お悩み相談室

お肌の悩み相談カウンセラーこちらはお肌のお悩み、スキンケア方法のお悩み等に当社プライマリーの≪お肌の専門カウンセラー≫がお答えする『お肌の無料相談掲示板』です。
 おかげさまで現在・・・
 相談件数7,439件

NHKで紹介された無添加化粧品

プライマリーでは、2000年のWEB開設以来、10年以上もの間お肌の無料相談を行っています。ひとりで悩まないで、お気軽にご相談ください。お悩みをかかえていること自体がお肌によくありません!
日頃なかなか聞けないお悩みを解決し、イキイキ健康素肌に!!

女性アイコン 城咲 様

2012年9月19日

お肌の悩み相談の質問

私は26歳♀です。
今まで出掛ける時以外スッピンで過ごしてきました。スキンケアもロクにしてなくて‥
で、結婚して毎日化粧をしようと思ったのですが鼻と頬の毛穴がたくさん開きすぎてることに気付き‥なんだか化粧するのが怖くなりました。いつから毛穴がこんなに開いてたかもわからないぐらい今まで肌についてなんにも気にしていませんでした。あと、自分に合ったスキンケアさえも見つけられてないままです。サンプルなどをもらってもどれも肌に馴染まないし合ってるのかどうかもわかりません‥
スッピンのままだと紫外線を浴びやすいとかで、これからどうしたらいいのかと思って相談してみました。

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラーおそらく紫外線による影響で毛穴が開いてしまっているのでしょう。
ただ、スキンケアもろくにせずに今の状況であれば、かなり丈夫なお肌であることが考えられます。
きちんと正しいスキンケアを行っていけば状況も変わっていきますので、一刻も早くご自分にあった基礎化粧品をお選びくださいね。

どのように化粧品を選べば、失敗しないか。
最低限、以下のことをお考えになってお選びください。

・商品の原理や原則を理解しているか。
・お肌を根本的に健康にするものなのか見極める。
・しっかりカウンセリングしてくれるのか。アフターケアはしてくれるのか。

これらをしっかりと考え、まず、お試しのセットで肌に合う合わないを確認することをお勧めします。
使い心地や好みもあると思いますが、お肌に合わないものは使ってすぐにかゆみや赤みが出たりいたします。
使用後トラブルもなく翌日のお肌の状態がまずまずであれば、使い続けてみてはいかがでしょうか。

また、日焼け止めは年間を通してご利用になるのが好ましいですが、日常生活ではSPF30前後のものをご利用になり必ずその日のうちに落とすようにしましょう。

また、塗り方も間違ってしまいますと日焼け止めの効果が半減してしまいます。
塗りのばすようにしてご利用いただくのではなく、指のはらでお肌にトントンと乗せていくようにしてご利用ください。

まだお若いですので、正しいスキンケアを根気強く行っていけば、毛穴の開きも気にならなくなる可能性もございます。
あきらめずにじっくりとお肌のケアを取り組んでくださね。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン 俊貴 様

2012年9月17日

お肌の悩み相談の質問

今ニキビが顔や背中、胸、首、肩から腕にかけてできています。治そうと思って洗顔をしても肌がとても敏感なため、すぐに赤く腫れだして痒くなります。それに、僕はアレルギー持ちで、ホコリやダニ、ヒノキ、スギ、雑草などでも体が痒くなったり、赤く腫れたりします。もう、どうしたら良いのかわかりません。改善方法を教えてくださいお願いします。

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー季節の変わり目で乾燥も進んでしまい、今の時期が一番お辛いのではないでしょうか。
アレルギーがあるとのことですので、むやみにお化粧品をご利用になるのは危険です。
ニキビに関しても単なるニキビではないかもしれませんので、一度皮膚科でどのようなお化粧品をご利用になれば良いかご相談ください。
そのうえでお化粧品をお選びになり、スキンケアを行っていきましょう。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン けんた 様

2012年9月17日

お肌の悩み相談の質問

こんにちは!!
ぼくの悩みなのですが中学のときはにきびもあまりなく
普通だったのですが、高校にはいるとにきびがでてきて、
その当時の僕は肌なんて気にもしなかったし、知識もなかったので
つぶしていたんですが、あまりにもひどくなり、意識しはじめ、
皮膚科に通いました!!今はだいぶよくなりましたが、すぐに肌にあぶらがでてきて、毛穴もひらきます。にきび跡もすこしあります。一番きにしてるのが、寝るとき髪がはだをきずつけて、すこし穴みたいのができたことです。洗顔も今はちゃんとしてるし、洗顔後もちゃんと薬もぬってます。これからしっかりケアすれば、小さな穴はよくなりますか?油もおさまりますか?にきび跡もきえますか?また大人の人はタバコを吸っていますが、ぼくが大人になって吸ったらどうなりますか?おしえてください!!

