お悩み相談室

お肌の悩み相談カウンセラーこちらはお肌のお悩み、スキンケア方法のお悩み等に当社プライマリーの≪お肌の専門カウンセラー≫がお答えする『お肌の無料相談掲示板』です。
 おかげさまで現在・・・
 相談件数7,439件

NHKで紹介された無添加化粧品

プライマリーでは、2000年のWEB開設以来、10年以上もの間お肌の無料相談を行っています。ひとりで悩まないで、お気軽にご相談ください。お悩みをかかえていること自体がお肌によくありません!
日頃なかなか聞けないお悩みを解決し、イキイキ健康素肌に!!

女性アイコン s.s 様

2008年10月6日

お肌の悩み相談の質問

高校生の男子なのですが、最近鼻の黒ずみがめだってきました。それだけならまだいいのですが、にきびみたいになっていて毛穴に何か詰まっているものができています。しかも、黒いです。こちらに書いてある洗顔方法も実践しているのですがなかなか直りません。
色々調べたのですがよく分かりません。いったいこれってなんなのですか。

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー毛穴の黒ずみは、皮脂と不要の角質や毛穴に詰まっている状態です。これが出ている状態だと思います。皮脂腺の発達するご相談者の年代ではあるていどは仕方ないのであまり神経質にならないようにしましょう。 洗顔前に蒸しタオルで毛穴を開かせた後洗顔すると皮脂が取れやすくなりますのでお試し下さい、あまり熱すぎるとお肌にとって負担が大きすぎますのでご注意ください。 蒸しタオルは普通のタオルを濡らして軽く絞り電子レンジで1分くらい加熱(ワット数によって時間は調節してください)してください、熱すぎてやけどをしないように注意しましょう。また、毎日おこなうのではなく3日に1回くらいにしましょう。 洗顔時に強くこすったり長時間洗顔料の泡をお顔にのせておいたりするのは逆効果になるので注意しましょう。正しく優しい洗顔をお続け下さい。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン あさみ 様

2008年10月6日

お肌の悩み相談の質問

私は鼻の下が赤いんです!
2年前ぐらいからずっと治りません・・・
化粧水をたっぷりつけて乳液もぬってます。
なぜなおらないのでしょうか?
あと治す方法があれば教えて下さい。

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー角質の薄い部分であり気にしすぎて手をかけすぎることにより回復に時間がかかっていることもありますのでご注意下さい。 お肌の状態を元に戻すには少し時間が必要だと思いますが、あせらずあわてず少し肩の力を抜いてあまり神経質にならずに正しく洗顔を行うことを基本にケアを行ってください。 具体的には、洗顔時気になる部分は最後に洗顔料の泡をのせるようにし、皮脂を極力取らないようにしましょう。お顔全体の洗顔も洗顔料を十分泡立てその泡をお顔にのせるような感じで、絶対にこすらないようにしましょう。保湿成分を含んだ洗顔料に替えるのもよいでしょう。洗顔料の泡をのせておく時間は30秒くらいにしましょう。 その後化粧水で充分水分を与える事がポイントです。少しもったいないかもしれませんがお顔から落ちる程度十分に化粧水を使いましょう。次に本来人の肌にあるヒアルロン酸やコラーゲンといった保湿成分で保湿しましょう。 時間があればローションをコットンにしみこませ気になる部分を5分前後ローションパックするのも効果的です。まだコットン等が湿っているうちにやめましょう。長時間行うと逆効果になります長くならないように注意してください。 その日のうちには就寝し、少なくても7時間以上の睡眠を確保しましょう。睡眠は状態を改善させるために欠かせませんおろそかにしないようにしてください。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン あさみ 様

2008年10月6日

お肌の悩み相談の質問

私は鼻の下が赤いんです!
2年前ぐらいからずっと治りません・・・
化粧水をたっぷりつけて乳液もぬってます。
なぜなおらないのでしょうか?
あと治す方法があれば教えて下さい。

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー角質の薄い部分であり気にしすぎて手をかけすぎることにより回復に時間がかかっていることもありますのでご注意下さい。 お肌の状態を元に戻すには少し時間が必要だと思いますが、あせらずあわてず少し肩の力を抜いてあまり神経質にならずに正しく洗顔を行うことを基本にケアを行ってください。 具体的には、洗顔時気になる部分は最後に洗顔料の泡をのせるようにし、皮脂を極力取らないようにしましょう。お顔全体の洗顔も洗顔料を十分泡立てその泡をお顔にのせるような感じで、絶対にこすらないようにしましょう。保湿成分を含んだ洗顔料に替えるのもよいでしょう。洗顔料の泡をのせておく時間は30秒くらいにしましょう。 その後化粧水で充分水分を与える事がポイントです。少しもったいないかもしれませんがお顔から落ちる程度十分に化粧水を使いましょう。次に本来人の肌にあるヒアルロン酸やコラーゲンといった保湿成分で保湿しましょう。 時間があればローションをコットンにしみこませ気になる部分を5分前後ローションパックするのも効果的です。まだコットン等が湿っているうちにやめましょう。長時間行うと逆効果になります長くならないように注意してください。 その日のうちには就寝し、少なくても7時間以上の睡眠を確保しましょう。睡眠は状態を改善させるために欠かせませんおろそかにしないようにしてください。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン s.s 様

2008年10月6日

お肌の悩み相談の質問

高校生の男子なのですが、最近鼻の黒ずみがめだってきました。それだけならまだいいのですが、にきびみたいになっていて毛穴に何か詰まっているものができています。しかも、黒いです。こちらに書いてある洗顔方法も実践しているのですがなかなか直りません。
色々調べたのですがよく分かりません。いったいこれってなんなのですか。

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー毛穴の黒ずみは、皮脂と不要の角質や毛穴に詰まっている状態です。これが出ている状態だと思います。皮脂腺の発達するご相談者の年代ではあるていどは仕方ないのであまり神経質にならないようにしましょう。 洗顔前に蒸しタオルで毛穴を開かせた後洗顔すると皮脂が取れやすくなりますのでお試し下さい、あまり熱すぎるとお肌にとって負担が大きすぎますのでご注意ください。 蒸しタオルは普通のタオルを濡らして軽く絞り電子レンジで1分くらい加熱(ワット数によって時間は調節してください)してください、熱すぎてやけどをしないように注意しましょう。また、毎日おこなうのではなく3日に1回くらいにしましょう。 洗顔時に強くこすったり長時間洗顔料の泡をお顔にのせておいたりするのは逆効果になるので注意しましょう。正しく優しい洗顔をお続け下さい。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン まー 様

2008年10月5日

お肌の悩み相談の質問

高校生の女の子です。
私は外で部活をしているので汗をかきます。
なのでニキビがおでこや鼻のまわり、ほっぺに小さなぶつぶつがでます。(めがねもかけてます。)
洗顔を使ってるのですが、治りが良いときと悪いときがあります。
どういう対処をしたらいいか教えてくれたら嬉しいです。

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラーできるだけ汗はこまめに拭きましょう。このときタオルでこするのではなく押し当てるようにしてとりましょう。 洗顔料を使った洗顔は朝と夕方で十分ですが、汗をかいた後は水だけで洗顔料を使わなくて良いので水洗いを行いましょう。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!