じようにお肌の状態が改善されるのも一朝一夕にはいきません。 早く治したいとあせる気持ちがお肌に負担のかかるケア方法になったり、ストレスをためてしまったりすることになりますので、軽い気持ちでこれからは取り組んでください。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン ぁぉぃ 様

2006年8月17日

お肌の悩み相談の質問

中学3年です。
おでこやホッペには、あまりニキビはないんですが、どうしてか鼻にニキビができてしまうんです。
それもなかなか治らなくて・・・。あと、鼻のわきの黒ずみも気になってます。売っている「鼻パック」も何度か使ったりしたんですが、あまり効果がなくて。洗顔も毎晩しているんですが・・・。
どうしたら鼻がきれいになりますか?

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー 年齢的に特別なケアは必要ないでしょう。ご相談者の年代で最も大切なことは正しく洗顔する方法をしっかり身につけることです。お肌の状態はどんどん変化していきます。少しのことを気にしすぎるのは良くありません。 お試しになった「鼻パック」等はお肌に強い刺激を与えますのであまりお勧めできません。5年後、10年後、もっと先まで現在の健康でキレイな素肌を維持するために少しのことにあわててず、あせらずに正しいケアをお続け下さい。 洗顔方法については次のようなポイントがあります。 1、弱アルカリ性の純石鹸を主成分とした洗顔料をご利用下さい。 (純石けんは薬局で販売されていて安価に手に入ります。しかし、皮脂をとりすぎることがありますのでその場合は、洗顔料の泡をのせる時間30秒くらいに短くしたり、保湿成分を含んだ石けんを使ったりしましょう) 2、洗顔料をメレンゲ状に充分泡立て、泡をのせる感じで絶対にこすらないようにして下 さい。 3、充分にすすぎを行い、洗顔料がお肌に残らないようにしましょう。もう良いと思ってももう一度という感じです。 4、水気を取るのもタオルを押し当てるようにして、こすらないようにしましょう。 食生活では緑黄色野菜(ほうれん草・パセリ・カボチャ・ピーマン・にんじんなど)や根菜類(大根・たまねぎ・にんじん・ごぼうなど)を心掛けて取りましょう。 また、その日のうちには就寝し、少なくても7時間以上の睡眠を確保しましょう。睡眠はお肌の状態を改善させるために欠かせませんおろそかにしないようにして下さい。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!