女の子のお祭り「ひな祭り」の定番!甘酒の嬉しい美容・健康効果。

 普段は滅多に飲まないけれど、ひな祭りや新年に飲むことが多い「甘酒」。
 甘酒には栄養を補う、点滴の栄養成分とほぼ同じ栄養素が
 含まれていることから「飲む点滴」と呼ばれています。

 今回は「甘酒に含まれる美容・健康効果」についてご紹介します!


 ■ 美肌効果

 米麹で作られた甘酒には「コウジ酸」が豊富に含まれています。
 コウジ酸はメラニンの生成を抑制して、シミ・そばかすの予防に
 効果的だと言われています。
 日本酒の造り手である杜氏の方の手は、米麹に含まれている
 コウジ酸のおかげできめ細かくて美しいそうですよ。

 また、甘酒には皮膚や粘膜を保護する作用があるビタミンB群が
 豊富に含まれています。
 ビタミンB群には、皮膚を活性化し、きめ細かい肌を作り、
 美肌を維持する効果が期待できますよ。


 ■ 美髪効果

 甘酒に含まれている麹菌には、頭皮に対するアンチエイジング効果があると
 されています。
 頭皮が若返ることで、毛先にまで栄養がしっかりと届くようになりますよ。

 甘酒には、髪の毛を構成するタンパク質である「ケラチン」の元になる
 「システイン」が豊富に含まれています。
 システインは、若々しくハリのある美髪に欠かせない成分です。
 このシステインが不足してしまうと、髪の毛が弱くなってしまい、
 抜け毛の原因になります。

 また、美しい髪を作るサポートをする効果がある「ビオチン」も
 甘酒に含まれています。


 ■ 疲労回復効果

 甘酒の栄養成分は、栄養を補う点滴の栄養成分とほぼ同じ栄養素が
 含まれていると先ほども書きましたね。
 そのため、熱中症や夏バテ対策に効果的だと言われています。
 江戸時代には、その豊富な栄養素から病中・夏バテの特効薬として
 甘酒を飲んでいたそうです。


 ■ 便秘改善効果

 甘酒には、便を柔らかくしたりカサを増やす効果のある「食物繊維」や、
 腸内の善玉菌のエサとなる「オリゴ糖」が豊富に含まれているため、
 腸内環境を整える作用があります。
 腸内環境が整うので、ダイエットにも効果的なんですよ。


 ■ 集中力アップ

 脳のエネルギー源となる「ブドウ糖」と糖質の代謝効果をあげる効果を
 持つ「ビタミンB群」が豊富に含まれていることから、
 起きて15分程した頃に甘酒を飲むと、昼過ぎまで集中力が向上すると
 言われています。
 甘酒にはアルコールが入ったものとノンアルコールのものがあるので、
 ノンアルコールのものを選ぶようにしましょう。


 いかがでしたか?
 甘酒は、独特な風味があるため、苦手意識を持っている人も多いですよね。
 飲む機会は滅多にない甘酒ですが、
 今日は女の子のお祭りの日「ひな祭り」ということで
 飲んでみてはいかがでしょうか?

 来週もお肌のために役立つ情報をお届けしますので、お楽しみに♪(*´▽`*)

NHKで紹介された無添加化粧品
殿堂入りメルマガ
メルマガ購読・解除(無料)