お悩み相談室

お肌の悩み相談カウンセラーこちらはお肌のお悩み、スキンケア方法のお悩み等に当社プライマリーの≪お肌の専門カウンセラー≫がお答えする『お肌の無料相談掲示板』です。
 おかげさまで現在・・・
 相談件数7,440件

NHKで紹介された無添加化粧品

プライマリーでは、2000年のWEB開設以来、10年以上もの間お肌の無料相談を行っています。ひとりで悩まないで、お気軽にご相談ください。お悩みをかかえていること自体がお肌によくありません!
日頃なかなか聞けないお悩みを解決し、イキイキ健康素肌に!!

女性アイコン 岡p 様

2009年8月4日

お肌の悩み相談の質問

↓中2男子です

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラーNO.7315をご覧下さい。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン まみ 様

2009年8月3日

お肌の悩み相談の質問

私は中1です。頬にそばかすがあるんですけどどうすればきえるんですか?このそばかすはたぶん遺伝子だと思うんですけど、遺伝子でもきえますか?

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラーソバカスは遺伝することもあると考えられていますが、紫外線対策を正しく行うことによってその症状を抑えたりできにくくすることは可能です。 対策としては紫外線をなるべく浴びないように工夫することが大切です。紫外線対策としては、PF15縲怩R0前後の日焼け止めをご使用下さい。長時間屋外でスポーツを行う場合はSPF50の商品を2時間から3時間おきに塗りなおしましょう。 また、日焼け止めをぬっているからといって安心せず、帽子やサングラス、長袖や長ズボンなど紫外線をなるべく浴びない工夫をしましょう。同時に、紫外線の強い時間帯(午前10時から午後3時くらい)の屋外での活動を控えることなども大切です。 ビタミンCはソバカスのもとである今あるメラニンをなくすことはできませんが、メラニンの生成を抑制する効果が期待できますが、ですから今以上に濃くしないように食生活で進んでビタミンCを取ることは良いと思います。 とり方としては、野菜や果物からとるのが最も効果的であるといわれていますが、そのさいビタミンCは水に溶け出しますので水につけていたり長時間さらしていたりするのはよくありません。また、熱によって野菜から煮汁となって出て行きますので、過熱する場合は出てきた汁も合わせてとりましょう。 ビタミンCは、蒸したり、電子レンジで短時間加熱したりするとその野菜の中にとどまったまま摂取することが可能ですのでこういった工夫も良いでしょう。食事からビタミンCをとっても効果はすぐには現れません、あせらずに軽い気持ちで続けることが大切です。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン みさ 様

2009年8月2日

お肌の悩み相談の質問

私はまだ中学生なんですが、
目の下のくまがひどいんです。
3歳ぐらいの写真などをみるとすでにちょっとくまができているんです。
これは生まれつきなんでしょうか?
小さいころは早く寝ていましたが、ここ数年はあまり早く寝ていなく、まだ子どもなのに11時とか…
やっぱりもうこのくまは消えないんでしょうか?
少しでも薄くなる方法ってありますか?

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー充分な睡眠をとることはクマだけで無くお肌を健康でキレイな状態に保つためにとても大切なことです。中学生で11時の終身はテスト前で勉強があるときなどは例外としても少し遅いでしょう。 人のお肌は夜の10時から午前2時の間に作られるといわれています。ですからこの時間帯はできるだけ大人も子供も就寝していることが理想です。これからは10時までには就寝することを目標にしてみましょう。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン まっか 様

2009年8月2日

お肌の悩み相談の質問

私は中2年生なんですが、にきびが中1ぐらいからでき始めて
今わおでこ・鼻・口周り・あごのニキビが沢山出来てしまいました。周りの目が気になって人とめおあわせて話すことが
出きなくなってしまいました。

いろいろなにきびを治すものなら、いっぱい買いました。
だけど、結局なおりませんでした。
朝は、市販の洗顔のやつ、夜は皮膚科の塗り薬
これだけっでわまったく治りません。

8月の16日に久しぶりに親友と遊ぶのですが
それまでにわニキビを直したいんです。

にきびが治る方法を教えてください。

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー大変残念ですが年齢的にニキビのとてもできやすい年代であるためある程度ニキビが出来ることは仕方ありません。これは体の発達に伴う症状のひとつと考えてよいのでまったく無くすことは難しいと思います。 ニキビは仮にできてもおおきく化膿したりまとまって広がったりしないようにすることが大切です。そのためには正しく洗顔を行うことが何よりも重要です。 洗顔方法については次のようなポイントがありますので参考にして下さい。 1、弱アルカリ性の純石鹸を主成分とした洗顔料をご利用下さい。(純石けんは薬局で販売されていて安価に手に入ります。しかし、皮脂をとりすぎることがありますのでその場合は、洗顔料の泡をのせる時間を30秒くらいに短くしたり、保湿成分を含んだ石ケンにしたりしましょう) 2、洗顔料をメレンゲ状に充分泡立て、泡をのせる感じで絶対にこすらないようにして下さい。 3、充分にすすぎを行い、洗顔料がお肌に残らないようにしましょう。もう良いと思ってももう一度という感じです。 4、水気を取るのもタオルを押し当てるようにして、こすらないようにしましょう。 洗顔料を使った洗顔は多くても1日に3回までにし、それ以上おこなう場合は水かぬるま湯だけで洗いましょう。 食生活では緑黄色野菜(ほうれん草・パセリ・カボチャ・ピーマン・にんじんなど)や根菜類(大根・たまねぎ・にんじん・ごぼうなど)を心掛けて取りましょう。 また、その日のうちには就寝し、少なくても7時間以上の睡眠を確保しましょう。睡眠はお肌の状態を改善させるために欠かせませんおろそかにしないようにしてください。 8月16日には間に合わないかもしれませんが、少し肩の力を抜いてあせらずにあきらめずに「そのうち治る」くらいの軽い気持ちでお手入れしましょう。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン みさ 様

2009年8月2日

お肌の悩み相談の質問

私はまだ中学生なんですが、
目の下のくまがひどいんです。
3歳ぐらいの写真などをみるとすでにちょっとくまができているんです。
これは生まれつきなんでしょうか?
小さいころは早く寝ていましたが、ここ数年はあまり早く寝ていなく、まだ子どもなのに11時とか…
やっぱりもうこのくまは消えないんでしょうか?
少しでも薄くなる方法ってありますか?

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー充分な睡眠をとることはクマだけで無くお肌を健康でキレイな状態に保つためにとても大切なことです。中学生で11時の終身はテスト前で勉強があるときなどは例外としても少し遅いでしょう。 人のお肌は夜の10時から午前2時の間に作られるといわれています。ですからこの時間帯はできるだけ大人も子供も就寝していることが理想です。これからは10時までには就寝することを目標にしてみましょう。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!