お悩み相談室

お肌の悩み相談カウンセラーこちらはお肌のお悩み、スキンケア方法のお悩み等に当社プライマリーの≪お肌の専門カウンセラー≫がお答えする『お肌の無料相談掲示板』です。
 おかげさまで現在・・・
 相談件数7,439件

NHKで紹介された無添加化粧品

プライマリーでは、2000年のWEB開設以来、10年以上もの間お肌の無料相談を行っています。ひとりで悩まないで、お気軽にご相談ください。お悩みをかかえていること自体がお肌によくありません!
日頃なかなか聞けないお悩みを解決し、イキイキ健康素肌に!!

女性アイコン 繭 様

2007年7月12日

お肌の悩み相談の質問

中2です。そばかすがかなり目立ちます。綺麗に治る方法はないですか?いましみそばかす対策とゆう塗り薬をつかっています。ききめはありますか

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー現在ご使用中のお薬がご相談者のお肌に効果的かどうかはわかりかねますが、そのお薬を処方していただいた医師或は薬剤師にそのあたりはご相談いただくのが良いと思います。もちろん直接そのお薬の製造元にお電話いただきご相談いただいても良いと思います。 ソバカスは紫外線の影響を受けますので紫外線対策はしっかり行ってください。紫外線対策としては、SPF15縲怩R0前後の日焼け止めをご使用下さい。長時間屋外でスポーツを行う場合はSPF50以上の商品を2時間から3時間おきに塗りなおしましょう。 また、日焼け止めをぬっているからといって安心せず、帽子やサングラス、長袖や長ズボンなど紫外線をなるべく浴びない工夫をしましょう。同時に、紫外線の強い時間帯(午前10時から午後3時くらい)の屋外での活動を控えることなども大切です。 食事にもできる範囲で注意して積極的にビタミンCを取ることが効果だといわれています。 とり方としては、野菜や果物からとるのが最も効果的であるといわれていますが、そのさいビタミンCは水に溶け出しますので水につけていたり長時間さらしていたりするのはよくありません。また、熱によって野菜から煮汁となって出て行きますので、過熱する場合は出てきた汁も合わせてとりましょう。 ビタミンCは、蒸したり、電子レンジで短時間加熱したりするとその野菜の中にとどまったまま摂取することが可能ですのでこういった工夫も良いでしょう。食事からビタミンCをとっても効果はすぐには現れません、あせらず辛抱強く何年も続けることが大切です。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン 海砂 様

2007年7月11日

お肌の悩み相談の質問

下唇のニキビがいつまでも消えてくれません!どうしたらよいでしょうか?

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラーニキビが大きく化膿したり、どんどん広がったりするようであれば皮膚科で化膿を抑えるお薬を処方してもらいましょう。 そういったことがないのであれば気になるとは思いますが触ったりつぶしたりしないように注意して、いつも以上に優しく洗顔を行いニキビがよくなるのを待ちましょう。 できる範囲で食生活や生活習慣も問題があるようなところは直しましょう。食生活では緑黄色野菜(ほうれん草・パセリ・カボチャ・ピーマン・にんじんなど)や根菜類(大根・たまねぎ・にんじん・ごぼうなど)を心掛けて取りましょう。ビタミンについてもできるだけ自然の食品からとるように工夫しましょう。 睡眠については必ずその日のうちに就寝し、睡眠時間は少なくても7時間以上確保しましょう。これを守るだけでも現在のお悩みの多くは解決に向かいます。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン aki 様

2007年7月11日

お肌の悩み相談の質問

3日前に海に行きました。日焼け止めを塗って、帽子をかぶって紫外線対策しました。少し赤くなりましたが、痛みもなく軽い日焼けだと思っていたら翌日から顔や腕など陽に当たったところ全体に赤いぶつぶつが出てとても痒くなりました。3日たってもちっとも治まりません。顔中ぼこぼこで困っています。じきに治まるのでしょうか。ぶつぶつとかゆみを治めるよい方法はありませんか。

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー日焼けの症状だと思います。実際に日焼けしてから時間が経っていますので日焼け自体を直すのはなかなか難しいといわざるをえません。 もう少しで痒み事態はなくなると思いますが、できれば皮膚科でご相談いただき痒みどものお薬などを処方してもらいましょう。 かゆいからといってかいたり、入浴時に強くこすったりすると症状は悪化しますので気をつけましょう。また、入浴の際はぬる目のシャワー程度にしてこすらないように注意して下さい。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン 中居 様

2007年7月11日

お肌の悩み相談の質問

顔のニキビで困っているんですが、左側だけしか出来ないんです。右側は綺麗なんですけど。何故ですかね?

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラーニキビのできる場所には大きく個人差が見られるようです。これは皮脂腺の発達も関係があるようです。また、頬杖をついたりする癖がある方はそちら側に多くニキビができることもあります。 ですから頬杖をつく癖がもしおありならその点についてはお気をつけ下さい。そういったことがないのにニキビができるようであればできる場所について特に気にされることはないと思います。 ニキビ対策の基本は正しく洗顔を行うことです。洗顔では丁寧にしようとして時間をかけてしたり、指先でごしごしこすったりすると、お肌に余計な刺激を与えて過敏にしてしまっているということになります。 洗浄力の弱い弱酸性の洗顔料で雑菌が落としきれていなかったり、手でお肌を触って雑菌がついてニキビにつながったりしているケースが多く見られます。無意識のうちに触らないようにしましょう。 弱アルカリ性の純石鹸主成分の洗顔料でしたら良く泡立てれば、こすらなくとも泡でなでるだけで汚れは落ちます。手をお顔にあてれば、こすっているということになります。 また、洗顔料をお肌に長くつけておくと刺激になりますので、20秒くらいの短時間でじゅうぶんです。さらに、洗顔はぬるま湯で優しく行い、すすぎもたっぷり行いましょう。 ニキビは表面だけ治しても根本から治さないといつまでも繰り返してしまいます。すぐにというわけにはいきませんが、食生活とスキンケアについて見直してお肌に負担をかけないやさしいケアを続けてください。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン ふくママ 様

2007年7月11日

お肌の悩み相談の質問

質問です。昨今中国産の製品などに様々な問題点が出ているようですが、内容成分、原料、容器などに中国産を使用してるものがありますか?中国産の全てが問題ではないとは思いますが、気になります…

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラーご心配をお掛けいたします。プライマリー商品の原材料の生産地に中国はございません。また、中国での原材料の加工も行っておりませんのでどうぞご安心下さい。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!