■お悩み相談室
こちらはお肌のお悩み、スキンケア方法のお悩み等に当社プライマリーの≪お肌の専門カウンセラー≫がお答えする『お肌の無料相談掲示板』です。
おかげさまで現在・・・
相談件数7,440件
プライマリーでは、2000年のWEB開設以来、10年以上もの間お肌の無料相談を行っています。ひとりで悩まないで、お気軽にご相談ください。お悩みをかかえていること自体がお肌によくありません!
日頃なかなか聞けないお悩みを解決し、イキイキ健康素肌に!!
もうすぐ中学生 様
2013年1月20日
私は小学5年生からニキビが出来始めて最初は気にして
なかったのですが小学6年生から気になり始めて皮膚科でもらった
薬をつけたり洗顔はもちろん丁寧にしっかりやっています。
食生活もお菓子はたまに食べる程度で揚げ物たお肉の
食べ過ぎにも注意しています。前より随分治ったのですが、最近
口の周りに新しいニキビができました。他にもおでこやほお、
こめかみのところに少しあります。母親もニキビ肌で遺伝のせいでもあると思います。もうすぐ中学生だしそれまでには治したいん
です。効果的な方法を教えてください。
スキンケアカウンセラーからの回答
ニキビは食生活や睡眠、消化器系の状態、ストレスやホルモンバランス、化粧品やスキンケアなどいろいろな原因が絡み合い原因となっています。 ニキビの原因が1つというのは稀で、もちろん遺伝的なものも大きく影響しているとは思いますが、専門の医療機関でも原因を特定するのは難しいようです。 口周りに出来るニキビは胃腸の状態が影響していることも多いですので、お食事には気をつけられているようですが、バランスの良い食生活をお送りくださいね。 また、睡眠不足や運動不足等不規則な生活は体調やホルモンバランスを崩してしまいますので、気をつけましょう。 さらに、ニキビが治らないと思い悩むこともそれ自体がストレスとなります。 スキンケアは毎日しなくてはいけないですが、顔を油っぽくしたためニキビにつながっているケースが多いですので、極力、顔を油っぽくしないように清潔に保ちましょう。 洗顔のポイントを書きますので参考にして下さい。 1、ヘアーバンドなどで髪をまとめて下さい。ぬるま湯(33度前 後)でまず優しく素洗いをします。 2、アルカリ性の洗顔料をメレンゲ状に充分泡立てます。この泡 をお肌にのせる感じで指で均等にお顔に広げます。このとき絶 対にお肌を直接指でこすってはダメです。これを20秒くらい行 います。 3、充分すすぎます。このときもこすらないように、水をバシャ バシャかける感じで充分行います。 4、タオルを顔に優しく押し付けるように水分を取ります。この ときも絶対にこすらないで下さい。 また、枕の上に清潔なタオルを引いて寝る。タオルは毎日交換する。 シーツや布団も襟口をタオル等で保護し、できるだけ毎日交換する。 無意識のうちに触っていることも多いので、注意する。などなど。 気をつけるべき点はたくさんあります。 ニキビはぱっと治るということはありません。 でき方が徐々に少なくなっているとうまく改善しているといえます。 日常生活にも気をつけ、根気強くケアを続けてくださいね。
河辺聡美 様
2013年1月19日
夕方になるとほっぺたとかにぶつぶつができる…昼くらいから虫さされみたいにふくらむ感じです。少しかゆみもあります。
ちひろ 様
2013年1月19日
冬場乾燥して目の下のしわが気になってしまうのに、夏場にはべたついてしまいます。
このような肌の何か対処スキンケアがあるのでしょうか?教えてください。返事待っています。
スキンケアカウンセラーからの回答
季節によりお肌の状態は変化します。ご相談者のような症状になる方もたくさんいらっしゃいますのであまり神経質に考えずお肌が本来持っている健康でキレイになろうとする力が最大限に発揮されるようなお手入れを行ってください。
