たみこ 様
こんにちは。紫外線にあたるとすぐに赤くなります。どうしてでしょうか?
あと、日焼けどめをしてもクリームをしてもだめです。
こうなるのは食べ物でいいものがありますか?
2つ目に、すぐ乾そうします。どうしたらいいですか?
現在システム障害により、マイページ・買い物カゴに入れない状況でございます。
ご注文や定期コースの変更、お問い合わせ等はmail:info@primaryinc.co.jpまでお願いいたします。
現在システム障害により、マイページ・買い物カゴに入れない状況でございます。
ご注文や定期コースの変更、お問い合わせ等はmail:info@primaryinc.co.jpまでお願いいたします。
ここでは、「紫外線と日焼け」のご相談と回答を掲載しております。下に行くほどご相談日が古くなります。皆様のお役に立てれば幸いです。
たみこ 様
こんにちは。紫外線にあたるとすぐに赤くなります。どうしてでしょうか?
あと、日焼けどめをしてもクリームをしてもだめです。
こうなるのは食べ物でいいものがありますか?
2つ目に、すぐ乾そうします。どうしたらいいですか?
Divina 様
私は歩いて30分かけて通勤しているのですが、その際に幅7cm以上のつばのついた帽子をかぶって行っています。11時ごろなので紫外線が一日の中でかなり強い時間です。
帽子だけでは紫外線よけになりませんか?(肌が荒れてるのでなるべく日焼け止めやファンデーションを顔に塗りたくありません。)
朝7時竏窒W時ごろだったら、私の住んでいるところは曇っていて日差しが出ていません。そういう場合は帽子だけでもだいじょうぶでしょうか?
スキンケアカウンセラーからの回答
肌荒れが改善するまでは今されているように、お肌の負担をなるべく少なく
した方がいいですね。お顔の紫外線対策には帽子のつばが7cmもあれば
いいと思いますよ。さらに、日傘や襟の長いシャツを着るなど工夫するといい
ですよ。
また、曇りの日も晴れの日よりも紫外線料は少ないですが、紫外線対策を
怠りがちですので注意して下さいね。
紫外線をどのくらい防止できるかについては下記が参考になると思います。
https://md-primaryinc.sakura.ne.jp/primaryinc.co.jp/book/01_08-17.html
秋とはいえ、まだまだ紫外線は強いですよ。お肌の老化の3大原因の1つは
紫外線です。しっかり紫外線対策をしておきましょう。
みか 様
あたし外とか出掛けてないのに日焼けしてるんです(泣
元々黒いんですけど。。さらに日焼けして・・。
っでなんですけど、部屋の電気(蛍光灯)とかで日焼けとか
するものですか??
あと、このパソコンも電磁波が出てると言いますが
画面の光とかで日焼けとかするんでしょうか??
かなり気になって悩んでます・・。
ミミ 様
私は自転車通勤ですぐに日焼けしてしまいます。
日焼けはニキビやニキビ痕に悪いと聞いたので日焼け止めを塗っていってます。でもいつも粉をふいたり、皮がむけたりします。
3種類の日焼け止めで全部だめでした。どうすればいいんですか?
スキンケアカウンセラーからの回答
どうしても日焼けして皮がむけてしまうということでしょうか?
どのような日焼け止めをお使いなのかわかりませんが、つばの広い帽子や
長袖シャツなど紫外線を浴びないように工夫することが大切です。
夏の昼間に約5縲怩P0分間直射日光を浴びた紫外線の量は、人の細胞1個の
DNAに約10万個の傷を負わせる量に相当するといわれています。
また、日焼け止めも塗る量が少ないと効果が期待できません、お使いの日焼け
止めの化粧品会社に直接伺うといいですよ。