お悩み相談室

お肌の悩み相談カウンセラーこちらはお肌のお悩み、スキンケア方法のお悩み等に当社プライマリーの≪お肌の専門カウンセラー≫がお答えする『お肌の無料相談掲示板』です。
 おかげさまで現在・・・
 相談件数7,439件

NHKで紹介された無添加化粧品

プライマリーでは、2000年のWEB開設以来、10年以上もの間お肌の無料相談を行っています。ひとりで悩まないで、お気軽にご相談ください。お悩みをかかえていること自体がお肌によくありません!
日頃なかなか聞けないお悩みを解決し、イキイキ健康素肌に!!

女性アイコン りん 様

2008年2月15日

お肌の悩み相談の質問

こんばんわ。
私は、小6です!!
目の下、鼻の上、顔の横らへんがすごいんです(泣
みなさんみたいに、ケアなどが出来ないんです・・・
簡単に予防方・治す方法はありませんか?

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー大変申し訳ありませんが、ご相談の内容をお書きいただいていないようです。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン 優衣 様

2008年2月15日

お肌の悩み相談の質問

こんにちは!小学6年です。今日はちょっと、気になる事があるので、質問させていただきます。私はいつもお母さんが働いているので、ご飯を食べるのはどうしても、遅くなってしまいます・・・。だから、寝るのは早くても11時過ぎになってしまいます。でも、そんな私が少し期待したのは、少女コミックの「ちゃお」です。その漫画の中に「めちゃモテ委員長!」と言うのがあるんですけど、その中のキャラが「朝、起きて目の下にクマがあるのなら、あらかじめ冷やしていたタオルをまず目の上に置きます。次に温まった、タオルを目の上に置きます。」といっていたのですが、この方法は本当に正しいのでしょうか。もし正しくないのならば、正しい方法を教えてください。どうぞよろしくお願いします。こんなに長くて本当にすいません。よろしくお願いします。

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー遅くても10時までには就寝できるようにお母さんと相談して夕食のとり方を工夫してください。お肌はもちろんですが体は夜寝ている間に作られます。これはただ単に何時間寝ればよいというわけではなく、就寝時刻もとても大切です。ご相談者の年代であれば繰り返しになりますが10時までにはねましょう。 雑誌に載っていたクマの解消方法は誤りではありませんが、みんなにそれで効果があるとは限りませんので注意してください。 クマには茶色く見える茶クマと青く見える青クマがありますが、前者の茶クマの起きる原因はそのほとんどが乾燥によるものや繰り返し触ったりこすったりするために起きたようです。 乾燥している方やこすりすぎている方は洗顔時間を短くして、洗顔後の水分補給を充分行いしっかり保湿を行いましょう。気にしすぎて触らないようにしましょう。 後者の青クマは血行不良がその主たる原因です。この解消には充分な繰り返しになりますが睡眠(遅くても10時までに就寝し、8時間以上の睡眠を確保しましょう)と、ストレスや疲れをうまく解消することです。 洗顔は良くあわ立てた洗顔料を優しくお顔に乗せる感じで、絶対にこすらないようにしましょう。その後充分すすぎを行い洗顔料を完全に落としましょう。 クマにかぎらずお肌のトラブルの原因にはストレスが大きくかかわるといわれています。ストレスをためないようにすることと同時に、ストレスを発散できるような工夫も大切です。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン 武 様

2008年2月12日

お肌の悩み相談の質問

ニキビによい朝ご飯は何ですか?アドバイスください

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー朝ごはんに限らずバランスの取れた食事が大切です。特に朝食はニキビというよりも1日の脳の活動にほとんど使われるといわれていますので毎朝しっかりとることが大切です。 できるだけ緑黄色野菜(ほうれん草・パセリ・カボチャ・ピーマン・にんじんなど)や根菜類(大根・たまねぎ・にんじん・ごぼうなど)を心掛けて取りましょう。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン 美咲 様

