毛穴の開き対処法

ここでは、「毛穴の開き」に関するご相談と回答を掲載しております。下に行くほどご相談日が古くなります。皆様のお役に立てれば幸いです。

女性アイコン なか 様

2012年3月30日

お肌の悩み相談の質問

私は毛穴などは気になって
いないときに
好奇心で鼻を押してみたら
白いニュルニュルが
でてきて面白くて2年程
癖で角質を押し出して
いました
すると毛穴が開きっぱで
つねに鼻の赤みに
なってしまいました。

ケアでクレンジングを
やると毛穴が穴だらけです

どうしたらいいでしょうか

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー過去は取り戻せませんので、今後はむやみにお鼻を触ったり角栓を押し出したりしないよう、気をつけていきましょう。 おそらくオイリー肌タイプであることが考えられますが、この場合は洗顔が重要なポイントとなります。 洗顔料は洗顔ネットなどを使ってしっかりと泡立てたものを使い、泡を転がしマッサージするようにして洗っていきましょう。 肌トラブルにお悩みの方は洗顔時間を長くもちすぎる傾向がございますが、過度な洗顔はお肌にとても刺激となります。洗顔時間は2縲怩R0秒程度を心がけてくださいね。 また洗顔後は化粧水でしっかりと保水を行ってください。 油分と水分のバランスが崩れていることが考えられますので、化粧水での保水は日中もこまめに行っても良いでしょう。 また、お肌のケアも大切ですが、睡眠やお食事・適度な運動といった日常生活も規則正しいものを送るようにしましょう。 毛穴トラブルは特に時間のかかるトラブルですので、かなり根気が必要です。 諦めずにじっくりとお肌のケアを行っていきましょう。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン 由希惠 様

2012年3月21日

お肌の悩み相談の質問

私は今、毛穴の開きとニキビ、顔の赤さに悩んでいます。
ニキビはそれほどひどくはないのですが、頬や顎にありなかなか治りません。毛穴の開きは頬がひどいです。黒ずみができて爪で押したら出てきます…
顔の赤さは昔からずっと悩んでいます。顔が普通の肌色になることがありません…。暖かい部屋に行くともっと赤くなるし…
洗顔、保湿などはきちんと優しくしています。

どうしたらいいでしょうか?

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー毛穴トラブルにお悩みの方は同時にニキビにお悩みの方が多いです。 赤ら顔にもお悩みのようですので、お肌は水分と油分のバランスが崩れて乾燥しているのに皮脂がでる肌タイプではないでしょうか。 このタイプのお肌の方は時間がかかりますが、ただしい洗顔・保水をしっかりと根気強く行っていくことが大切です。 しっかりとケアを行っているようですが、今一度お肌のケア方法について見直してみましょう。 洗顔のポイントを書きますので参考にして下さいね。 1、ヘアーバンドなどで髪をまとめて下さい。ぬるま湯(33度前  後)でまず優しく素洗いをします。 2、アルカリ性の洗顔料をメレンゲ状に充分泡立てます。この泡  をお肌にのせる感じで指で均等にお顔に広げます。このとき絶  対にお肌を直接指でこすってはダメです。これを20秒くらい行  います。 3、充分すすぎます。このときもこすらないように、水をバシャ  バシャかける感じで充分行います。 4、タオルを顔に優しく押し付けるように水分を取ります。この  ときも絶対にこすらないで下さい。 洗顔後はオイルフリーの化粧水でしっかりと保水しましょう。 年齢的にも洗顔・化粧水でのケアで十分かと思います。 毛穴パックやあぶらとり紙・ピーリングなど、色々と行いたくなるとは思いますが、お肌の調子が悪い時はシンプルケアを心がけていきましょう。 また、黒ずみを爪で出すことは毛穴の開きにつながりますので、今後は行わないようにしましょう。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン ハル 様

2012年3月3日

お肌の悩み相談の質問

鼻の毛穴の開きについて相談です。
洗顔・化粧水・乳液でケアもばっちりしているのですが、オイリー肌なのか夜寝ている間に開ききってしまって、朝起きてすぐ鏡を見てみると元通りになってしまいます。
いくらケアしてもこれの繰り返しで気になりだしてから6年間ほど一向に改善されない気がしてきます。
ただ悪化させないようにしているだけのケアみたいな感覚です。
何か特別なケアも併用しないとダメでしょうか?
鼻全体が黒ずみと開きとテカテカとやや赤みがかっているのが、人と話す距離で肉眼で確認できるほどです。
一日でお肌ケアがリセットされないで尚且つ少しずつでも改善に向かっていく方法はないでしょうか?

