冬から春に移り変わる今の時期。
ポカポカと心地いい日があるかと思うと、
雪が降りだすような寒い日もまだまだあります。
また、1日の中でも日中は暖かく
朝晩はぐんと冷え込むということも。
暖房の効いた室内と外でも
大きな気温差を感じることがありますよね。
今回は、そんな「寒暖差」がお肌に与える
影響についてご紹介いたします。
■ 寒暖差による影響で現れやすい症状
・カサカサ
・ごわごわ
・保湿してもすぐに乾燥する
・メイクのりが悪い
・赤ら顔
このような状態が気になるときには、
寒暖差が影響している可能性があります。
■ 寒暖差によるお肌への影響
寒暖差があると、お肌の保湿機能を果たす
「カスパーゼ14」という酵素が減少します。
カスパーゼ14はお肌の表面に存在し、
角層の正常な形成に欠かせません。
また、「肌のバリア機能」と「保湿機能の促進」という
重要な役割を持っています。
カスパーゼ14が減少すると、お肌本来の
うるおいを保つ働きやバキア機能が低下し、
乾燥が進みます。
乾燥した状態では、外部からの刺激などから
お肌自身を守るバリア機能が低下するだけでなく、
ターンオーバーのリズムも乱れやすく、
肌荒れを引き起こしやすい状態になるのです。
いかがでしたか?
もうすぐ3月を迎えますが、
春本番まではもう少し!
まだまだ気温は大きく変動します。
空気の乾燥以外にも気温の変化にも
気をつけながらケアをすれば、
寒暖差によるお肌のトラブルを防ぐことができます。
来週は寒暖差による肌荒れ対策について
お届けいたしますのでお楽しみに♪(*´▽`*)