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー環境が変わりますとストレスなどで急にニキビができる方は多いですよ。 おそらく皮脂は多いのに水分の少ない肌になってしまっていることが考えられます。 穴というのはニキビ跡の凹凸でしょうか。 単なる毛穴の開きではなければ、細胞まで傷ついている可能性がございますので改善が難しいかもしれません。 今皮膚科に通ってらっしゃるようですので、一度皮膚科の先生へご相談くださいませ。 洗顔のポイントを書きますので今一度スキンケアについて見直してみられてくださいね。 1、ヘアーバンドなどで髪をまとめて下さい。ぬるま湯(33度前  後)でまず優しく素洗いをします。 2、アルカリ性の洗顔料をメレンゲ状に充分泡立てます。この泡  をお肌にのせる感じで指で均等にお顔に広げます。このとき絶  対にお肌を直接指でこすってはダメです。これを20秒くらい行  います。 3、充分すすぎます。このときもこすらないように、水をバシャ  バシャかける感じで充分行います。 4、タオルを顔に優しく押し付けるように水分を取ります。この  ときも絶対にこすらないで下さい。 洗顔後はオイルフリーの化粧水をご利用になってしっかりと保水を行いましょう。 また、枕の上に清潔なタオルを引いて寝る。タオルは毎日交換する。 シーツや布団も襟口をタオル等で保護し、できるだけ毎日交換する。 無意識のうちにお肌を触っていることも多いので、注意する。などなど。 気をつけるべき点はたくさんあります。 焦らずにじっくりとスキンケアを行っていけば、まだお若いですので改善の可能性はもちろんございます。 諦めずに頑張っていきましょう。 タバコについてですが、タバコがお肌に良くない影響を与えることはハッキリしています。 1本吸うだけで、1日に必要な量のビタミンCの半分が失われ皮膚の新陳代謝が鈍くなります。 ビタミンCが失われるのでコラーゲンの合成がうまくいかなくなります。 喫煙により血液循環が悪くなり皮膚の真皮が傷つき、紫外線による老化と同じ変化が起きるため、顔のしわが増えます。 同時に体の中の活性酸素が増え、くすみの原因になります。 さらに、たばこの煙の中には約40種類もの発がん物質が含まれ、口や唇に皮膚ガンができやすくなることも証明されています。 タバコは依存度が高く一旦はじめてしまいますと、やめることが難しいこともご存知かと思います。 お肌の状態が気になるのであれば、始めない方が無難でしょう。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン こたろう 様

2012年9月16日

お肌の悩み相談の質問

20歳大学生男子です。
5年ほど前からひどい肌荒れ(乾燥、ニキビ、赤ら顔)に悩まされています。

夏は油でテカテカ、冬はカサカサ+ちょいテカです。
口を大きく開いたりすると一時的ですが毛穴がすごく目立ち、顔が赤くなります。笑うと頬あたりに突っ張り、違和感を感じます。
洗顔後も何も塗らないとすぐに粉を吹いてしまいます。

原因はやはり極度の水分不足なのでしょうか?

スキンケアなのですが、色んな化粧品を試してもほぼ必ず、粉を吹いたり毛穴が全開になったりしてしまいます。
グリセリンと精製水で作った化粧水が肌にものすごく合わなかったため、おそらくグリセリンが肌に合わないのかも知れないです。。。
いまは精製水とベタインで作った手作り化粧水+ホホバオイルでその場をしのいで2年ほど経ちます。ちょいちょい新しい化粧品を試しては挫折する日々をすごしてます。

洗顔は皮膚科でもらった弱アルカリ性(おそらく)の石鹸を泡立ててしっかり洗ってます。
石鹸を使った洗顔は夜1回だけです。

皮膚科で受診してもその場しのぎの飲み薬や塗り薬を出されるだけです。
根本的な治療をしたいです。

プライマリーさんの化粧水や美容液にはグリセリンが配合されてないので購入して使ってみても大丈夫でしょうか?
また、オイルを塗るのはあまり良くないという話を聞いたのですが、やはりオイル使用は控えたほうが良いのでしょうか?

