お悩み相談室

お肌の悩み相談カウンセラーこちらはお肌のお悩み、スキンケア方法のお悩み等に当社プライマリーの≪お肌の専門カウンセラー≫がお答えする『お肌の無料相談掲示板』です。
 おかげさまで現在・・・
 相談件数7,439件

NHKで紹介された無添加化粧品

プライマリーでは、2000年のWEB開設以来、10年以上もの間お肌の無料相談を行っています。ひとりで悩まないで、お気軽にご相談ください。お悩みをかかえていること自体がお肌によくありません!
日頃なかなか聞けないお悩みを解決し、イキイキ健康素肌に!!

女性アイコン 葉山 様

2008年3月17日

お肌の悩み相談の質問

頬の毛穴が目立ち、悩んでいます。
(鼻の横、目の下のところから短い毛があり、嫌です)
最近は、鏡をみるのも嫌です。

顔専用の剃刀(?)があるんで、それを本当は使いたいんですが、肌に負担がかかりそうで嫌です。

どうすればいいですか??

ちなみに13歳です。

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー年齢的に一時的に産毛が目立ってしまうことがありますが徐々に目立たなくなりますのであまり気にしないようにしましょう。これは成長の過程でどなたにも現れる症状です。ご相談者だけではありませんのでご安心下さい。 産毛を処理する場合は、顔剃り専用の良く切れるカミソリをご利用になることや、剃る前に蒸しタオルをご利用になることや、顔剃り用のクリームをご利用になるなどお顔の角質がなるべく傷つかないようにしておこなって下さい。 顔剃りをした後は化粧水をで傷ついた角質をしっかりカバーしましょう。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン あきみー 様

2008年3月17日

お肌の悩み相談の質問

先日はお返事をありがとうございました。もうひとつ質問させてください。クレンジングはミルクベースのものを使っているんですが、洗い流したほうがいいですか?それとも拭き取ったほうがいいですか?両方できるようなクレンジングミルクなんですが・・・。乾燥肌で皮膚が薄いのでどうかと思いまして。

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラーこすってとるのではなく洗い流してとるほうがお肌の刺激は少ないと思います。洗い流すのがお勧めです。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン みか 様

2008年3月17日

お肌の悩み相談の質問

少しでも、悪いとされる成分が使われていない化粧品を、日ごろ探しています。
酸化チタンがよくないって本当でしょうか
どんな、悪影響が考えられますか?
紫外線対策によい、1番安全性が高いものをおしえてください。

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー酸化チタンは紫外線を反射させるために多くの日焼け止め商品に使用されています。これまでに私どもでは大きな副作用は確認しておりません。 日焼け止めには紫外線を防止できるよう、紫外線反射材と紫外線吸収剤のどちらか一方が使われています。もちろん両方の成分が含まれている商品もあります。 同時効果が持続するようにお肌にしっかり吸着できるような成分も含まれています。これは一般的にSPFの大きさに比例しています。この吸着させるための成分はお肌に残りやすくお肌にとってはあまりよいとはいえません。 ですから、SPF20前後のものをこまめ(2時間から3時間間隔)に使用する。これは一般的にSPFが低いほどお肌への負担が軽くなるので。または、美容液や化粧下地やSPFの低い日焼け止めなどをご利用になった後、状況に応じたSPFの商品をご使用いただくのがお肌には良いと思います。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン みな 様

2008年3月17日

お肌の悩み相談の質問

15歳ぐらいからニキビに悩まされ続け、現在18歳です。
赤ニキビは最近ではほとんどできなくなり全体的には落ち着いてきたのですが、頬には白いブツブツができてしまいなかなかツルツルになりません。
これは白ニキビなのでしょうか??
朝晩2回よく泡立てて洗顔しています。
こすりすぎないよう気をつけ、食べ物にも気を配ってますがあまり改善されません。肌質は混合肌です。
どのようにしたら改善するのでしょうか??

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー年齢的に皮脂腺の最も発達する年代なのでご相談者に限らずニキビや皮脂のお悩みを持たれている方がたくさんいます。ご相談者だけではありませんので少し軽い気持ちでケアしましょう。 ニキビが大きくなったり化膿したり集中してできたりする場合は迷わず皮膚科で可能を抑えるお薬を処方してもらいましょう。 日常の生活面では食生活と睡眠時間をできればご注意下さい。ただし、必要以上に神経質になると逆効果ですのでご自身のできるところから始めてみましょう。 食生活では緑黄色野菜(ほうれん草・パセリ・カボチャ・ピーマン・にんじんなど)や根 菜類(大根・たまねぎ・にんじん・ごぼうなど)を心掛けて取りましょう。 その日のうちには就寝し、少なくても7時間以上の睡眠を確保しましょう。睡眠はお肌の状態を改善させるために欠かせませんおろそかにしないようにして下さい。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン まき 様

2008年3月17日

お肌の悩み相談の質問

敏感肌のため、化粧直しをする時に、化粧水や乳液をしてファンデを載せると肌がつっぱります。敏感肌にいい化粧直しの方法を教えてください。

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー基礎化粧品によりご使用方法に違いがあるので一概には言えませんが、化粧直しはできればミストタイプの化粧水をご使用いただき、次にティッシュで軽く抑えて余分な水気を取り除き、ファンデーションを軽くたたくような感じでご使用いただくと良いと思います。 化粧直しの前にファンデをのせるとお肌が突っ張ったような感じになるのは、角質層の水分が不足しているのではないでしょうか洗顔の時間を心持短め(洗顔料の泡をのせる時間を30秒以内)にして今まで以上に充分な泡を使って泡で洗顔をするように気をつけ、絶対にこすらないようにしましょう。保湿成分を含んだ洗顔料に替えるのもよいでしょう。 その後化粧水で充分水分を与え、次に本来人の肌にあるヒアルロン酸やコラーゲンといった保湿成分で保湿しましょう。ローションをコットンや顔型(薬局にあります)にしみこませ気になる部分をローションパックするのも効果的です。パックする時間は3縲鰀5分くらいにしてまだ湿っているうちにやめましょう。長くても10分までです。長時間行うと逆効果になります。 同時にできる範囲で食生活や生活習慣も見直しましょう。食生活では緑黄色野菜(ほうれん草・パセリ・カボチャ・ピーマン・にんじんなど)や根菜類(大根・たまねぎ・にんじん・ごぼうなど)を心掛けて取りましょう。同時にコラーゲンを多く含む食品(手羽先、スペアリブ、豚足、牛すね肉、かれい、ひらめ、マグロの中落ち等)を取るのもよいでしょう。また、ブロッコリーなどはコラーゲンの吸収を高めると言われています。 その日のうちには就寝し、少なくても7時間以上の睡眠を確保しましょう。睡眠は状態を改善させるために欠かせませんおろそかにしないようにしてください。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!