お悩み相談室

お肌の悩み相談カウンセラーこちらはお肌のお悩み、スキンケア方法のお悩み等に当社プライマリーの≪お肌の専門カウンセラー≫がお答えする『お肌の無料相談掲示板』です。
 おかげさまで現在・・・
 相談件数7,439件

NHKで紹介された無添加化粧品

プライマリーでは、2000年のWEB開設以来、10年以上もの間お肌の無料相談を行っています。ひとりで悩まないで、お気軽にご相談ください。お悩みをかかえていること自体がお肌によくありません!
日頃なかなか聞けないお悩みを解決し、イキイキ健康素肌に!!

女性アイコン レミ 様

2008年10月5日

お肌の悩み相談の質問

私は油肌で困っています。特に鼻の方が凄いです。
5分もしないうちに油がでてきて、30分なんてすると、触ってみるだけで手にべっとりとつきます。
たとえで言うなら、よく、ポテトチップスをなんにもふかずに
食べつづけた時に手に残る油がそのまんま鼻にある感じです
私は、中3なので学校に行く時なんか凄くヤバいです。
どうしたらなおりますか???

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラーご相談者の年代である思春期から20代前半までは体の各器官の発達に伴って、お肌が油っぽくなったり皮脂が出たりニキビが出たりするのは、皮脂腺が発達する思春期から20代前半まではある程度仕方のないことです。 ですからこれを無理にとめようとせず。上手に付き合っていこうくらいの気持ちでケアすることが大切です。皮脂が出たらティッシュで軽く押さえて皮脂を取ったり、脂取り紙を上手に使ったりするのも良いでしょう。ただし、こすってお肌に刺激をあたえないように注意しましょう。 お手入れの基本はなんと言っても正しく洗顔することです。一見時間がかかってしまうようですが、結果的には最も短時間で安全に効果が期待できると思います。これを機会に洗顔方法をもう一度見直してみましょう。洗顔方法については次のようなポイントがありますので参考にして下さい。 1、弱アルカリ性の純石鹸を主成分とした洗顔料をご利用下さい。(純石けんは薬局で販売されていて安価に手に入ります。しかし、皮脂をとりすぎることがありますのでその場合は、洗顔料の泡をのせる時間を30秒くらいに短くしたり、保湿成分を含んだ石ケンにしたりしましょう) 2、洗顔料をメレンゲ状に充分泡立て、泡をのせる感じで絶対にこすらないようにして下さい。 3、充分にすすぎを行い、洗顔料がお肌に残らないようにしましょう。もう良いと思ってももう一度という感じです。 4、水気を取るのもタオルを押し当てるようにして、こすらないようにしましょう。 洗顔料を使った洗顔は多くても1日に3回までにし、それ以上おこなう場合は水かぬるま湯だけで洗いましょう。 また、洗顔前に蒸しタオルで毛穴を開かせた後洗顔すると皮脂が取れやすくなりますのでお試し下さい、あまり熱すぎるとお肌にとって負担が大きすぎますのでご注意ください。 蒸しタオルは普通のタオルを濡らして軽く絞り電子レンジで1分くらい加熱(ワット数によって時間は調節してください)してください、熱すぎてやけどをしないように注意しましょう。また、毎日おこなうのではなく3日に1回くらいにしましょう。 食生活では緑黄色野菜(ほうれん草・パセリ・カボチャ・ピーマン・にんじんなど)や根菜類(大根・たまねぎ・にんじん・ごぼうなど)を心掛けて取りましょう。 また、その日のうちには就寝し、少なくても7時間以上の睡眠を確保しましょう。睡眠はお肌の状態を改善させるために欠かせませんおろそかにしないようにしてください。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン かっき 様

2008年10月5日

お肌の悩み相談の質問

にきびに悩んでます。
毎日、擦らないように優しく洗っているのですが、
お化粧のとき下地を付けるのですが、肌のアカみたいなのが、
ポロポロおちてきます。
洗顔のしかたが悪いのでしょうか??
改善方法を教えて頂けると嬉しいです。

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラーすすぎは十分行われていると思いますが、もう少しすすぎを増やしてみましょう。また、洗顔後水気を取るのもタオルを軽く押し当てるようにして絶対にこすらないようにしましょう。 その後ローションを十分ご使用いただき、ローションの湿り気が少しあるくらいのとき本来人の肌にあるヒアルロン酸やコラーゲンといった保湿成分で保湿しましょう。保湿に使った商品が乾いたらメイク前の準備OKです。化粧下地は必要ありません。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン ともみ 様

2008年10月5日

お肌の悩み相談の質問

23歳です。昔はどこの化粧品を使っても荒れることがなく、肌は強いほうだと思っていたのですが・

1ヶ月ほど前に、ファンデーションを変え、1週間ほどしたら赤いニキビがぽつぽつ出始めました。

もともと便秘がちで、初めは便秘のせいかな?と思っていたので、2週間程使用しました。しかし便秘が治ってもニキビは治らず、もしかしたらファンデのせいかな?と思い、ファンデの使用を中止し、クレンジング(アクネケア)と洗顔を変えました。。
化粧水は今は色んなブランドのサンプルを日替わりで使っています。
ニキビは全く治らず、一気に不特定多数の化粧品を使ってしまったので、何が原因かわからず、どんな化粧品も使っても肌に合わないような気がして何を使ったらよいかわかりません。
仕事上毎日メイクをしなくてはいけないので、肌を休めることもできません。
皮膚科でパッチテストをした方がよいのでしょうか??

