■お悩み相談室
こちらはお肌のお悩み、スキンケア方法のお悩み等に当社プライマリーの≪お肌の専門カウンセラー≫がお答えする『お肌の無料相談掲示板』です。
おかげさまで現在・・・
相談件数7,440件
としや 様
2006年9月5日

僕は今オイリー肌用のローションを使っています。しかし、その後わかったのですが、僕の肌はどうやら混合肌で、どちらかに合わせるなら乾燥肌用にあわせた方がいいらしいです。
Tゾーンがべたつくからオイリー肌だと思っていたのですが、今から乾燥肌用ローションを買うにももったいなくてできないと思っています。やはり買い換えた方がよいのでしょうか?
それとも、今使っているものを使い続けて大丈夫ですか?
スキンケアカウンセラーからの回答
特に買い換える必要はないと思います。同時に化粧品は必要以上に○○用といった表記にこだわる必要はないと思います。その日のお肌の状況を見ながら使う料などを上手に工夫しましょう。
ローションが少し濃く感じるようであれば洗顔してすすいだ後完全に水分を取らない状態でローションをご利用いただき全体として薄くなるようにするのもよいでしょう。あるいはローションを手に取りそれに少し水を薄めて使ってもよいでしょう。
ありす 様
2006年9月3日

この間はありがとうございました。
ところで私は今洗顔にスクラブ入りというのを使ってるのですが『スクラブ』って何ですか?
ニキビや跡に効果あるんでしょうか?
最近ニキビ用の洗顔フォームこれが多いですよね・・
『スクラブ』について教えてください。
スキンケアカウンセラーからの回答
洗顔方法については次のようなポイントがありますので参考にして下さい。
1、弱アルカリ性の純石鹸を主成分とした洗顔料をご利用下さい。(純石けんは薬局で販売されていて安価に手に入ります。しかし、皮脂をとりすぎることがありますのでその場合は、洗顔料の泡をのせる時間を30秒くらいに短くするか、保湿成分の含まれた石けんをご利用下さい)
2、洗顔料をメレンゲ状に充分泡立て、泡をのせる感じで絶対にこすらないようにして下さい。
3、充分にすすぎを行い、洗顔料がお肌に残らないようにしましょう。もう良いと思ってももう一度という感じです。
4、水気を取るのもタオルを押し当てるようにして、こすらないようにしましょう。
洗顔料を使った洗顔は多くても1日に3回までにし、それ以上おこなう場合は水かぬるま湯だけで洗いましょう。洗顔は道具を使わずに手で優しく洗顔料の泡をのせる感じでおこないましょう。
食生活ではビタミン類をサプリメントなども活用しなるべく心がけてとりましょう。緑黄色野菜(ほうれん草・パセリ・カボチャ・ピーマン・にんじんなど)や根菜類(大根・たまねぎ・にんじん・ごぼうなど)をできれば毎日どれか一つでも取りましょう。
また、その日のうちには就寝し、少なくても7時間以上の睡眠を確保しましょう。睡眠はお肌の状態を改善させるために欠かせませんおろそかにしないようにしてください。
お肌の状態は一朝一夕には改善されません、早く治したいとあせる気持ちがお肌に負担のかかるケア方法になったり、ストレスをためてしまったりすることになりますので、軽い気持ちで取り組んでください。
せな 様
2006年9月2日

いつも、部活があるとき、顔が焼けて真っ赤になるんです。
ほっぺと、鼻と、まぶたが・・・。しかも、今度 10日に学校で
体育祭があって・・・。8時30分から3時30分まであるんですよ!?
もう、みんなに笑われるかもしれません・・・。泣
私は肌が白いので焼けやすいんですよね。学校だから化粧はできないし・・・。どうすればいいんですか?
スキンケアカウンセラーからの回答
対策としては紫外線をなるべく浴びないように工夫することが大切です。紫外線対策としては、屋外での運動時はSPF50以上、それ以外ではPF15縲怩R0前後の日焼け止めをご使用下さい。
ご相談者の場合は長時間屋外でスポーツを行う場合はSPF50の商品を2時間から3時間おきに塗りなおしましょう。
また、日焼け止めをぬっているからといって安心せず、帽子やサングラス、長袖や長ズボンなど紫外線をなるべく浴びない工夫をしましょう。
★ともこ★ 様
2006年9月2日

リキッドファンデーションにシリコンゲルというものが入っているものを使っています。シリコンは体に悪いと一時期言われていたと思うのですが、問題ないのでしょうか…。不安なので使用はやめようか迷っています。ご意見いただけませんでしょうか。宜しくお願いします。
たつや 様
2006年9月1日

前回はわかりにくくてすいません。書き直すとホルモン乱れの原因は何ですか?です。それとこの掲示板を見させていただき洗顔に対してのコツや大切さを学びおかげさまでにきびが減り始め色も薄れ始めてきました。しかし肌のへこみや(少量)昔いろいろ(硫黄ローションなど)顔につけてたせいか毛穴が広がっていて干からびてる感じなのです。もう普通の肌には戻れないのでしょうか?何か対処法を教えてください
スキンケアカウンセラーからの回答
ホルモンバランスがみだれるのは、不規則な生活、環境の変化、ストレスなど色々あるようです。体の成長に伴って起きることもあります。はっきりこれだと限定するのは難しいようです。
お肌の状態が徐々に改善されているようですが、お肌の状態はよくなってはまた少し悪くなりまた良くなるといった感じで徐々に時間をかけてよい方向で定着していきますので正しいケアをお続け下さい。
ご相談のお肌の凹みや毛穴の開きの改善にはそれなりの時間が必要です。あせらずにあきらめずにケアを続けましょう。食生活の改善や生活習慣もできる範囲で見直しましょう。
食生活ではビタミン類をサプリメントなども活用しなるべく心がけてとりましょう。緑黄色野菜(ほうれん草・パセリ・カボチャ・ピーマン・にんじんなど)や根菜類(大根・たまねぎ・にんじん・ごぼうなど)をできれば毎日どれか一つでも取りましょう。
また、その日のうちには就寝し、少なくても7時間以上の睡眠を確保しましょう。睡眠はお肌の状態を改善させるために欠かせませんおろそかにしないようにしてください。