みき 様

こんにちわ。私は今までずっとニキビで悩んできたんですが、去年敏感肌になってからお手入れを見直し、だいぶ改善されてきました。しかし、どれだけがんばってもおでこ、鼻もすこしですが、ニキビが改善されません!頬は大体大丈夫なんですが。。。どうしてなんでしょうか?すぐTゾーンは油っぽくなります。でもお手入れをそれようにすると乾燥しちゃうんです。。。皮膚科でもらったエタノールの薬を塗って少しは改善されてきてるんですが、白ニキビがなおりません。憂鬱になってしまいます縲怐c(´皿`;)どのようなお手入れが適切なんでしょうか?今使っているのは洗顔⇒皮膚科の薬をおでこ、鼻、他にきになるところに塗る⇒トワニー(カネボウ)のピュアナチュラル(化粧水)⇒天使の美肌水(化粧水)⇒トワニーのエマルジョンです。天使の美肌水はニキビがひどかったときに劇的にきいたので、今でも続けていますが、少し刺激があって白ニキビとは違うかんじで肌が細かくブツブツするので、時々にしています。
スキンケアカウンセラーからの回答
ご相談者の年齢がわかりませんが、思春期から20代前半まではヒトの一生の中で最も皮脂腺の発達する年代で、この時期にニキビができたり皮脂が多く出たりといったお悩みをもつ方が多くいらっしゃいます。ご相談者もこの年代であればごくごく一般的なことで、体の成長の過程と思ってニキビと上手に付き合うくらいの軽い気持ちでケアしましょう。現状でにきびが大きく化膿したり大きく広がったりしていないようであれば今までどおりのケアをお続けいただいて問題ないと思います。ただ、化粧水を2種類もご使用になることはないと思います。お肌に乾燥感がるときだけ化粧水をどちらか一方お使いください。また、使ってお肌に刺激がある場合はご使用にならないほうが良いでしょう。