額のにきび・額の毛穴対策スキンケア

女性アイコン 雪菜 様

2011年3月11日

お肌の悩み相談の質問

33歳の女性です。額のニキビで悩んでいます。
30歳を過ぎて、額にできるニキビは不衛生によるものだと聞き、洗顔をちゃんとして、前髪が顔にかからないように清潔にしていますが、この何年か、額やあご、フェイスラインのニキビがとだえたことはありません。

実は向精神薬を服用してるのですが、これが原因ではないかとも思います。医師は関係ないと言うのですが…

どうすればニキビが良くなるのか、アドバイスください。

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラーご相談者の年代の場合は食生活や睡眠、消化器系の状態、ストレスやホルモンバランス、化粧品やスキンケアなどいろいろな要因が複合的に絡み合い結果的にニキビができることが多いようです。

思い当たる原因があるようであればまずそれを取り除きましょう。また、大きく化膿しているようであれば皮膚科で可能を抑えるのみ薬を処方していただきましょう。婦人科系の要因が考えられるようであれば婦人科の病院でご相談いただくのも良いでしょう。一人の医師ではなく複数の医師の診断を受けるのもよいと思います。

現在服用中のお薬がニキビの原因であるかどうかはわかりかねますが、処方されている医師が関係ないとおっしゃるのであればそうかもしれませんが、疑問が残るようであれば他の医師にお尋ねいただくのが良いかと思います。

ご自身で出来るお手入れとしては、正しく洗顔することを基本にして症状が改善するのを待ちましょう。気にして触ったり、つぶしたりしないように注意することがとても大切です。洗顔方法については次のようなポイントがあります。

1、弱アルカリ性の純石鹸を主成分とした洗顔料をご利用下さい。(純石けんは薬局で販売されていて安価に手に入ります。しかし、皮脂をとりすぎることがありますのでその場合は、洗顔料の泡をのせる時間を短くしたり、保湿成分を含んだ石ケンにしたりしましょう)

2、洗顔料をメレンゲ状に充分泡立て、弾力がありかつキメ細かな泡を作りましょう。その泡を手に取りお顔にのせるようにおき、手とお肌の間に泡がある状態で直接お肌触らずに軽く泡を押し付けるような感じにします。これを30秒前後行う洗顔が最も効果的です。15秒くらいの短時間でも効果はありますのでお肌の状態を見ながら調節しましょう。

3、充分にすすぎを行い、洗顔料がお肌に残らないようにしましょう。あごの下や髪の生え際などすすぎ残しの多いところは特に注意しましょう。

4、水気を取るのもタオルを軽く押し当てるようにして、こすらないようにしましょう。

食生活では緑黄色野菜(ほうれん草・パセリ・カボチャ・ピーマン・にんじんなど)や根菜類(大根・たまねぎ・にんじん・ごぼうなど)を心掛けて取りましょう。

また、その日のうちには就寝し、少なくても7時間以上の睡眠を確保しましょう。睡眠はお肌の状態を改善させるために欠かせませんおろそかにしないようにして下さい。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン ぴい 様

お肌の悩み相談の質問

いつもこのサイト見させていただいてます(^O^)/18の女の子ですッ(^_-)-☆私は頬と額と鼻の毛穴の開きがすごくてとくに頬と額は本当に汚いです‥蒸しタオルでの洗顔やオリーブオイルでの洗顔をためしているのですが洗顔後角質がつまった状態で..このサイトでいろんな人の意見を見ていると..解答に洗顔後角質が完全にとれないと毛穴の開きの原因になるみたいに書いてあって..あと一つの解答にはあせらずゆっくりとればいいみたいにかいてあって..どうすればよいのですか?あと純石鹸(スキムミルクなどが入っていない)は肌に負担がかかるのですか?スキムミルクがはいってるのが薬局で見つからなくて‥純石鹸でも15縲怩Q0秒の洗顔を毎日続けると角質わとれますか?教えて下さい‥長々とすいません‥解答お願いしますp(^^)q

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー 皮脂が多く出る年代は思春期から20代前半までの方がほとんどで、この時期は体の各器官の発達に伴い皮脂腺も発達するためある程度し方のない現象といえます。この時期にあせってお肌に刺激の強いケアを行うとそれが後々肌トラブルにつながっていくことが多くありますので注意が必要です。あせらずに正しく洗顔することを基本にお肌にやさしいケアを行ってください。洗顔用の石鹸については純石けんをご使用になって問題ないでしょう。洗顔後お肌に乾燥感があれば化粧水をご使用下さい。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!
This entry was posted on by .

