■お悩み相談室
 こちらはお肌のお悩み、スキンケア方法のお悩み等に当社プライマリーの≪お肌の専門カウンセラー≫がお答えする『お肌の無料相談掲示板』です。
こちらはお肌のお悩み、スキンケア方法のお悩み等に当社プライマリーの≪お肌の専門カウンセラー≫がお答えする『お肌の無料相談掲示板』です。
			 おかげさまで現在・・・
 相談件数7,439件
			
  みゆう 様
				みゆう 様
			
			
			 
			
		水分量が足りないと、色々なトラブルを招くということをよく聞きます。
それでは、化粧水などの水分はどの程度の量をつけたらよいのですか?私が使用しているメーカーでは”あびる程”つけた方がいいというので、一時間程かけて、30・ほどつけてみました。しっとり感は凄く、乳液でも塗ったかのようにヌルヌルになりました。
そして、瞼や頬のあたりが、何となく重く、腫れぼったい感じになりました。翌日はいつもよりしっとりして、化粧のノリも良かったのですが、こういうお手入れを続けても大丈夫でしょうか。水分の補い過ぎの害はないのでしょうか?教えて下さい。
 スキンケアカウンセラーからの回答
 スキンケアカウンセラーからの回答
			
			 他のメーカのことでどんな商品なのかわかりませんが、1時間もかけてつけると
いうのはどうでしょう?
保湿成分は化粧水にも入っているものが多いですので、つけすぎると美容液や
乳液をつけたのと同じくらいの量になり、べっとりすると思いますよ。
化粧水を少ししかつけなくて水分補給量が不足するのはもちろんよくないですが、
あまりつけすぎるとお肌に負担となりよくないと思いますよ。特にオイルの含まれて
いるものはお肌に負担となり老化を早めてしまいかねませんのでおすすめできませ
ん。
水分補給は、お顔全体にまんべんなく、多くてもあごから水滴がちょっぴりした
たるくらいでいいのではないでしょうか。
他のメーカのことでどんな商品なのかわかりませんが、1時間もかけてつけると
いうのはどうでしょう?
保湿成分は化粧水にも入っているものが多いですので、つけすぎると美容液や
乳液をつけたのと同じくらいの量になり、べっとりすると思いますよ。
化粧水を少ししかつけなくて水分補給量が不足するのはもちろんよくないですが、
あまりつけすぎるとお肌に負担となりよくないと思いますよ。特にオイルの含まれて
いるものはお肌に負担となり老化を早めてしまいかねませんのでおすすめできませ
ん。
水分補給は、お顔全体にまんべんなく、多くてもあごから水滴がちょっぴりした
たるくらいでいいのではないでしょうか。
  ハルコ 様
				ハルコ 様
			
			
			 
			
		この間の質問とてもていねいに答えてくれて、
ありがとうございました!
またまた、質問なんですけど、よくお店で風呂あがりに
化粧水をつける前に張るパックが売っていますが、
あーゆーのってどうなんでしょう?
私は、冷たくて気持ちイイんでたびたび使ってるんですが・・・。
  bluegrass 様
				bluegrass 様
			
			
			 
			
		こんにちは。初めてメールします。一人一人に丁寧にお答えしていて、とても良いページですね。早速ですが、私は最近禁煙をし始めました。と言うのも、喫煙してはや6年になりますが、お肌のトラブルが絶え間なくあり、一番気になるのは顔色が悪くなってしまったからなのです。でも、今はまだ始めたばかりで(禁煙12日目)吸いたいと言う気持ちがまだまだあります。「お肌の為だー」と思ってがまんしてるのですが、とても辛いです。禁煙すると、お肌にどんなメリットがあるのでしょうか?また、喫煙すると、どんなデメリットが?具体的に自分でわかっていると、「がんばろうー!」と思えるし、気持ち的のも乗り越えられると思ったので・・。すみませんが、宜しくお願いします。
 スキンケアカウンセラーからの回答
 スキンケアカウンセラーからの回答
			
			 タバコが皮膚に悪いということははっきりしています。例えば、
・血液循環が悪くなり皮膚の真皮が傷つき、紫外線による老化と
 同じ変化が起きるため、顔のしわが増える。
・体の中の活性酸素が増え、くすみの原因になる。
・たばこの煙の中には約40種類もの発がん物質が含まれ、口や唇に
 皮膚ガンができやすくなる。
・1本吸うだけで、1日に必要な量のビタミンCの半分が失われ皮膚の
 新陳代謝が鈍くなる。
などなど皮膚をめぐるさまざまなトラブルが検証されています。
タバコが皮膚に悪いということははっきりしています。例えば、
・血液循環が悪くなり皮膚の真皮が傷つき、紫外線による老化と
 同じ変化が起きるため、顔のしわが増える。
・体の中の活性酸素が増え、くすみの原因になる。
・たばこの煙の中には約40種類もの発がん物質が含まれ、口や唇に
 皮膚ガンができやすくなる。
・1本吸うだけで、1日に必要な量のビタミンCの半分が失われ皮膚の
 新陳代謝が鈍くなる。
などなど皮膚をめぐるさまざまなトラブルが検証されています。
  まみこ 様
				まみこ 様
			
