お悩み相談室

お肌の悩み相談カウンセラーこちらはお肌のお悩み、スキンケア方法のお悩み等に当社プライマリーの≪お肌の専門カウンセラー≫がお答えする『お肌の無料相談掲示板』です。
 おかげさまで現在・・・
 相談件数7,439件

NHKで紹介された無添加化粧品

プライマリーでは、2000年のWEB開設以来、10年以上もの間お肌の無料相談を行っています。ひとりで悩まないで、お気軽にご相談ください。お悩みをかかえていること自体がお肌によくありません!
日頃なかなか聞けないお悩みを解決し、イキイキ健康素肌に!!

女性アイコン ゆり 様

2006年5月5日

お肌の悩み相談の質問

化粧水を肌になじませるにはどうすれば良いんでしょうか?また、肌を白くするにはどうすれば良いんでしょうか?

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン 阻淦ン 様

2006年5月5日

お肌の悩み相談の質問

はじめましてぇ 私は26歳なのですが、かなり毛穴が気になります。6年前ぐらいだと思うのですが、『スッキリ鼻パック』を1度だけ使用した事があるのですが、それ以来毛穴が開くとゆうか ぶつぶつ ぼこぼこ してしまいました。6年経っても治るけはいが無いのですが、これって 治りますか?

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン ゆり 様

2006年5月4日

お肌の悩み相談の質問

シミには熱いタオルと冷たいタオルを交互にやるとよいときいたのですが本当ですか?また、何日くらいでシミは薄くなるのでしょうか?

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン ユメ 様

2006年5月3日

お肌の悩み相談の質問

こんにちは。23歳のユメといいます。  
 毎日毎日悩んでばかりで鏡すら嫌になってきてしまい、相談させてください・・。

ここ3ヶ月で首とアゴ下にニキビ?が一気にできました・・。
今までこんなことはなくて、もう本当に憂鬱で・・・。
皮膚科にいきとりあえず薬をもらい、Uゾーンのニキビは少し治まってきたのですが、あご下・首周りは一向に消えないのです・・・。  跡も残ってしまいそうで・・。

会う人会う人に「荒れたね」と言われ誰にも会いたくない状態・・・。

 一体なんなんでしょうか?どうしたら跡に残らず消えるのでしょうか・・・???

 ちなみに化粧は最近塗っていません。

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー ご相談者のニキビの症状は特別ではなく同様のお悩みを持っている方もたくさんいらっしゃいます。ニキビの原因には皮脂腺の発達、ストレスによるもの、食生活によるものなど種々考えられます。 原因が特定できればそれを取り除くことが改善への最短の方法ですが、複数の要因が重なっていることが多く、特定できないのが普通です。あせらず必要以上に神経質にならずストレスをためないようにすることが大切です。 ニキビケアの基本はなんと言っても正しく洗顔することです。これを機会に洗顔方法をもう一度見直してみましょう。洗顔方法については次のようなポイントがありますので参考にして下さい。 1、弱アルカリ性の純石鹸を主成分とした洗顔料をご利用下さい。(純石けんは薬局で販売されていて安価に手に入ります。しかし、皮脂をとりすぎることがありますのでその場合は、洗顔料の泡をのせる時間を15秒くらいに短くしましょう) 2、洗顔料をメレンゲ状に充分泡立て、泡をのせる感じで絶対にこすらないようにして下さい。 3、充分にすすぎを行い、洗顔料がお肌に残らないようにしましょう。もう良いと思ってももう一度という感じです。 4、水気を取るのもタオルを押し当てるようにして、こすらないようにしましょう。 洗顔料を使った洗顔は多くても1日に3回までにし、それ以上おこなう場合は水かぬるま湯だけで洗いましょう。洗顔は道具を使わずに手で優しく洗顔料の泡をのせる感じでおこないましょう。 食生活では緑黄色野菜(ほうれん草・パセリ・カボチャ・ピーマン・にんじんなど)や根菜類(大根・たまねぎ・にんじん・ごぼうなど)を心掛けて取りましょう。 また、その日のうちには就寝し、少なくても7時間以上の睡眠を確保しましょう。睡眠はお肌の状態を改善させるために欠かせませんおろそかにしないようにしてください。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン ANNA 様

2006年5月3日

お肌の悩み相談の質問

いろいろ肌についてネットサーフィンして自分の頬の
赤みの症状の名前が分かりました(多分ですけど
脂漏性皮膚炎っぽいのです 赤く広がっていてポツポツして
肌触りがざらざら おまけにかゆいしファンデがのらない!!
 解決法を教えてください

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー 5345をご覧下さい。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!