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラーいいえ、特別なケアは必要ありません。 現在乳液をご利用のようですので、乳液のご利用を控えてみてください。 ご相談いただいた肌質であれば、オイル系製品はなるべく使わないようにしましょう。 乳液を使わないと乾燥する場合は、コラーゲンやヒアルロン酸といったオイル製品ではない美容液で保湿を行ってください。 毛穴トラブルはオイリータイプの方に多く、おそらくご相談者様もオイリー肌であることが考えられます。 朝晩の洗顔をしっかりと行い、洗顔後の化粧水はお肌に手が吸いつくくらいしっかりと行いましょう。 就寝中は知らないうちにたくさんの汗をかいております。 そうしますと必然的に朝はお顔の毛穴は開いてしまいます。 正しくお肌のケアをおこなっていけば、少しづつでも肌状態をあげていくことは可能です。 お肌に余計なケアを増やす事は必要ありませんが、日常生活では食事や睡眠、また適度な運動なども心がけられると良いですよ。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン もも 様

2012年1月26日

お肌の悩み相談の質問

毛穴の開き、角栓、頬の赤みがひどいです。
泡立てて優しく洗顔してきちんと保湿しています。
Tゾーンは油っぽくてUゾーンもTゾーンほどでは
ないけど油っぽくなります。
これって油性肌なのでしょうか?
毛穴の開きがひどいので乾燥して油っぽく
なっている混合肌だと思っていたのですが…
化粧水はオイルフリーのしっとりタイプを
使っているのですが油性肌だったら
さっぱりタイプのほうがいいですか?
美容液はヒアルロン酸配合のものをつかっています。
化粧水と美容液をつかったあともともと頬の赤みは
あるのですがもっと赤みをましている気がします。
でもしばらくたつとひいてきます。
これは化粧水か美容液が肌に合っていないからなのでしょうか。
それと保湿したあとは美容液のベタつきが残っている
ぐらいがいいんですか?
それとも肌が吸収して肌がさらさらするぐらいが
いいですか?どのくらい保湿すればいいのか
いまいちわからなくて。

質問ばっかりですいません。

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラーご相談を読ませていただいた限りでは、オイリー肌タイプのように思います。 確かにオイリー肌の方は水分と油分のバランスが崩れていることが多く、皮脂は多くでるのに水分が少ない為、毛穴の開きや赤みなどのトラブルに悩まされがちです。 化粧品のご利用方法にご不安があるようですが、まず化粧品はタイプ別のものをご利用になるのではなく、成分内容を確認してお選びくださいませ。 化粧水は、オイルフリーの旧厚生省表示指定成分無添加のものをお選びくださいませ。 旧厚生省表示指定成分についてはコチラ↓↓↓ https://md-primaryinc.sakura.ne.jp/primaryinc.co.jp/unique/5 また、肌質からも美容液は一時ご利用いただかなくても問題ございません。 しばらくは少ないアイテム(洗顔・化粧水)でしっかりとお肌のケアを行いましょう。 化粧品の使用量については季節や肌質などでも個人差があると思いますが、ケア後のお肌のうるおいの目安については、頬が手のひらに吸い付くくらいだといいですね。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン 白川守 様

2012年1月17日

お肌の悩み相談の質問

本当に悩んでます。私のでこは小さな凹凸があり毛穴も開いています。人前にでるのが憂鬱で、本当の自分がだせずにいます。もう私の肌は普通の人のようにはならないんでしょうか?助けてください!

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラーおそらく毛穴の開きによる凸凹でしょう。 毛穴の開きについては、大きな原因が2つ考えられます。 まず、オイリー肌の方の場合、過剰な皮脂分泌のため毛穴の開きが目立ってしまう場合があります。この場合は、洗顔がポイントになります。 ただ、洗浄力の強い洗顔料で汚れをとるのは避けた方がいいです。 純石鹸成分のアルカリ洗顔料がいいですよ。 日本の水ではアルカリ性のものが泡立ちがよく、やさしく汚れもおちます。 (純石けんは薬局で販売されていて安価に手に入ります。) また、油分と水分のバランスが崩れていることもあります。 洗顔後はすぐにお肌にやさしいローションで水分を補いましょう。 もう一つ、化粧品やスキンケアなど外部からの刺激によって毛穴が開いてしまう場合があります。 日本人のお肌はとてもデリケートで、軽く触れるだけでも毛穴が硬くなってしまいます。 特に基礎化粧品はお肌にダイレクトにつけるので何年も使い続けていくと添加物によって、肌年齢にかなりの影響を及ぼします。クレンジングやピーリング、毛穴パックといった刺激の強いケアはおすすめできません。 また、お肌が比較的強い方でも、1日1日のちょっとしたスキンケアが、5年後、10年後のお肌に大きく影響してきます。お肌をこすったりしないように注意してくださいね。 どちらの場合も、お肌が敏感になっていますのですぐにというわけにはいきませんが、継続してお肌に刺激を与えないようにして、うるおいを保ちお肌をやさしく守っていきましょう。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!
NHKで紹介された無添加化粧品