			
			 
			
		目の下のクマについての回答を読ませていただきました。
そこには、「アブラ」の入っているやコンシーラーや乳液などを使わない方が良いと書いてありましたが、
乳液には入っていないものはあるんで巣か?
私は比較的乾燥肌なので、コクのあるもの使っています。
コンシーラーや乳液は、今まで何も考えずに使ってきたので、おそらく、その「アブラ」の入ったものをずっと使いつづけてきたと思います。
最近、目の下のクマが前よりも心なしか濃くなってきたような気がしていましたが、それはやはり本当かもしれない、と大変ショックを受けました。
具体的に、どのようなものが良くないのか、教えていただけますか??
マッサージをして出来るだけクマを無くす努力はしていきたいです。
青クマも茶クマも、同じマッサージでいいのですか??
私は茶色いです。
 スキンケアカウンセラーからの回答
 スキンケアカウンセラーからの回答
			
			 現在、いろいろな化粧品がありますので探したらノンオイルのものもあるかも
しれませんが、一般的に乳液に油分が含まれます。また、油分にもいろいろな
ものがあり、乳液によっても成分が違います。
油分は過酸化脂質化してお肌に影響を与えます。過酸化資質について詳しくは
下記のページを参考にしてください。
https://md-primaryinc.sakura.ne.jp/primaryinc.co.jp/book/01_08-31.html
また、血行をよくし、新陳代謝を促進するためマッサージは効果的ですよ。
スキンケアについて見直して1日も早くクマを改善してくださいね。
現在、いろいろな化粧品がありますので探したらノンオイルのものもあるかも
しれませんが、一般的に乳液に油分が含まれます。また、油分にもいろいろな
ものがあり、乳液によっても成分が違います。
油分は過酸化脂質化してお肌に影響を与えます。過酸化資質について詳しくは
下記のページを参考にしてください。
https://md-primaryinc.sakura.ne.jp/primaryinc.co.jp/book/01_08-31.html
また、血行をよくし、新陳代謝を促進するためマッサージは効果的ですよ。
スキンケアについて見直して1日も早くクマを改善してくださいね。
  りんご 様
				りんご 様
			
			
			 
			
		毛穴すっきりパックを使うと鼻が少しはれてしまうんです。うまく毛穴の汚れをとる方法はありませんか?
 スキンケアカウンセラーからの回答
 スキンケアカウンセラーからの回答
			
			 毛穴の汚れを無理に取るようなパックはお勧めできません、でき
ればご利用にならない方がよいと思います。
毛穴の汚れを取るのは時間がかかるようですがやはり正しい洗顔
を行うことが、結果的にはお肌にも良く改善も早いと思います。
洗顔には、弱アルカリ性の石鹸成分を主体とした洗顔料をご利用
いただき、充分泡立てやさしく泡で洗って下さい。洗顔後のすす
ぎも充分行って下さい。
さて、洗顔方法については次のようなポイントがあります。
1、弱アルカリ性の純石鹸を主成分とした洗顔料をご利用下さい。
2、洗顔料をメレンゲ状に充分泡立て、泡をのせる感じで絶対に
 こすらないようにして下さい。
3、充分にすすぎを行い、洗顔料がお肌に残らないようにしまし
 ょう。もう良いと思ってももう一度といいう感じです。
4、水気を取るのもタオルを押し当てるようにして、こすらない
 ようにしましょう。
毎日毎日の積み重ねで必ず改善されていきます。じっくり取り組
んで下さい。
毛穴の汚れを無理に取るようなパックはお勧めできません、でき
ればご利用にならない方がよいと思います。
毛穴の汚れを取るのは時間がかかるようですがやはり正しい洗顔
を行うことが、結果的にはお肌にも良く改善も早いと思います。
洗顔には、弱アルカリ性の石鹸成分を主体とした洗顔料をご利用
いただき、充分泡立てやさしく泡で洗って下さい。洗顔後のすす
ぎも充分行って下さい。
さて、洗顔方法については次のようなポイントがあります。
1、弱アルカリ性の純石鹸を主成分とした洗顔料をご利用下さい。
2、洗顔料をメレンゲ状に充分泡立て、泡をのせる感じで絶対に
 こすらないようにして下さい。
3、充分にすすぎを行い、洗顔料がお肌に残らないようにしまし
 ょう。もう良いと思ってももう一度といいう感じです。
4、水気を取るのもタオルを押し当てるようにして、こすらない
 ようにしましょう。
毎日毎日の積み重ねで必ず改善されていきます。じっくり取り組
んで下さい。




 買い物かご
買い物かご ログイン
ログイン ログアウト
ログアウト マイページ
マイページ














