お悩み相談室

お肌の悩み相談カウンセラーこちらはお肌のお悩み、スキンケア方法のお悩み等に当社プライマリーの≪お肌の専門カウンセラー≫がお答えする『お肌の無料相談掲示板』です。
 おかげさまで現在・・・
 相談件数7,440件

NHKで紹介された無添加化粧品

プライマリーでは、2000年のWEB開設以来、10年以上もの間お肌の無料相談を行っています。ひとりで悩まないで、お気軽にご相談ください。お悩みをかかえていること自体がお肌によくありません!
日頃なかなか聞けないお悩みを解決し、イキイキ健康素肌に!!

女性アイコン なぁな 様

2009年3月21日

お肌の悩み相談の質問

私は中1のころから中3になる現在までにきびになやまされています、。特に頬は全体にひろがっていて学校に行くのも結構抵抗があります・・。

皮膚科にいき、専用の薬をもらってはいるんですが、やはり跡はよくなりません…。

つかっている洗顔は泡のものなんですが、あわができているものでももう一度あわだてたほうがいいのでしょうか??

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラーご相談者は年齢的に最もにきびのできやすい年代です。ご相談者と同年代の方の多くが同様のお悩みを持っています。あまり神経質にならず「そのうちよくなる」くらいの軽い気持ちでお手入れしましょう。 また、現在皮膚科に通院中でしたらご相談者のお悩みを直接先生にお話して、改善するように治療していただきましょう。 泡立てがすでにできているものをさらに泡立てる必要はありません、その泡をのせるようにやさしく洗顔を行ってください。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン なぁな 様

2009年3月21日

お肌の悩み相談の質問

私は中1のころから中3になる現在までにきびになやまされています、。特に頬は全体にひろがっていて学校に行くのも結構抵抗があります・・。

皮膚科にいき、専用の薬をもらってはいるんですが、やはり跡はよくなりません…。

つかっている洗顔は泡のものなんですが、あわができているものでももう一度あわだてたほうがいいのでしょうか??

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラーご相談者は年齢的に最もにきびのできやすい年代です。ご相談者と同年代の方の多くが同様のお悩みを持っています。あまり神経質にならず「そのうちよくなる」くらいの軽い気持ちでお手入れしましょう。 また、現在皮膚科に通院中でしたらご相談者のお悩みを直接先生にお話して、改善するように治療していただきましょう。 泡立てがすでにできているものをさらに泡立てる必要はありません、その泡をのせるようにやさしく洗顔を行ってください。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン きゆ 様

2009年3月20日

お肌の悩み相談の質問

私6年なんですけど
実はつながり眉なんですよ・・・
鼻の下のうぶ毛も剃りたいんですけど、
やり方がわからないし
はえてきたら太くなるって聞いたんですけど
本当ですか?

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラーまず毛をそることによって濃くなることはありませんのでご安心下さい。見える角度が変化するために濃く見えるだけです。 年齢的にホルモンのバランスが安定していない年代です。これから体毛(体の色々な部分の毛)の状態や濃さは変化しますので、気にする必要はありません。 顔剃りは多くても1週間に1回くらいにし、顔剃り専用の良く切れるカミソリをご利用になることや、顔剃りの前に蒸しタオルをご利用になることや、顔剃り用のクリームをご利用になるなどお顔の角質がなるべく傷つかないようにしておこなって下さい。 顔剃りをした後はローションをご利用いただき、傷ついた角質をカバーしましょう。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン ちり 様

2009年3月20日

お肌の悩み相談の質問

私は
敏感肌でだいたいいつも、赤いので悩んでいます。
回りの人はリンゴ病かと思うほど赤いと言ってました;;
敏感肌の原因、どうしたら治るか教えてください。
お願いします。

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー現在通院中であれば、ご相談者のお悩みをそのまま担当の先生にお話し善後策を考えましょう。まず、正しく治療することによってニキビを治し、次にニキビができにくいお肌になるよう日ごろのお手入れを行いましょう。改善が望めないようであれば他の皮膚科でご相談いただくのもよいと思います。 洗顔料はできれば弱アルカリ性の純石鹸を主成分とした洗顔料を充分に泡立ててご使用いただくのがよいと思います。洗顔料の泡をのせる時間を30秒くらいに短くし絶対にこすらないように注意しましょう。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン きゆ 様

2009年3月20日

お肌の悩み相談の質問

私6年なんですけど
実はつながり眉なんですよ・・・
鼻の下のうぶ毛も剃りたいんですけど、
やり方がわからないし
はえてきたら太くなるって聞いたんですけど
本当ですか?

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラーまず毛をそることによって濃くなることはありませんのでご安心下さい。見える角度が変化するために濃く見えるだけです。 年齢的にホルモンのバランスが安定していない年代です。これから体毛(体の色々な部分の毛)の状態や濃さは変化しますので、気にする必要はありません。 顔剃りは多くても1週間に1回くらいにし、顔剃り専用の良く切れるカミソリをご利用になることや、顔剃りの前に蒸しタオルをご利用になることや、顔剃り用のクリームをご利用になるなどお顔の角質がなるべく傷つかないようにしておこなって下さい。 顔剃りをした後はローションをご利用いただき、傷ついた角質をカバーしましょう。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!