具体的には、正しく洗顔を行うこと、角質層に充分水分補給をすること、角質層に補給した水分が保持できるように正しく保湿を行うことの3点です。洗顔方法については次のようなポイントがありますので参考にして下さい。
1、弱アルカリ性の純石鹸を主成分とした洗顔料をご利用下さい。(純石けんは薬局で販売されていて安価に手に入ります。しかし、皮脂をとりすぎることがありますのでその場合は、洗顔料の泡をのせる時間を30秒くらいに短くしたり、保湿成分を含んだ石ケンにしたりしましょう)
2、洗顔料をメレンゲ状に充分泡立て、弾力がありかつキメ細かな泡を作りましょう。その泡を手に取りお顔にのせるようにおき、手とお肌の間に泡がある状態で直接お肌触らずに軽く泡を押し付けるような感じにします。これを30秒前後行う洗顔が最も効果的です。
3、充分にすすぎを行い、洗顔料がお肌に残らないようにしましょう。あごの下や髪の生え際などすすぎ残しの多いところは特に注意しましょう。
4、水気を取るのもタオルを軽く押し当てるようにして、こすらないようにしましょう。
洗顔料を使った洗顔は多くても1日に3回までにし、それ以上おこなう場合は水かぬるま湯だけで洗いましょう。朝の洗顔はご相談者が行っているように水洗いだけでもよいでしょう。
その後化粧水で充分水分を与える事がポイントです。少しもったいないかもしれませんがお顔から落ちる程度十分に化粧水を使いましょう。次に本来人の肌にあるヒアルロン酸やコラーゲンといった保湿成分で保湿しましょう。
時間があればローションをコットンにしみこませ気になる部分を5分前後ローションパックするのも効果的です。まだコットン等が湿っているうちにやめましょう。長時間行うと逆効果になります長くても7分くらいです。
食生活では緑黄色野菜(ほうれん草・パセリ・カボチャ・ピーマン・にんじんなど)や根菜類(大根・たまねぎ・にんじん・ごぼうなど)を心掛けて取りましょう。どうしても不足しがちなものはサプリメントを上手に食生活に取り入れることもよいと思います。
また、その日のうちには就寝し、少なくても7時間以上の睡眠を確保しましょう。睡眠はお肌の状態を改善させるために欠かせませんおろそかにしないようにしてください。
あや 様
2013年1月18日
こんにちは!
私は生まれた時からうっすらとくまができていたのですが、
最近はそれが酷くなり、とても気になっています。
1年前に無理なダイエットで15キロほど体重を落としたのが
きっかけか分かりませんが、今は健康体重を維持しています。
睡眠もちゃんと取れています。
しかし、最近はよくインターネットを使っているのであまり外に出ていません。
ちなみにくまの色は青紫色で1.5センチほどです。
なにか治す方法などありますでしょうか?
スキンケアカウンセラーからの回答
目の下のクマについては体の健康や遺伝的要素が大きいといわれております。 生まれた時からのものでござますので、消してしまうことは難しいでしょう。 ただし外出をしないとのことですので、顔色が悪いとクマも目立ってしまいます。 目を疲れさせてしまうのもよくありませんので、1時間に1度は休憩をはさむようにしましょう。 おそらく血行が悪くなってしまっているかと思います。 体全体の問題であることが多いですので、体全体の血行と新陳代謝が活発になるような運動や食事などを心がけましょう。 入浴などで十分に芯から温まる事も大切です。 まずは体調やスキンケアについて見直してみてくださいね。
ジョン 様
2013年1月18日
よく洗顔やビタミン剤などで大豆エキス配合みたいなことがかいてあるのですが大豆アレルギーの人はのんでも大丈夫なのでしょうか?
自分は大豆アレルギーといっても豆腐や味噌などを食べても何もなりません。なのでのんでも大丈夫でしょうか?