回答お願いします。

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー原因の特定は難しいのですが、ひとつのことが要因ではなく複数の原因が重なって症状が出ているのではないかと思います。 肌荒れがおきたときはお肌に刺激を極力与えないように、症状が治まるまでは洗顔料を使った洗顔を控え、症状が回復するまでは軽く水洗い程度にしましょう。症状が回復した段階で洗顔料の泡を短時間のせる程度の洗顔から徐々に慣らしていきましょう。 メイクはできればしないほうが良いのですが、仕事上必要なようですので極力ナチュラルなメイクを心がけ、必要なくなった段階ですぐに落としましょう。 肌にトラブルが出たときは何もしないことが基本です。洗顔を前述のようにおこなった後は消炎成分を含んだローションをご利用下さい、そのローションをコットンなどに含ませ気になる部分を3分縲鰀5分くらいパックするのも効果的です。まだコットン等が湿っているうちにやめましょう。長時間行うと逆効果になります長くても10分くらいです。 症状に改善が見られないときは早めに信頼でき皮膚科でご相談されるのも良いと思います。実際に治療を開始する場合はお薬による副作用や治療計画などをしっかり先生に確認しご相談者もご納得の上治療に取り組んでください。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン かっき 様

2008年10月5日

お肌の悩み相談の質問

にきびに悩んでます。
毎日、擦らないように優しく洗っているのですが、
お化粧のとき下地を付けるのですが、肌のアカみたいなのが、
ポロポロおちてきます。
洗顔のしかたが悪いのでしょうか??
改善方法を教えて頂けると嬉しいです。

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラーすすぎは十分行われていると思いますが、もう少しすすぎを増やしてみましょう。また、洗顔後水気を取るのもタオルを軽く押し当てるようにして絶対にこすらないようにしましょう。 その後ローションを十分ご使用いただき、ローションの湿り気が少しあるくらいのとき本来人の肌にあるヒアルロン酸やコラーゲンといった保湿成分で保湿しましょう。保湿に使った商品が乾いたらメイク前の準備OKです。化粧下地は必要ありません。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン ともみ 様

2008年10月5日

お肌の悩み相談の質問

23歳です。昔はどこの化粧品を使っても荒れることがなく、肌は強いほうだと思っていたのですが・

1ヶ月ほど前に、ファンデーションを変え、1週間ほどしたら赤いニキビがぽつぽつ出始めました。

もともと便秘がちで、初めは便秘のせいかな?と思っていたので、2週間程使用しました。しかし便秘が治ってもニキビは治らず、もしかしたらファンデのせいかな?と思い、ファンデの使用を中止し、クレンジング(アクネケア)と洗顔を変えました。。
化粧水は今は色んなブランドのサンプルを日替わりで使っています。
ニキビは全く治らず、一気に不特定多数の化粧品を使ってしまったので、何が原因かわからず、どんな化粧品も使っても肌に合わないような気がして何を使ったらよいかわかりません。
仕事上毎日メイクをしなくてはいけないので、肌を休めることもできません。
皮膚科でパッチテストをした方がよいのでしょうか??

回答お願いします。

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー原因の特定は難しいのですが、ひとつのことが要因ではなく複数の原因が重なって症状が出ているのではないかと思います。 肌荒れがおきたときはお肌に刺激を極力与えないように、症状が治まるまでは洗顔料を使った洗顔を控え、症状が回復するまでは軽く水洗い程度にしましょう。症状が回復した段階で洗顔料の泡を短時間のせる程度の洗顔から徐々に慣らしていきましょう。 メイクはできればしないほうが良いのですが、仕事上必要なようですので極力ナチュラルなメイクを心がけ、必要なくなった段階ですぐに落としましょう。 肌にトラブルが出たときは何もしないことが基本です。洗顔を前述のようにおこなった後は消炎成分を含んだローションをご利用下さい、そのローションをコットンなどに含ませ気になる部分を3分縲鰀5分くらいパックするのも効果的です。まだコットン等が湿っているうちにやめましょう。長時間行うと逆効果になります長くても10分くらいです。 症状に改善が見られないときは早めに信頼でき皮膚科でご相談されるのも良いと思います。実際に治療を開始する場合はお薬による副作用や治療計画などをしっかり先生に確認しご相談者もご納得の上治療に取り組んでください。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!