2008年2月12日

お肌の悩み相談の質問

こんにちは☆
ネットで探し回ってやっとここに着きました。

今私は中2です。
目のクマは青・茶色・黒のどれからしいですけれど、
私のクマの色は紫みたいな色です。
赤茶にも見えますが…。
私の視力はDで普段つけてないとダメと言われるぐらい悪いです。
ですから眼鏡かけるとクマがごまかせますが、
体育の日はクレヨン リキットファンデーションを使ってます。
睡眠時間も短いです。
もうすぐテストがあるし、
小さい頃から夜遅くまで起きていましたが去年から2時以上起きてます。

こんな生活でも目のクマは治るのでしょうか?
何かストレッチや目の関わる情報を教えてください。
お願いします。

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー体の生育段階での夜更かしはお肌にも体の成長にもとてもマイナスです。人の体には体内時計というものがあって、これによって体のいろいろなものが作られたりホルモンが出されたりしています。 ですから夜更かしをするとこの体内時計がくるって体の色々なところに良くない影響が出ます。たとえば体が疲れやすい、肥満になりやすい、うつ病の原因になることなどなど大きな問題が出ます。 まず遅くてもその日のうちに就寝し少なくても7時間以上の睡眠をとるようにしましょう。まずこれを実行してみましょう。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン むう 様

2008年2月12日

お肌の悩み相談の質問

すいません。質問させてもらいます。高校3年の17歳男です。
僕は肌の赤み(特に鼻、頬、鼻下)がひどいです。また鼻の黒ずみもひどいです。ニキビは最近できなくなりたまにポツリと鼻下にできるくらいです。
現在洗顔方法は朝と夜の二回です。朝はぬるま湯で30回ほどすすいで終わり、夜は一時間の入浴後十分汗をかいたあと頭、体を洗ってからビオレの洗顔料を使いぬるま湯で30回ほどすすぎます。そのあとのケアは何もしません。また夜の洗顔後は鼻に白い点々みたいなものがあり、さらにしばらくは通常より赤みがあります。。。黒ずみは見えなくなりますが一時間もしたらすぐ黒ずみは戻ります。野菜は嫌いなので、野菜ジュースを飲んでて、水もなるべく飲むようにしています。
どうすれば僕の悩みが解消されるでしょうか?
貴社の洗顔料を使いたいと思っているのですが変わりますか?
よろしくお願いします。

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー洗顔方法のすすぎは良くわかりましたが、その前の洗顔料を使っての洗顔はどのように行っているでしょうか、これをきっかけに洗顔方法をもう一度見直してください。洗顔料はできれば弱アルカリ性の商品をご使用下さい。洗顔方法については次のようなポイントがありますので参考にして下さい。 1、弱アルカリ性の純石鹸を主成分とした洗顔料をご利用下さい。(純石けんは薬局で販売されていて安価に手に入ります。しかし、皮脂をとりすぎることがありますのでその場合は、洗顔料の泡をのせる時間を30秒くらいに短くしたり、保湿成分を含んだ石ケンにしたりしましょう) 2、洗顔料をメレンゲ状に充分泡立て、泡をのせる感じで絶対にこすらないようにして下さい。 3、充分にすすぎを行い、洗顔料がお肌に残らないようにしましょう。もう良いと思ってももう一度という感じです。 4、水気を取るのもタオルを押し当てるようにして、こすらないようにしましょう。 洗顔料を使った洗顔は多くても1日に3回までにし、それ以上おこなう場合は水かぬるま湯だけで洗いましょう。 食生活では緑黄色野菜(ほうれん草・パセリ・カボチャ・ピーマン・にんじんなど)や根菜類(大根・たまねぎ・にんじん・ごぼうなど)を心掛けて取りましょう。 また、その日のうちには就寝し、少なくても7時間以上の睡眠を確保しましょう。睡眠はお肌の状態を改善させるために欠かせませんおろそかにしないようにしてください。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!