しんじ 様

私は鼻の毛穴が開いていまして、角栓がたまっています。昔は鼻パックを使っていたのですが、色んな意見を聞くと良くないとの事なので、もう使っていません。角栓を取る方法として、他にどんな方法がありますか?私の対策としてはお風呂の時、顔をずっとお湯につけてから洗顔しています。
しかし、角栓が浮き上がるくらいで、お風呂から上がるとまた、毛穴の中に入っていきます。洗顔の時も泡立てるネットを使い泡で優しく洗っていますが、どうも取れないようです。どうにか、角栓が取れる方法はないでしょうか?教えて下さい。宜しくお願い致します。
スキンケアカウンセラーからの回答
角栓とは皮脂成分とはがれ落ちた角質細胞やその他の汚れが混ざって固くなったものだと言われています。角栓のスキンケアには少し時間がかかりますがあせらずにやさしくお手入れしましょう。
次のようなケア方法もありますので参考にしてください。
1、まず蒸しタオルを1分間します。
蒸しタオルは毛穴を開かせ、お肌に十分水分補給できるため不用な角質や毛穴の中の汚れが取れやすくなりますので 効果的です。ただし、あまり熱すぎるとお肌にとって負担が大きすぎますのでご注意ください。
2、やさしく泡洗顔します。
蒸しタオルをしたら、洗顔料をたっぷりしっかり泡立て、その泡でなで洗いをやさしく行いましょう。黒ずみのある部分は中指を使って、泡を転がすようになで洗いしましょう。
蒸しタオルはタオルを濡らしてギュッと絞りレンジで1分くらい加熱してください、熱すぎてやけどをしないように注意しましょう。また、毎日おこなうのではなく3日に1回くらいにしましょう。