女性アイコン 羊 様

お肌の悩み相談の質問

年齢30歳。女。頬の赤み(かなり広範囲です)、時々おこる痒みに悩まされてます。そして、ニキビとまではいかない大きさの、ブツブツに悩まされてます。(特にこめかみ、額、眉間などにできてます)原因、改善方法を、是非教えてください。最近はますますひどくなり、悩んでます。よろしくお願いいたします。

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー 肌トラブルの原因は種々考えられます。食生活や睡眠、消化器系の状態、ストレスやホルモンバランス、化粧品やスキンケアなどなどに加え、季節の変わり目にお肌が対応できていないことや、花粉などアレルギーを起こす物質に反応しているなど考えられます。ご相談者の症状は何かのアレルギーが発生している可能性がありますので、症状に改善が見られないときは早めに信頼でき皮膚科でご相談されるのも良いと思います。いずれにしても何が原因か特定するのはなかなか難しいといわざるをえません、トラブルがある時点では何もしないことが基本です。症状が回復するまでは軽く水洗い程度にしましょう。症状が回復した段階で洗顔料の泡を短時間のせる程度の洗顔から徐々に慣らしていきましょう。洗顔方法をお気をつけいただき、あせらずに徐々にお肌が本来持っている健康になろうとする力を取り戻してください。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!
This entry was posted on by .

女性アイコン あや 様

お肌の悩み相談の質問

21歳のOLです。高校生ぐらいのときまでは、特に気にするような肌トラブルはなかったのですが、仕事を始めてから、にきびがでるようになり、一時期ひどいときがあったので、皮膚科に通うようになりました。その時もらった薬が皮膚を乾燥させて、治すようなもので、頬やあごは多少キレイになりました。一番ひどかったのがおでこだったんですけど、それもいったんはキレイになりました。でも、今また額に小さいにきびがポツポツとでてきて、赤いにきびも2個ぐらいあります。クレンジングは、オイルなんですけど、これは敏感肌用のもので、にきびがある人にすすめているようなもので、これ1本でクレンジングも洗顔もいけるやつなんです。だから、信じて使ってるんですけど、なかなかおでこの小さいプツプツが治らなくて悩んでます。化粧水や美容液は、おでこにほとんど使用していません。皮膚科でもらった薬だけを使ってます。それが原因なのか、よくわからないんですけど、どうしたらこのおでこのニキビを治して、でてこないようにすればいいのか教えてください。

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー メイクをされているのであれば、メイク落しが洗顔程度で出来るようにされることをお勧めします。クレンジングを使用後きれいにその成分を落としきることができればよいのですがそうでないとお肌に油分が残りお肌には良くありません。洗顔に関してはニキビがあるからといって特別な洗顔料を使う必要はあまりありません、弱アルカリ性石ケンをご利用いただくのが良いと思います。この石ケンを十分泡立て、その泡をのせるような感じでメイクをおこなっているのであれば2回続けて洗顔しましょう。次に消炎作用のある化粧水を充分ご使用いただき乾燥感がある場合にはヒアルロン酸やコラーゲンといった本来人のお肌にある成分で保湿しましょう。このときクリーム系の保湿商品は使用されないほうが良いでしょう。額のニキビは前髪が触れることによって治り難かったり繰り返しできてしまったりすることもあります。そういったところも確認してみましょう。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!
This entry was posted on by .

女性アイコン ゆみ 様

お肌の悩み相談の質問

こんばんは。私は化粧もせず、スキンケアもせず、日焼け止めも塗らずに22年間過ごしてきました。小さい頃からソバカスがあったので対策をしてもどうにもならないだろうと思っていました。そのせいでシミが顔全体に広がりつつあります。今は日焼け止めを塗り、ビタミンCを朝晩飲んでいます。続ければシミは目立たないくらいに改善しますか?それから頬と額の毛穴が目立ち、そこを指でつまむすと白いものや黄色いものが出てきます。これが角栓でしょうか?このやりかたを続けて良いのでしょうか?教えて下さい。お願いします

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー 紫外線対策は年齢に関係なく必ず必要です。また、日焼け止めをぬっているからといって安心せず、帽子やサングラス、長袖や長ズボンなど紫外線をなるべく浴びない工夫をしましょう。同時に、紫外線の強い時間帯(午前10時から午後3時くらい)の屋外での活動を控えることなども大切です。食べ物としてはビタミンCを積極的に取ることが効果だといわれています。とり方としては、野菜や果物からとるのが最も効果的であるといわれていますが、そのさいビタミンCは水に溶け出しますので水につけていたり長時間さらしていたりするのはよくありません。また、熱によって野菜から煮汁となって出て行きますので、過熱する場合は出てきた汁も合わせてとりましょう。ビタミンCは、蒸したり、電子レンジで短時間加熱したりするとその野菜の中にとどまったまま摂取することが可能ですのでこういった工夫も良いでしょう。食事からビタミンCをとっても効果はすぐには現れません、あせらず辛抱強く何年も続けることが大切です。毛穴の皮膚を強く抑えることによって皮脂が出るのはご相談者に限らずほとんどの方におきるごく普通の症状なので必要以上に神経質になる必要はありません。また、皮脂を無理に押し出すのはお肌に良くありませんのでこれからはしないようにしましょう。正しく洗顔を行うことを基本にして焦らずにお肌のケアをお続け下さい。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!
This entry was posted on by .
NHKで紹介された無添加化粧品