急に温度が下がったと思ったら、暖かい日があったりして風邪をひきやすくなっていますが、皆さん大丈夫ですか?
これからますます気温が下がっていくと、手の甲がシワだらけで“キリンさん”
状態!という方いらっしゃいませんか?また、かかとの皮膚が乾燥して、ひび
が入って痛い!という方いらっしゃいませんか?
このような‘しもやけ’‘あかぎれ’などは以前より見られなくなりましたが
手に出るとどんなにおしゃれしても悲しいですよね。
しもやけやあかぎれはともに、水仕事で手を使う機会が多いほど、そして皮膚
が乾燥することが多いほど出やすくなります。特に主婦は水や湯を使うので手
に出来るとなかなか直りにくいですよね。
ダサいから、かゆいからってボリボリかいていると、そこが真っ赤になったり、
掻き破れてしまったり、カサブタのようになったりと、本当に酷くなりますよ。
そうなると、スキンケアところではなく、おしゃれしても台無しになってしま
います。
では、「しもやけ」や「あかぎれ」の予防や治療はどうするのでしょう。
しもやけやあかぎれは体質改善で予防することは難しいようです。
しもやけやあかぎれなどの皮膚トラブルが起こる原因を理解して、予防や治療
に取り組みましょう!
いくつかヒントをご紹介します。
●手のしもやけ
冬になると手足が赤くなり、冷たくなってかゆみが伴う状態をいいます。
原因は皮膚の温度が下がって血液循環が悪くなることといわれています。
しもやけは気温が下がったり冷たい水を使う仕事をしたときに出やすくなりま
す。ですので、しもやけはできるだけ手足を冷やさないようにすることが大切
です。特に急激な温度変化はよくありません。
対策としては(1)水仕事ではお湯を使う。(2)冷たい空気に手をさらさない
ように水を扱うときや外出するときは手袋をすることなどが重要です。
また、入浴時に温水と冷水に一分程度交互につける温冷交互浴も効果的といわ
れています。
●手のあかぎれ
皮膚が乾燥し皮脂が少なくなり、ひびが入って裂けてしまった状態です。
あかぎれのある方は、夏にも手荒れがある方がいます。
秋から冬にかけて湿度が下がると皮膚の乾燥状態が強く出て悪化してくる人が
ほとんどです。ですから、冬からでなく早めにこまめに手のケアをしていると、
冬季の悪化を防ぐことができます。
「あかぎれ」は、原因を取り除くようにすることも大切です。
原因は寒さだけでなく、最近は洗剤や薬品などが原因ということが多いよう
です。何か扱うときは必ずゴム手袋をするということもいい方法ですよね。
ところが、ゴム手袋でアレルギーが出るいうことがあるようです。
そういった方はゴム手袋の下に軍手など綿の手袋をしてください。
ちょっとひどいと思う方は、皮膚科専門医の診察を受けてくださいね。
主婦や水を扱う仕事をされている方は、どうしても出来やすいですが、
「働き者なのにキレイな手」と言われることを目指しましょう!