冬のスキンケア(洗顔法)まちがってませんか?冬の洗顔!

ここのところ寒い日々が続いておりますが、風邪などひいていらっしゃいませんか?健康管理もそうですが、お肌管理にも気をつけましょう。

ところで、冬の乾燥肌の情報って多いですが、冬のオイリー肌の方のための情
報って少ないですよね。

今回は、乾燥肌の方もオイリー肌の方にも大切な「冬の洗顔のしかた」につい
てご紹介します!

最近は気温が低く湿度が下がって空気が乾燥していますね。
さらに気温が下がると新陳代謝が悪くなって皮脂の分泌が悪くなり、空気の乾
燥で角質の水分も蒸発し失われやすく、お肌が乾燥して、シワなどお肌の老化
へつながりやすくなります。

お肌は角質の水分量と皮脂膜という脂の膜で守られていることは、今までご紹
介したとおりですが、乾燥したお肌に目立つ小じわは乾燥がひどくなると大き
なシワになってしまいかねません。

でもご安心を。乾燥によるちりめんジワくらいならスキンケアでもとのハリの
ある状態に戻せますよ。これについてはいつかお話しますね。

また、冬でもTゾーンがべたつくという脂性の方も酸化した古い皮脂が残って
いる状態だと、冬でもお肌にとって負担となりよくありません。

スキンケアの基本はお肌の環境を整えることです。
お肌の状態を整えるためにはまず洗顔です。雑菌や汚れをうまく落としたあと、
ローションで水分補給しエッセンスで保湿してお肌の環境を整えることが大切
です。

「私は乾燥肌なので冬は特にお肌にやさしい弱酸性の洗顔料を使ってます」と
いう方がいらっしゃいませんか?

最近よくある「洗顔しても、お肌すべすべ」といった弱酸性の洗顔料は、
なんとなくお肌にやさしい気がして、ついつい買ってしまうという方も多いの
ではないでしょうか。

お肌は弱酸性だからといって弱酸性のものを使う必要はありませんよ。
皮膚には“ホメオスタシス”といって、常に一定の状態の保とうとする特質が
あって、わざわざ弱酸性のものを使わなくても皮膚自身の力で自然に弱酸性に
戻るようになっています。

弱酸性洗顔料はお肌がつるつるになったような感じがしますが、これは洗浄力
が弱く汚れが十分に落ち切れていなかったり、洗顔料自体がお肌に残っている
場合があり、ニキビやくすみなどの原因とも考えられます。

表面上、しっとり感やすべすべ感を出すことは、現在の技術ではとても簡単な
ことですよ。騙されないように選択の目を養うことが必要ですね。

また、「私はオイリー肌だからオイリー肌用の洗顔料を使ってます」という方
がいらっしゃいます。

オイリー肌の洗顔料は洗浄力が強くつくられています。汚れはよくとれてもそ
の分皮脂もとれ、お肌がかさつき、トラブルやお肌の老化を早めてしまいかね
ませんので、おすすめできません。
ニキビでお悩みの方でさえ、お肌に刺激が強すぎおすすめできません。

オイリー肌の方でもTゾーンはオイリーですが、頬まで脂ぎっているという方は
あまりいませんよね。

洗顔で大切なのは、きちんと汚れが落とせ、お肌に必要なうるおいがある程度
残るということです。冬の洗顔では特にそうです。そのために純石鹸主成分の
弱アルカリ洗顔料をおすすめします。

また、弱アルカリ洗顔をする際のポイントは、以下の3つです。

(1)洗顔に使うお湯は人肌くらいがいいです。(32度前後)
   熱すぎてもいけませんし、冷たすぎても落ちにくくなります。
   そして、すすぎをしっかりおこなってください。

(2)十分に泡立てる。泡立ちが悪いと洗顔の途中で泡が消えてしまい
   ますし、汚れがうまくとれません。

(3)ゴシゴシこするのではなく、桃を触るように軽くこするような感
   じで泡を転がします。親指以外の4本指でやわらかくというのが
   コツです。また、小鼻などは中指の先を使って、くるくる回すよ
   うにしていくとよく落とせます。

間違っていたという方、今日から洗顔法を見直してみましょう!

次回は冬のローションの使用法についてお伝えする予定です。

NHKで紹介された無添加化粧品
殿堂入りメルマガ
メルマガ購読・解除(無料)