また、他に改善する可能性のあることがあれば何でもいいので教えてくださると幸いです。

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラーご相談内容から、油分は多いのに水分は極端に少ないお肌になってしまっていると考えられます。 洗顔料を使った洗顔は、市販の洗顔ネット等を使ってしっかりと泡立てた洗顔料で優しくマッサージするようにして20秒程度で洗い流してください。 この使用方法でも乾燥がひどいのであれば、洗顔料が合っていないことも考えられます。 しばらく洗顔料はご利用にならずにお湯でさっと流す程度になさっても問題ないと思います。 化粧水での保水は日中もこまめにしっかりと行いましょう。 どの成分がお肌に合わないかは、一度皮膚科でパッチテストを行い調べてみても良いかもしれませんね。 オイル系製品は石油系界面活性剤が使用されていることが多く、敏感肌やニキビ肌タイプの方には刺激が強い場合がございます。 なるべくご利用を避けた方が良いでしょう。 保湿はコラーゲンやヒアルロン酸といったお肌の成分に近い美容液で行ってみてくださいね。 また、シャンプー・コンディショナーといったヘアケア製品や洗濯洗剤がお肌に合わずに、肌荒れを引き起こしていることもございますので、今一度ご利用の製品を見直してみてはいかがでしょう。 肌荒れの原因としては、睡眠時間や食事などの影響も考えられます。 スキンケアにはどの栄養素も不足しないようにすることが大事です。 バランスのよい食事を心がけ、その他日常生活にも注意してくださいね。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン アルパカ 様

2012年9月16日

お肌の悩み相談の質問

こんにちわ。
高校一年生の女子です。
私は、小学校五年生の時からニキビに悩んでいて、高校生になった今も全然治ってません。でも、昔からみるとニキビのブツブツの数は減ったんですが、赤みが凄くて毎回鏡を見ると本当に嫌になります。
あと、ブツブツの数は全体的には減ったんですが、頬のニキビのブツブツが全く治らないんです。頬は、左の頬よりも右の頬がニキビが酷いです。
洗顔は、朝と夜の一日二回やっていて、泡立てネットを使ってきちんと泡をたてて洗顔しています。洗い流す時も泡が残らない様に気を付けています。後は、化粧水をつけています。
クラスの中でも私が一番ニキビが酷いです。自分の顔を鏡で見るのが嫌です。本当に助けてください。凄く悩んでいます。
頬のニキビとニキビの赤みのケアの仕方を教えてください。お願いします。

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー年齢的に体の成長に伴いお肌の状態がドンドン変化する時です。 思春期は急に皮脂腺が発達しますのでどうしてもアブラっぽくなり、毛穴に古い角質など汚れがたまりやすく、アクネ菌などの作用によってニキビが引きおこされがちです。 ニキビケアのポイントは正しく洗顔を行う事です。 洗顔のポイントを書きますので参考にして下さい。 1、ヘアーバンドなどで髪をまとめて下さい。ぬるま湯(33度前  後)でまず優しく素洗いをします。 2、アルカリ性の洗顔料をメレンゲ状に充分泡立てます。この泡  をお肌にのせる感じで指で均等にお顔に広げます。このとき絶  対にお肌を直接指でこすってはダメです。これを20秒くらい行  います。 3、充分すすぎます。このときもこすらないように、水をバシャ  バシャかける感じで充分行います。 4、タオルを顔に優しく押し付けるように水分を取ります。この  ときも絶対にこすらないで下さい。 洗顔後はオイルフリーの化粧水をご利用になってしっかりと保水を行いましょう。 また、枕の上に清潔なタオルを引いて寝る。タオルは毎日交換する。 シーツや布団も襟口をタオル等で保護し、できるだけ毎日交換する。 無意識のうちに触っていることも多いので、注意する。などなど。 気をつけるべき点はたくさんあります。 ニキビはぱっと治るということはありません。 でき方が徐々に少なくなっているとうまく改善しているといえます。 日常生活にも気をつけ、根気強くケアを続けてくださいね。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!