お悩み相談室

お肌の悩み相談カウンセラーこちらはお肌のお悩み、スキンケア方法のお悩み等に当社プライマリーの≪お肌の専門カウンセラー≫がお答えする『お肌の無料相談掲示板』です。
 おかげさまで現在・・・
 相談件数7,439件

NHKで紹介された無添加化粧品

プライマリーでは、2000年のWEB開設以来、10年以上もの間お肌の無料相談を行っています。ひとりで悩まないで、お気軽にご相談ください。お悩みをかかえていること自体がお肌によくありません!
日頃なかなか聞けないお悩みを解決し、イキイキ健康素肌に!!

女性アイコン さき 様

2004年11月14日

お肌の悩み相談の質問

今、とても目の下のクマで悩んでいます。小さい頃はあまり目立たなかったんですが、だんだん濃くなってきています。それに、中1の時には医師から自律神経失調症といわれました。それはまだ治っていません。なにか関係があるのでしょうか?とにかく色が濃くて、一刻も早く治したいです。1・2ヶ月で治すことができるんでしょうか?

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー クマは紫外線による色素沈着、血流不良、遺伝、自律神経の変調などが原因で おこるといわれています。通院中のようですので担当医にこの内容をそのまま ご相談ください。詳しく説明していただけると思いますよ。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン verdandi 様

2004年11月14日

お肌の悩み相談の質問

前回は質問の回答ありがとうございました。
蒸しタオルをしてオリーブオイルでマッサージしてみたんですが、
ほとんど角栓が取れていないみたいで
鼻がざらざらしていて、メイクも乗らない状態です。
どうすればよいのでしょうか?

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー ご相談から2,3日しか経っていないですが、この方法を1回行ったからといって すぐに改善とは行きません。 継続することが一番大切なことです。少なくとも1ヶ月以上は続けてみてください。 ただし、蒸しタオルは毎日行うとお肌に負担になりかねませんので、1週間に 2回程度にされてください。 その他メイクや日常生活などもお肌に負担のかからないよう工夫してくださいね。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン こうた 様

2004年11月14日

お肌の悩み相談の質問

27才男性です。10月にグアムでメンズ化粧品を買いました。スキンケアーのばかりで、普段から油分が多く、テカリや吹き出物が出るので、オイリー用です。帰って来てから使い始めて1週間くらいは平気でした。最近になって、頬骨からコメカミにかけて赤く様々な大きさの吹き出物が出始め、しばらく化粧品は使ってません。痛くはなく、朝より仕事が終わる頃から寝る前がひどいです。今は洗顔だけしてます。出ている場所がストレスだと言う声もあるのですが、それ以外にも原因はあるのでしょうか?なかなか消えないです。

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー どのような化粧品なのかわかりませんが、今、欧米型の化粧品やスキンケア法が 日本に輸入されてトラブルが多くなっているのは、本来の肌質の違いが大きな要素 としてあげられます。 日本人の肌の角質層の厚さは欧米人より、薄くデリケートにできていて、角質のキメ も欧米人よりも細かくできています。わかりやすくいうと、例えば、木の表皮を想像し てください。欧米人の肌はざらざらした厚い表皮そのものですが、日本人の肌はカン ナがけしたつるつるの木肌の状態でそれだけ弱く敏感です。 また、オイリー肌用としてスーッとした清涼感を与えるためにアルコール分が多く 配合されているものもあり、旧厚生省表示指定成分などお肌やニキビに大きな 刺激となるものがありますのでご注意ください。 洗顔法につきましてもオイリーの方は皮脂を取ろうと洗顔時間を長くしたり、ゴシゴシ こすったりしてお肌を逆に敏感にさせている場合もありますのでその点もご注意くだ さい。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン Miki 様

2004年11月12日

お肌の悩み相談の質問

私はオイリードライタイプです。
皮脂が多く、ニキビのある額にはビタミンC誘導体の化粧水と美容液を使用います。
季節の変わり目などに乾燥する頬と額以外の部分にはセラミド入りの化粧水と乳液を使用しています。
今日からこのスキンケアをはじめました。この肌タイプには適しているのでしょうか?

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー 『どのような化粧品がいいですか?』『おすすめの化粧品はどれですか?』 『いい化粧品はありませんか?』というご質問を多く受けております。 化粧品の選択基準につきまして下記マガジンバックナンバーをご覧ください。 http//backno.mag2.com/reader/Back?id=0000031249 『化粧品選び!あなたの化粧品はその場限りでは?!』2003年4月25日号 『化粧品選び-その2』2003年5月2日号

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン ゆあ 様

2004年11月12日

お肌の悩み相談の質問

この夏、ソバカスが増えたように思います。
仕事上、外に出る機会が多いのです。
季節に関係なく、日焼け止めを塗ったほうが良いのですか。季節によりSPFを調節するべきですか。
またセラミド入りが効きますか。

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー 通常の生活ではSPF値が高いものよりも、SPF15縲怩R0前後のものを塗り直した ほうが効果的です。 また、SPF が高いと粘性が増し伸びが悪く、お肌がかさついたり、何度も洗顔 しないとお肌に残りやすくなり、それだけ肌にかかる負担も大きくなります。 日焼け止めをご利用いただく状況に応じたご利用をお勧めいたします。SPFやPA の数値が少なくなればそれに応じて洗顔で楽に落とせるようになるのが一般的な 商品です。 また、汗などをかかなくとも3時間おきくらいに適量を塗りなおすほうがお肌に負担 も少なく、効果的です。 それから、冬でも日中の紫外線量は日焼けするには十分な量です。日焼け止めを ぬっているからといって安心せず、帽子やサングラスなど紫外線をなるべく浴びない 工夫をしましょう。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!