■お悩み相談室
こちらはお肌のお悩み、スキンケア方法のお悩み等に当社プライマリーの≪お肌の専門カウンセラー≫がお答えする『お肌の無料相談掲示板』です。
おかげさまで現在・・・
相談件数7,440件
お困り中 様

にきび跡の凸凹がかなり残ってしまいました。これは、はっきりあまりなおらないんですよね。レーザーとかで治したいと思っているんですがいくらくらいかかるんでしょうか?あと、ちゃんとレーザーをしたあとはきれいになるんでしょうか?もう何年もにきびで悩んでいます。全然なおらないのは なぜでしょうか?
スキンケアカウンセラーからの回答
ニキビ跡が陥没してお肌が凸凹になってしまっている場合は、細胞まで
傷ついている可能性があり、化粧品で改善するのは難しいと思います。
皮膚には元々再生能力がありますがニキビの跡の陥没は、肌が再生する
ための細胞分裂を行う細胞まで破壊されてしまっているので、新しい皮膚が
作られなくなってしまうからです。
レーザー治療については取り扱っておりませんので治療費など詳しいものは
わかりません。ただ、レーザーでも治らない、かえってひどくなったといった方も
いらっしゃいます。リスクもあるということもことをお忘れなく。
陥没したニキビ跡でもあきらめないようにしましょう。皮膚を健康な状態に
保って、お肌に刺激を与えないように紫外線をなるべく浴びないようにして
お肌を守っていけば、少しずつでも改善されていくと思いますよ。
また、ニキビの原因は色々考えられます。ニキビは食生活、消化器系
の状態、年齢、化粧品、精神状態など種々な要素が絡み合い原
因となっています。
ニキビは無理につぶしてはいけません、毎日の正しい洗顔を繰
り返すことにより、徐々に改善していきましょう。
また、必要以上に触ったり気にしたりしないことも大切です。とにかく
今日はじめて明日治るということは不可能です。じっくり時間をかけて
やさしいケアを続けていきましょう。
ここ 様

前に鼻の頭にニキビができて、結局つぶしてしまったんですが、
ニキビ跡が残ってしまって悩んでいます。今20歳なんですけど、
10代の頃はにきびが出来てもすぐに治ってました。
その鼻の頭のニキビ跡はもう5ヶ月位になります。赤紫色っぽくなっていて、どうしても気になります・・。なるべくビタミンCを多くとっているんですが、他になにか方法はありますか?洗顔もちゃんと泡立てて優しく洗うようにはしてるんですが・・・。直径3ミリ位で、もうほんとに目立たなくしたいです。
スキンケアカウンセラーからの回答
つぶしてしまったのですね。長く改善しないとはご心配でしょう。
ニキビ跡はスキンケアによって薄くしていくことも濃くしていくこともできますよ。
ニキビ跡を目立たなくするには体の中と外からケアしていきましょう。
スキンケアでは、ニキビ跡は刺激を与えないようにしてやさしいケアを心がけ、
お肌を守ってあげることが大切です。また、紫外線によって濃くなってしまうことも
ありますのでなるべく日焼けしないように注意しましょう。
また、従来の表示指定成分やオイルなどお肌に負担が大きいと考えられる
添加物の入った化粧品は避けましょう。
従来の表示指定成分についてはこちら↓を参考にしてください。
https://md-primaryinc.sakura.ne.jp/primaryinc.co.jp/main/main1.html
また、お肌は食べものからつくられています。シミにはビタミンCがいいと言わ
れていますが特定のものだけでなくバランスよく栄養をとることを心がけましょう。
ニキビ跡は改善するのに時間のかかるトラブルです。
すぐにとはいきませんので、不安になるかもしれませんが、やさしい洗顔と
水分補給、外的刺激からお肌を守るための保湿をじっくりやさしく行い、
お肌と体の健康を保てば徐々にキレイになっていきますよ。
なな 様

にきび跡が凸凹になってできているのですが諦めた方がいいのですか?いけない事だと分かっていても隠したのでつい化粧が濃くなってしまいますが・・・・・。
スキンケアカウンセラーからの回答
ニキビの跡が凸凹になってしまっている場合は、細胞まで傷つ
いている可能性があり、化粧品で改善するのは難しい場合もあ
ると思います。
でも、凹凸になったニキビ跡でもあきらめないようにしましょ
う。皮膚を健康な状態に保って、お肌に刺激を与えないように
紫外線をなるべく浴びないようにしてお肌を守っていけば、少
しずつでも改善されていくと思いますよ。
とにかくやさしいケアを諦めずにお続け下さい。
メイクについてですが、これからは汗でお化粧が崩れやすくな
るので、お化粧は薄めにし化粧直しをまめに行うようにしては
どうでしょうか。
また、パウダー系のファンデーションをご利用いただき化粧の
りが悪いときは、ティッシュでまず汗を抑え、ローション(ス
プレー式のほうが良いです)を軽く付けティッシュで押さえる
ようにすると良いですよ。
りえ 様

2ヶ月ほど、ニキビ跡とニキビで悩んでいます。
特にあごの辺りからほほにかけて、ひどいです。
ニキビは、出来たり直ったり出来たり直ったりの繰り返しです。
清潔にしていれば、ニキビはとりあえず治まるのですが、
ニキビ跡はがんこに直りません。
過去のQAを見ますと、ビタミンCが効くとのことですが、
1日どのくらいの量を摂取すれば効果ありなのでしょうか?
また、体内に摂取&顔にスキンケアとしてビタミンCを与える、
のW使いなら、さらに効果ありますか?
ちなみに、私は24才です。
スキンケアカウンセラーからの回答
ニキビ跡には大きく分けて2つありますが、シミのようになっているニキビ跡
のことですよね。色素沈着を起こしているものの場合は、シミと同じように
ケア次第で濃くも薄くもできますよ。
ビタミンCなど栄養の摂取については、たくさん摂ったからとか、これだけ
とったからいいということではありませんよ。皮膚の働きを正常に保つため
には、タンパク質、脂質、炭水化物、そして微量元素をバランス良く補わ
ならなければなりません。毎日の食事で必要な栄養素をとる工夫をして
くださいね。
ニキビ跡を改善するにはバランスの良い食事と、やさしいスキンケアが
必要なことはもちろん、日常生活もお肌や身体にやさしいものにすることが
大切です。
ニキビ跡はすぐにというわけにはいきませんので、根気強くやさしいケアを
続けて下さい。
ゆか 様

こんにちわ。初めての相談なんですが、私の顔にはニキビ跡が沢山あります。ニキビ跡って自然に治るんでしょうか?なにかニキビ跡を治す方法や薬、教えて下さい。
スキンケアカウンセラーからの回答
赤くシミのようになっているニキビ跡でしたらスキンケア次第で薄くすることも
濃くすることもでしますよ。
薬については専門外ですが、ごしごしこすったり、刺激の強い化粧品を使うとさらに
過敏になってしまいますので注意してくださいね。
洗顔ではやさしく泡でなで洗いする、水分をふき取るときはタオルを押すようにす
る、外的刺激からお肌を守るため保湿に気をつけ、紫外線をなるべく浴びない
ようにするなど、とにかく刺激を与えないようにしましょう。
ニキビ跡はすぐにとはいきませんので、憂鬱になりがちですが、時間をかけて
じっくり取り組めばキレイになっていきますので、やさしいケアを続けてお肌を
やさしく守ってくださいね。