■お悩み相談室
こちらはお肌のお悩み、スキンケア方法のお悩み等に当社プライマリーの≪お肌の専門カウンセラー≫がお答えする『お肌の無料相談掲示板』です。
おかげさまで現在・・・
相談件数7,440件
みくきい 様
2009年3月18日

手足の毛なのですが、
小さい頃に父のを使って剃ってしまい更に
目立ってしまっています。
それがいけなかった事だと最近気付いたのですが
今からでも直す、改善させる事はできますか?
みくきい 様
2009年3月18日

手足の毛なのですが、
小さい頃に父のを使って剃ってしまい更に
目立ってしまっています。
それがいけなかった事だと最近気付いたのですが
今からでも直す、改善させる事はできますか?
つばさ 様
2009年3月18日

ビタミンCゎ一度に取っても意味がないと聞いたのですがどれくらぃの感覚で摂取したらいいのですか?
奈々 様
2009年3月17日

今18歳の女です。
ニキビが11月くらいから酷くなりました。
皮膚科にも行き、薬を塗ったり、半身浴をしたり、洗顔を負担にならない程度にしっかり行い化粧水をたっぷりつけたり、よく寝たりとたくさん努力してるのにニキビは常にあります。
一体どうしたらいいのでしょうか?
毎回出来るニキビにとてもショックを受けます。
スキンケアカウンセラーからの回答
ニキビは以下に健康的な生活を送っていてもできることがあります。それは人の成長に伴って体のいろいろな器官が完成される過程でおきる現象の一つであるためです。
ですから、20代前半くらいまではある程度仕方ないくらいの軽い気持ちでお手入れすることが精神的なストレスを減らし結果的にお肌にとってよいと思います。
また、洗顔後お肌の乾燥感がないようであれば無理に化粧水をご使用いただく必要はありません。
化粧水によっては保湿力を高めるために油分などニキビにはあまりよくない成分が含まれていることもありますのでご注意下さい。
奈々 様
2009年3月17日

今18歳の女です。
ニキビが11月くらいから酷くなりました。
皮膚科にも行き、薬を塗ったり、半身浴をしたり、洗顔を負担にならない程度にしっかり行い化粧水をたっぷりつけたり、よく寝たりとたくさん努力してるのにニキビは常にあります。
一体どうしたらいいのでしょうか?
毎回出来るニキビにとてもショックを受けます。
スキンケアカウンセラーからの回答
ニキビは以下に健康的な生活を送っていてもできることがあります。それは人の成長に伴って体のいろいろな器官が完成される過程でおきる現象の一つであるためです。
ですから、20代前半くらいまではある程度仕方ないくらいの軽い気持ちでお手入れすることが精神的なストレスを減らし結果的にお肌にとってよいと思います。
また、洗顔後お肌の乾燥感がないようであれば無理に化粧水をご使用いただく必要はありません。
化粧水によっては保湿力を高めるために油分などニキビにはあまりよくない成分が含まれていることもありますのでご注意下さい。