ユウチ 様

初めてお便りします。洗顔についてなんですが、メイクは必要がなくなったらすぐおとしたほうがいいとかいてありましたが、家に帰ってすぐ落としますよね。そうしたら、お風呂に入ったときの洗顔はどうしたらよいのでしょうか???
ここでは、「洗顔と肌トラブル」のご相談と回答を掲載しております。下に行くほどご相談日が古くなります。皆様のお役に立てれば幸いです。
初めてお便りします。洗顔についてなんですが、メイクは必要がなくなったらすぐおとしたほうがいいとかいてありましたが、家に帰ってすぐ落としますよね。そうしたら、お風呂に入ったときの洗顔はどうしたらよいのでしょうか???
またまた相談です・・この季節になると外に出ていると、顔の皮脂がけっこうでてきます、でもここの洗顔法を行ってから前よりかはおさまっていますが、その場合、そのままほっとくより、脂取り紙でとった方がいいんでしょうか?脂取り紙は刺激が強いかもしれないとなるべく使わないようにしています。でも使わずにそのままほっておいたら、にきびにつながってしまうのではとあれこれ考えてしまいます。どちらが肌にはやさしいのでしょうか?他にもっといい方法があれば教えてください!
あっ、それと、脂取り紙でとれる皮脂は余分な皮脂だけなんでしょうか?
洗顔時の水の温度は、人肌くらいのぬるま湯(32縲怩R4℃)が
一番良いといわれています。
熱すぎるとゆるんだ毛穴から汚れが奥に入り込んでしまシワの原
因になったり、皮脂をとりすぎたりしてしまいます。
また、冷たすぎると毛孔が収縮してしまい、汚れが落ちにくくな
ったり、石けんも落ちにくく肌に残ってしまう原因となります。
暖かいタオルでお顔をパックしてその後洗顔することにより余分
な皮脂をより効果的に落とすことは良い方法だといえますが、こ
れも1週間に1縲怩Q度程度です。
ニキビ跡については、熱いお湯が効果的であるとのことですがそ
の真意は解りかねますが、いずれにしてもお肌に強い刺激を与え
ることは良くないと思います。
こんにちわ。私は中学生の頃からニキビがひどくて困っています。
高校生になり最近では化粧水をつけたり、洗顔の量を増やしているのですが、なかなか治りません。それに、油取りがみで油を取って2縲怩R時間たつとまた油が沢山出てきます。いつになったらこの油は少なくなるのでしょうか??
それから洗顔するときに、洗顔してお湯と水で交互に洗い落とすと
肌にいいと聞いたのですが本当ですか??
前はアドバイスありがとうございました。おとといから純石鹸洗顔に変えました。すると毛穴から白いのが出てきました。今まではそれがでてこなかったので、あ縲怩アれが毛穴につまってるんだぁ縲怩ニちょっと感動しました。しかしこれが問題です、白いのがはっきりでてくるのが洗顔後なんです。こういう時はもう一度洗顔したほうがいいのでしょうか?何回も洗ってあまり刺激をあたえては・・と思い、もう一度洗顔という事はしてません。でもそれで効果があらわれなかっても困ります。どうすればいいのでしょうか?
ニキビに悩まされて困ってるんですけど、洗顔するときに水がいいのか、お湯(ぬるま湯)がいいのかわかりません。ぜひ詳しく教えてもらえないでしょうか?お願いします!